お電話でのご予約はこちらへ
新規ご予約総合受付
0120-913-938
フリーダイヤル受付時間 10:00~18:00(月~土)
【無料】資料請求する
WAYSの大学受験コースを受講されている
対象生徒は主に下記のような生徒です。
最適できめ細かい学習計画
大学受験の計画立てで失敗するケースは
・計画立てをしないで勉強する
・年間計画だけを立てて満足する
という場合が多いです。何をすべきかわからないまま勉強して成果を出すことは不可能です。そのため、年間計画からその月で何をするか、その週でなにをするか決定することで学習効率が跳ね上がります。
勉強した成果の確認と定着
自分が勉強した内容について、学習効果の検証と定着させることが重要となります。
・効率のよい勉強法を行えているか
・その週に学習した内容が定着しているか
・過去に学習を終えた内容が定着しているか
など様々な角度から確認を行う必要があります。きちんと学習できていて、その結果が直近に反映されているだけでなく、入試までできる状態を維持していく必要があります。
WAYSでは学習管理の質をどれだけ高くすることが出来るかを重視していると書かせていただきましたが、具体的に質の高い学習管理をどのように実践し、学力アップを図るのか、説明致します。端的に記載いたしますと、WAYSが受験生に提供するのは以下の7点です。
志望校に合格するために
長期的計画をプロ講師が作成
プロ講師が自習の週間計画も作成!
毎週アップデート
完備された自習室で
集中した勉強時間の確保
映像授業で、わからないところも
止まらずに学習継続
自習の質を高める最適な「わかる」
ではなく「できる」になる勉強法の取得
授業で自習した結果の確認と改善
授業の回数はいつでも増やせるため、
苦手なところだけピンポイントでコマ追加可能
WAYSでは受験生にとって最も重要な
自習最大レベルに引き上げるように指導します
自習コンサル・自習室・映像授業・反転授業を繰り返し行っていくことで、PDCAサイクルを回し、計画通りに行かなかったことや、勉強のやり方が間違っていたところを修正していくので、常に最適な勉強を受験までし続けていくことが可能となります。
自習コンサルティングでは、普段進めていく学習内容等についてプロ講師が面談し、学習計画を立てていきます。1年間の長期的なカリキュラムを立てていくのはもちろんのこと、今週1週間で何をやっていくのか、この日の何時に何をすべきなのか詳細な勉強計画についても立てさせていただきますので、自分が今するべき勉強がなにか、どうしてその勉強をするのかを明確にできます。
なにを、いつ、どのような理由で勉強するか決まっても、 勉強する環境がなければ効果的に勉強することは難しいです。また、大学受験において必要な勉強時間は1,500時間と言われており、更になんとそのうち1,000時間は自習に時間を使うべきとされています。
WAYS教室には自習室が完備されており、開講時間中であればいつでも利用することができます。家では学習がはかどらないという生徒でも、集中して自習に取り組むことが可能です。また、勉強中にわからないところが出てきた時、いつでもどこでも見られる映像授業をご用意しております。
反転授業では実際に取り組んだ単元が出来るようになったか確認するために、試験形式・もしくは質問形式で授業を行います。 理解できていない内容については指導形式での解説を行った後、解き直しを徹底することで解ける状態になってもらいます。
また、時間が経って忘れることを加味して、同じ単元の再テストを行います。複数回テストを行うことで出来る状態をキープします。
出来なかった問題を解けるようにするのは、当たり前です。その原因を探り、勉強法や学習計画を含めて改善していく必要があります。反転授業では解き直しで終わらず、勉強法の改善も講師の指導のもと行われます。また、自習コンサルでも次週の計画を立てる際に、今週の勉強の進捗や理解度などを加味して適宜勉強計画を改善していきます。毎週、何をどのように勉強するかの質が向上していくのです。
WAYSは解説が違う!
通常、予備校や個別指導塾では、授業中に取り扱っている問題について、詳しく解説します。ところが、授業以外の時間では、質問することが難しく、全て自力で解決しなくてはいけません。
一方、WAYSでは、いつでも映像授業でわからない範囲の解説を何度でも確認できます。さらに、反転授業で、「理解したつもり」の状態から、「自力で正答できる」まで何度でも質問できます。
WAYSは演習が違う!
通常の予備校や個別指導塾では、授業時間中に決まった問題のみ演習し、ほとんどの問題の演習や確認、解き直しは授業外に自発的におこなう必要があります。
一方、WAYSでは、1コマ120分の長時間指導の中で、テストだけでなく、解き直しも徹底します。さらに、授業時間外の勉強法、復習の仕方も徹底的に指導します。
WAYSは計画が違う!
通常の予備校や個別指導塾では、授業に合わせて自分で計画しなければいけません。そのため、自分で学習管理をするのが苦手な方は、授業についていけなくなる恐れがあります。
一方、WAYSでは、プロの講師が大学受験までの計画はもちろんのこと、1週間ごとの勉強カリキュラムを作成するので、いつ何をすべきか明確に理解できます。さらに毎週、担当講師と相談して、カリキュラムの更新、改善をおこないます。
東京大学文科Ⅰ類法学部卒業、東大模試上位、京大模試総合1位など
東大(文2・文3・理1)、京大(文・法・理)、一橋(社学)、大阪大(文・医)、東北大(理工・農)、東工大、お茶の水女子大、千葉大、地方国立大医学部、早稲田大(法・政経・一文・理工)や慶應義塾大(法・経済・文・薬)、中央大(法)など難関私立大学合格者を輩出。
東大、京大、一橋、国公立大学や難関私立大学など大学受験指導を得意とする。志望校の問題のレベルや出題形式、内容から逆算して、現段階でやるべきことを指示し、地に足がついた合理的な学習を行わせることで、これまで数多くの中だるみ中高一貫校生の偏差値を10~20跳ね上げてきた。
旧帝、東工大、早慶などの難関大理系学部や国公立・私大医学部など、理系特化の合格実績を持つ。
中高一貫校で数学の教員を勤め、その後は塾講師として、数多くの中高一貫生を指導し、成績アップと大学合格へ導いてきた。現状と目標からゴールを逆算し、そこに向けての計画的な勉強法の指導を得意とする。
指導回数 | 週2コマ | 週3コマ | 週4コマ | 週5コマ | 週6コマ |
---|---|---|---|---|---|
指導料金(税別) | 29,800 | 35,800 | 41,800 | 47,800 | 53,800 |
コマ単価 | 3,725 | 2,983 | 2,613 | 2,390 | 2,242 |
お電話でのご予約はこちらへ
新規ご予約総合受付
0120-913-938
フリーダイヤル受付時間 10:00~18:00(月~土)
【無料】資料請求する
教室電話番号 |
03-6908-8331 受付時間は、各教室ごとに異なります。 |
---|---|
新規ご予約総合受付 | 0120-913-938 受付時間:10:00~18:00(平日) |
郵便番号 | 〒160-0023 |
住所 | 東京都新宿区西新宿7-10-17 新宿ダイカンプラザB館2階 Google マップ で表示する |
【JR新宿駅 西口からの行き方(徒歩約5分)】
1.JR新宿駅 西口を出て右に曲がり、真っ直ぐ進みます。
2.右手に「ユニクロ」がある横断歩道を渡り、すぐ左の横断歩道も「サンドラック」側に渡ります。
3.渡ったら右に曲がり真っ直ぐ進み、「ウエルシア」がある大きな交差点の横断歩道を渡り、まっすぐ進みます。
4.1階にセブンイレブンが入っているビルの2階が新宿教室です。
【都営地下鉄大江戸線新宿西口駅 D5出口からの行き方(徒歩約5分)】
1.大江戸線新宿西口駅 D5出口を出て右に曲がり、真っ直ぐ進みます。
2.「トラ五郎」というお店の角を左に曲がり、横断歩道を渡ります。
3.目の前の「すき家」が入っているビルの2軒先のビル 2階が新宿教室です。
(セブンイレブン入口とコインロッカーの間に入口があります)
新宿駅西口から徒歩5分
都営地下鉄大江戸線新宿西口駅 D5出口から徒歩5分
【JR新宿駅西口からの行き方(徒歩約5分)】
【都営地下鉄大江戸線新宿西口駅D5出口からの行き方(徒歩約5分)】
(セブンイレブン入口とコインロッカーの間に入口があります)
新宿教室の
詳細はこちら
教室電話番号 |
044-982-1255 受付時間は、各教室ごとに異なります。 |
---|---|
新規ご予約総合受付 | 044-982-1255 受付時間:10:00~18:00(平日) |
郵便番号 | 〒211-0004 |
住所 | 神奈川県川崎市中原区新丸子東1-828-8 プレスト新丸子東ビル1,2,3階 Google マップ で表示する |
武蔵小杉教室の
詳細はこちら
教室電話番号 |
06-6777-7176 受付時間14:35~21:25(月~金) |
---|---|
新規ご予約総合受付 | 0120-913-938 受付時間:10:00~18:00(月〜土) |
郵便番号 | 〒543-0001 |
住所 | 大阪府大阪市天王寺区上本町6-2-26 大和上六ビル603-604 Google マップ で表示する |
上本町教室の
詳細はこちら
Webまたはお電話にて入塾説明、無料体験指導をお申し込み下さい。
30分程度保護者対象の個別入塾説明を行います。お子様が出席しても構いません。成績表、テスト結果をご持参下さい。
120分の無料体験指導が1回受講できます。学校で使っている教材と解説などをご持参下さい。
入塾希望の旨を通塾希望の教室へお電話またはメールでお伝え下さい。その際、受講コマ日時、初回指導日を教えて下さい。その後、入塾書類の提出をお願いします。
大学受験コース開講キャンペーン!
高2生10名募集中!
中だるみ中高一貫校生から難関大合格のための受験戦略、勉強法、教材、カリキュラム、マインドなど受験の全てを一切隠すことなく伝授する無料受験相談を実施中!
・無料で受験相談ができる!自習コンサルティング
・1回120分無料体験指導で効率の良い勉強法を伝授!
講師や教室の都合上、受講できる席に限りがございます。満席の場合には入塾をお断りすることがございますのでご了承ください。できるだけ早めのご予約・お問い合わせ頂ければ幸いでございます。