鶴見大学附属中学校・高等学校の生徒の、「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」での成績アップ事例を紹介します。
この生徒は中学3年の1月に入塾しました。入塾前の2学期期末テストでは、英語1が10点(平均45点)、数量が6点(平均40点)、図形が45点(平均50点)という状況でした。
しかし、入塾から2ヶ月間、WAYSで学習していくことで、次の3学期期末テストでは英語1が46点(平均43点)、数量が31点(平均43点)、図形が50点(平均36点)と、大きく成績をアップすることができました。
理由は、適切なスケジュール管理のもと教材を周回し、効率的な学習法が定着したためです。詳しく解説します。
このページの目次
入塾時の学習状況:ほとんど自宅学習をしていなかった
この生徒の入塾時の学習状況は、試験2週間前から試験対策を始めていたものの、それ以外の時期はほとんど自宅学習していませんでした。
学校教材は英語に『新中学問題集』、数学に『システム数学』を使用していますが、試験対策としては直前に一度問題集を解くのみで、特に振り返りは行っていませんでした。
更に、学習計画の立て方がわからず、学校の宿題の提出が遅れてしまうことも多々あったそうです。
適切なスケジュール管理で学習時間を増やす
WAYSでは定期試験対策として、テストで解ける実力が身につくまで演習を重ねることを重視しています。
どの様な教材も、一度解いただけでは抜け落ちてしまう内容が多いため、まずはテスト範囲をやりきって1周目、間違えた問題を解き直して2周目、試験直前にもう一度間違えた問題を解き直して3周目というように、繰り返し演習を行います。
この生徒にはまず、講師と話す中で、なぜ繰り返し演習をする必要があるのか、どのように実行するのかについて、しっかりと理解してもらいました。
そして日々の学習計画を立てた上でスケジュール管理を行い、WAYSの指導時間内で実施することによって試験範囲の問題集をすべて繰り返し解くことができました。
効率的な学習法の定着で成績アップ!
こうした指導の結果、入塾から2ヶ月間で、英語1が46点(平均43点)、数量が31点(平均43点)、図形が50点(平均36点)と、大きく成績をアップすることができました。
何度も繰り返し解き直す学習方法が身についたことで、学習に対するモチベーションが上がったことは最大の収穫です。
塾がない日も学校の復習を行うようにしたことで授業の理解度が上昇し、それに伴い宿題を解く効率も上がったため期限内に提出できるようになりました。
また、学校の宿題をしっかり授業内容の復習として活用できるようになったことも、成績が上がった大きな要因です。
中高一貫校の数学の勉強法 完全ガイド
大学受験に合格した生徒が使っていた英語参考書・問題集の紹介記事
今後の目標:次の定期試験で英語・数学各60点以上
この生徒は今後の目標として、次回の定期試験では英語と数学の点数各60点以上をとることと、その先にある大学受験の準備として自分の志望しているレベルの大学に入れるような準備をする、という2つを掲げてくれました。
これらの目標を達成するためには、生徒自身が今の自分に足りないものや、どこを学習すべきか等主体的に考えられる能力が必要になってまいります。
WAYSでは今後生徒自身で考えることができるようこうした自己管理の方法も指導してまいります。
個別指導塾WAYSでは、このような日々の学習をどう進めていいかがわからない生徒が多く入塾します。
そして、適切なスケジュール管理で学習時間を増やすことで成績を上げていっています。
学校の成績でお悩みの方は、是非ともお問い合わせください!
鶴見大学附属中学校・高等学校校の定期テスト対策、成績アップならWAYSへ
「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」は、これまで500校以上の中高一貫校の生徒を指導してきた実績があり、鶴見大学附属中学校・高等学校の定期テスト対策のノウハウや、使用教材・カリキュラムについての情報も蓄積しています。
WAYSでは、間違えた問題の「解き直し」や、次回指導の冒頭での「確認テスト」で学習内容を定着させ、定期テストでしっかり得点できるようになることを重視しているため、実に中高一貫校生の82.9%が成績UPを実現しています。
成績アップの方法論や学習システムは、次の記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
WAYSでは、各教室での無料学習相談・体験指導を受け付けています。
まずはお子さんの学習の状況や、勉強のお悩みについて、お気軽にご相談ください。次のリンクより、Webで今すぐ予約が可能です。
教室に足を運ぶ時間がない方や、オンラインで気軽に相談したい方は、入塾しなくてもご利用いただける「無料オンライン相談」もございます。
・勉強法がわからない
・学習計画が立てられない
・自宅で勉強しない
などのお悩みに、中高一貫校の学習のプロがお答えいたしますので、ぜひご利用ください。
※ご要望があれば「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」のサポート内容や、指導方法への質問にもお答えいたします
投稿者プロフィール

-
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。