中高一貫校生の成績を90日で跳ね上げる

赤点から一気に平均点まで跳ね上がる生徒続出中!

5科目赤点
→全て解消

留年回避
進学確定

学年300位
から4位

海城中2 早稲田高2
攻玉社高1 巣鴨高1
早稲田大学高等学院中2 日本大学豊山中2
明治大学附属中野中3 清風中1
城北高2 東山中1
東京女学館高2 成城高2
山脇学園中1 四天王寺高1
獨協中3 大阪星光学院中2
青山学院中3 本郷中2
関西大学第一高1 明治大学明治中2

数々の落ちこぼれ中高一貫校生の成績を跳ね上げています!
成績最下位層の赤点脱出・留年回避は当塾におまかせください!

落ちこぼれ中高一貫校生専門
個別指導塾WAYSとは

個別指導塾WAYS 内観

中高一貫校生が落ちこぼれ状態になってしまったら、 一般的な予備校ではなかなか偏差値は上がらず、志望校に合格できません。

ですがWAYSでは、そんな落ちこぼれ中高一貫校生の成績を跳ね上げてきました。

1つでも当てはまるならご注意!
落ちこぼれ生徒の3つの特徴

学年最下位層

1.学年順位最下位層

  • 中高一貫校の定期テストの順位が下位10%
  • 学校の授業に全然ついていけない
  • 長い期間浮き上がれない深海魚

中学受験後ノー勉

2.中学受験後ノー勉

  • 中学受験が終わってから勉強していない
  • 家で勉強せずスマホばかりいじっている
  • 留年しそうなのに勉強に身が入らない・集中できない

毎回赤点再テスト

3.毎回赤点再テスト

  • 毎回赤点で再テスト・補習を受けている
  • テストの点数のとり方がわからない
  • このままだと進級が危うく先生に高校受験を勧められた

上記の落ちこぼれ中高一貫校生なら
おまかせください!
定期テストの成績を跳ね上げて
赤点解消・留年回避します。

まず第一に落ちこぼれ中高一貫校生の現状を打破します!

①勉強時間ゼロ

勉強時間ゼロ

②万年赤点

万年赤点

③宿題・課題放置

宿題・課題放置

勉強が苦手で大嫌いな生徒が
一つ一つ成功体験を積み上げて、
入塾前と比べて
劇的な成果を叩き出しています。

無料体験授業受付中

お近くの教室へお気軽にご相談ください。
無料の体験授業も受け付けております。

ただ今お問い合わせが込み合う時期ですので、
ご予約はお早めに!

無料体験授業受付中 24時間対応!たった1分で簡単予約!
無料学習相談・体験指導を予約する

お電話での
お問い合わせはこちら

電話アイコン 吹き出しアイコン 0120-913-938
受付時間 10:00~18:00(月~土)

住所の入力不要!
30秒で簡単入力!

webパンフレット Webパンフレット
ダウンロード

落ちこぼれ 中高一貫校生の定期テストの成績を跳ね上げて 大学受験に向け学習への意欲と自信を引き出します!

中高一貫校コースの5つの特長

1圧倒的長時間の個別指導だから学力UP!

通常の4倍の長時間指導

当塾では平均的な個別指導の月謝と同料金で4倍以上の指導時間を確保することが出来ます。成績が悪い 落ちこぼれ 中高一貫校生の大半は家で勉強できません。

そんな生徒が個別指導塾に通ったところで家で勉強できるようにはならず、「塾の短い指導時間=総勉強時間」となり、成績は一向に上がりません。 そこで 落ちこぼれ 中高一貫校生専門の当塾では、塾の指導時間を大幅に伸ばすことにより、点数を上げるための必要勉強量を確保します。

長時間かつ週複数回の個別指導を可能にするため、時間あたりの単価を大幅に下げています。各中高一貫校生の 落ちこぼれ 度に合わせた勉強時間を指導中確保することで、家で勉強しない生徒でも安定して好成績を獲得出来るのです。

2宿題なし!指導時間で完結!

塾での勉強時間を確保

そこで当塾では家で勉強が出来ない生徒のために塾内の指導時間でやるべき学習を完結させます。 他塾と比べて長時間個別指導を受けられるからこそ、宿題を出さないで塾での指導で完結することができるのです。

また、宿題等の家で勉強を行うという不確定要素を排除することで、定期テストにて安定した高得点を獲得できるのです。 当塾は「家で勉強ができる」「宿題をしっかりやれる」生徒に向けて塾のカリキュラム・システムを組んではいません。

「家で勉強ができない」「宿題をやれない」などの 落ちこぼれ 中高一貫校生に合わせた塾創りをしているのです。これによって家と塾での行動、勉強と遊びにメリハリを付けることができます。当然ですが、家で勉強できる生徒もウェルカムです!

3中高一貫校用教材に対応した指導で定期テストの点数に直結!

中高一貫校の教材に対応 中高一貫校の教材に対応

中高一貫校の定期試験の点数を効率よく上げるためには、学校、学年、クラスに沿った対策が必要となります。 中高一貫コースでは、

英語 textbooks_eng
  • プログレス21
  • ニュートレジャー
  • One World
  • Birdland
  • 新中学問題集
  • シリウス、など
数学 textbooks_math
  • 体系数学問題集
  • システム数学
  • 数BEKI
  • 4STEP
  • Focus Gold
  • チャート式、など

以上の中高一貫校お馴染みの教材に加えて、学校オリジナルの教材にも対応した個別指導を行います。 これらの教材を用いてテスト対策をすることで、定期テストの点数に直結する指導が出来、中高一貫校特有の定期試験問題にも十分に対応できるのです。

もちろん、学校の教材だけで足らない場合は、生徒の状況に応じてタブレット教材、演習プリント等の当塾教材も使用します。

4「できる」ようになるために勉強法から徹底的に指導!

わかるとできるの違い

集団授業では、学校以上の内容の予習に力を入れています。一方、個別指導では、既習範囲を「わかる」ことに重点を置いています。成績不振で塾に通っている生徒には一人ひとり「わかる」まで講師が教えてくれるため、今日では個別指導塾が人気です。 しかし、個別指導で徹底している「わかる」状態になっても、成績は上がりません。生徒が自力で問題が解けないからです。短い指導時間では、生徒を自力で「できる」状態に出来ず、テストで自力で解けないのです。

当塾では、「わかる」よりも「できる」に重点を置いています。生徒が「できる」を重視し、指導時間の中で生徒が自力で「できる」状態するために、低料金で長時間の個別指導を行なっているのです。そしてさらに、演習によって当たり前にできるようにすることで安定して高得点を取れるようになるのです。 指導時間で完結かつ成績アップを目指しているため、塾に来てマイペースにタラタラと勉強してもらっては困ります。

指導時間内に「できる」ようになるために、当塾が掲げる効率のよい勉強法を習得してもらいます。定期テストの点数を取れない生徒は、点数をとれる勉強法が身についていないので、勉強法を熟知した講師が手取り足取り伝授していきます。当塾の勉強法をマスターすれば、英語・数学の定期テストで安定して高得点が取れるようになるのです!また、当塾で習得した勉強法を自宅学習や他教科の学習に応用して、成績を全体的に上げている生徒を多数輩出しています。

5各生徒・各中高一貫校に最適の定期テスト対策カリキュラム

中高一貫校向けカリキュラム 中高一貫校向けカリキュラム

中高一貫校生は集団授業での定期テスト対策が困難です。その理由は、学校ごとにカリキュラムが異なっているからです。しかし、中高一貫校の定期テスト対策では、各学校で科目の進度、難易度、重点が異なるため、生徒が受ける定期試験にあわせた対策がますます必要となります。

当塾中高一貫コースでは、各個人、各学校にあった最適な定期テストの勉強計画を立てて、それに沿った個別指導を行います。もちろん、生徒にしかわからない細かいテスト対策情報が多々あるため、当塾指導では生徒と一緒にカリキュラムを計画し、効率のよい勉強で好成績に導いていきます。

無料体験授業受付中

お近くの教室へお気軽にご相談ください。
無料の体験授業も受け付けております。

ただ今お問い合わせが込み合う時期ですので、
ご予約はお早めに!

無料体験授業受付中 24時間対応!たった1分で簡単予約!
無料学習相談・体験指導を予約する

お電話での
お問い合わせはこちら

電話アイコン 吹き出しアイコン 0120-913-938
受付時間 10:00~18:00(月~土)

住所の入力不要!
30秒で簡単入力!

webパンフレット Webパンフレット
ダウンロード

中高一貫校の定期テスト対策について

テスト前の準備期間

英語・数学を中心に

英語数学を指導中

通常授業では、主に各学校の教材を用いて、定期試験の範囲、レベルに沿った対策を行います。

テスト直前までは、完成に時間のかかる科目である数学、英語を中心に指導を行います。テスト2週間前までに既習範囲1周、テスト1週間前までに既習範囲2周を行うペースで学習を進めていくため、テスト勉強期間は1,2ヶ月の短いスパンではありますが、学習計画を作り、それに沿った指導をしていきます。

時間に余裕があるうちに完成に時間が掛かる数学、英語を仕上げておくことにより、数学、英語では安定した点数を獲得できます。また、家で勉強できない生徒=学校の課題、宿題も終わっていない生徒 なので、定期テストの点数に直結する学校の課題等を指導中に扱います。

テスト直前

暗記科目を中心に

暗記も指導で完結

試験2週間前からは試験範囲の学校プリント、ノート等を用いて各個人の学校の試験に合わせた対策を行います。

英語、数学が仕上がっていて時間に余裕がある場合、他科目の試験対策を行います。当塾では自宅学習を全く期待せず、当塾教室で試験に対しての準備をすべて終えてもらいます。

長期休み

英語・数学の基礎の穴埋めを中心に

英語数学総復習

長期休み期間では、通常の試験対策指導で時間が足りなくてできなかった試験範囲外や中学生の範囲の基礎の抜け、弱点を克服します。

基礎を固めることによって、定期試験範囲での理解の促進や、大学受験の準備にもつながります。長期休みの有り余る時間を使い、一見遠回りに見える基礎の補強をすることで、日々の勉強の効率を上げるとともに、新しい範囲を勉強するハードルを下げることに繋げることができます。また、長期休み期間では英検や漢検対策も行っています。

なぜ中高一貫コースでは英語・数学を重視するのか

英語数学を重視する理由

中高一貫校では、大学受験を見据えたカリキュラムで授業が進むため、英語、数学の進度が速いです。このスピードに遅れてしまう生徒が多数存在します。積み重ねの科目である英語と数学の授業に遅れてしまうと、以降の授業が理解できなくなってしまい、挽回が困難になります。

そのため、英語や数学に集中して学習するのがよいです。 そして、英語、数学に余裕が生まれ次第、理科、社会に手を広げて全体の成績アップを狙っていくのがよいでしょう。

中学理科、高校物理化学の定期テスト対策について

英語数学を重視する理由

中学理科1分野、高校物理基礎、物理、化学基礎、化学の定期テスト対策指導を行います。英語数学と同じく、理科も積み重ねの分野です。中学分野の理科がわからない場合、高校分野の物理、化学についていけなくなってしまいます。

理科が苦手な生徒は中学のうちから苦手を潰しておきましょう。高校生で物理化学が全くわからない場合は中学レベルの基礎知識から入れていきます。英語、数学よりも授業範囲が狭く、暗記要素が強いので比較的短期間での成績アップが望めるでしょう。

中高一貫校の定期テスト対策から大学受験までトータルサポート!

生徒たちの様子を見る講師

当コースでは、中高一貫校のカリキュラムに合わせて定期テスト対策をサポート致します。「普段の授業についていくのが難しい」「勉強を進める上で勉強の進め方が分からない」といった授業内の悩みから学習方法の悩みまで当塾にお任せ下さい!

また、個人に合った学習方法・手段をご提案します。中高一貫校の定期テストを終えた方には、志望校への現役合格を目指す「大学受験コース」も合わせてご用意しておりますので、定期テスト対策から受験勉強に移行したいという方もご安心下さい。

定期テスト対策で身についた学習習慣を崩さず、余裕をもって受験に臨めるよう最後までサポートいたします。

なぜ定期テストの点数が取れないのか

定期テストの点数を取れないパターンとして、「学習量が足りない」「集中力がない」、「計画性がない」、「勉強法が身についてない」場合があります。当塾ではこれらのパターンの解決策を用意しています。

試験勉強に対する計画性がない

試験前でも期限ギリギリ。
今やるべきことがわかっていない。
計画的に勉強できない。
宿題を期限ギリギリに答えを写して提出している。
解決策

当塾では、各中高一貫校の定期テストに向けた学習目標・計画を立てます。そして、毎回の指導で学習計画を実行してもらいます。

目標から逆算してやるべきことを決定しているので、計画的な学習をすることが出来ます。

学習量が圧倒的に足らない

試験前でも勉強できずに
家では勉強しないでダラダラしている。

学校で出された宿題すらやらない。

短時間で勉強をやった気になってやめてしまう。

試験前になっても勉強しない。

勉強のやる気に波がある。

勉強習慣がついていない。

解決策

勉強の質が良くても、勉強量が少なければ定期テストで点数は取れないでしょう。 定期テストの点数が悪い生徒の8割は必要勉強量に達していません。このような家で勉強できない生徒が塾に通いはじめて勉強量が増えるかというと、塾の指導時間での勉強量しか増えません。そのため、時間単価が高く、指導時間が短い個別指導で点数を伸ばすことは困難です。

当塾では、家で勉強できない中高一貫校生の点数を伸ばすために、長時間個別指導を行っています。成績の悪い中高一貫校生の家での勉強は期待していません。そのためこちらからの宿題も一切出しません。家で勉強しない分、当塾で徹底的に勉強してもらいます。家で勉強できない中高一貫校生に家での勉強習慣をつけるのは難しいですが、塾での勉強習慣は通塾すれば簡単につけられます。当塾に通った分だけ成績が伸びるため、たくさん通える安心の料金制を採用しています。家で勉強できない中高一貫校生の勉強のことは当塾にお任せください。

勉強に対する集中力がない

勉強に集中できない
机に座っているだけでボーっとしている。

勉強中スマホやテレビなどに気を取られ集中できない。

解決策

当塾では、指導時間で完結させて点数を上げるために成果を最大限に上げる集中法を伝授します。捗る学習スタイルや生活態度などから指導します。また、遊ぶ時間と勉強する時間、家での行動と塾での行動にメリハリをつけるため、勉強しやすい、勉強する気になる環境づくりを心がけています。

勉強の仕方が身についていない

勉強に集中できない
効率よく点数を上げる学習方法を知らない。

効率の良い学習法を実践しない。

1問に時間を掛け過ぎている。

間違えた問題をやり直さない。

解決策

ある程度の学習量をこなしていても、学習の質が悪ければ定期テストの点数に努力を反映することは出来ません。勉強した努力を反映できなければ、勉強に対する自信を失い、勉強することが嫌いになります。その証拠に、勉強習慣がついていない、勉強が嫌いな生徒に限って、効率のよい勉強法が身についていません。

当塾は勉強嫌いな中高一貫校生に無理矢理勉強させるところではありません。効率のよい勉強法を身に付け、定期テストで点数を取り、勉強に自信を取り戻して、より一層勉強を好きになってもらうところです。当塾では、まず勉強の仕方を手取り足取り伝授し、長時間の個別指導の中で実践して修得してもらいます。

※上記解決策による定期テストの点数向上に関しましては個人差がございます。

中高一貫校生の成績が跳ね上がった生徒紹介!

  • 早稲田中学校
     中学2年生 週3回
  • 英語: 56点 80点 24点アップ!
  • 代数: 25点 60点 35点アップ!
  • 幾何: 57点 78点 21点アップ!
  • 巣鴨中学校
     中学3年生 週3回受講
  • 英語: 40点 70点 30点アップ!
  • 数学: 56点 94点 クラスTOP!
  • 古典: 65点 92点 クラスTOP!
  • 都立武蔵中学校
     中学3年生 週3回受講
  • 代数: 23点 38点 15点アップ!
  • 幾何: 34点 53点 19点アップ!
  • 英語: 37点 58点 21点アップ!
  • 海城中学校
     中学3年生 週3回受講
  • 数学: 16点 63点 47点アップ!
  • 英語: 28点 45点 17点アップ!
  • 日本女子大学付属高校
     高校3年生 週3回受講
  • 数学: 60点 90点 30点アップ!
  • 英語: 70点 80点 10点アップ!
  • 中央大学附属中学校
     中学2年生 週2回受講
  • 代数: 24点 48点 24点アップ!
  • 幾何: 3点 21点 18点アップ!
  • 栄東中学校
     中学2年生 週2回受講
  • 英語: 52点 74点 22点アップ!
  • 数学: 52点 76点 24点アップ!
  • 成城中学校
     中学2年生 週2回受講
  • 代数: 70点 91点 21点アップ!
  • 幾何: 56点 71点 15点アップ!
  • 日本大学第二中学校
     中学2年生 週2回受講
  • 英語: 45点 64点 19点アップ!
  • 数学: 53点 72点 19点アップ!
  • 早稲田中学校
     中学2年生 週2回受講
  • 英語: 69点 86点 17点アップ!
  • 数学: 53点 88点 35点アップ!
  • 安田学園中学校
     中学1年生 週3回受講
  • 英語: 48点 71点 23点アップ!
  • 数学: 66点 96点 30点アップ!
  • 東京都市大学等々力高等学校
     高校1年生 週3回受講
  • 英語: 29点 52点 23点アップ!
  • 代数: 44点 70点 26点アップ!
  • 早稲田中学校
     中学2年生 週3回受講
  • 英語: 27点 51点 24点アップ!
  • 数学: 14点 45点 31点アップ!
  • 巣鴨中学校
     中学3年生 週3回受講
  • 英語: 16点 49点 33点アップ!
  • 数学: 16点 59点 43点アップ!
  • 昭和女子中学校
     中学3年生 週2回受講
  • 英語: 48点 63点 15点アップ!
  • 数学: 45点 70点 25点アップ!
  • 早稲田大学高等学院中学部
     中学2年生 週2回受講
  • 幾何: 23点 60点 37点アップ!
  • 英語: 58点 68点 10点アップ!
  • 海城中学校
     中学2年生 週2回受講
  • 代数: 38点 57点 19点アップ!
  • 幾何: 62点 76点 14点アップ!
  • 大妻中野中学校
     中学3年生 週2回受講
  • 代数: 40点 68点 28点アップ!
  • 幾何: 59点 81点 22点アップ!
  • 早稲田中学校
     中学3年生 週2回受講
  • 代数: 56点 71点 15点アップ!
  • 幾何: 65点 88点 23点アップ!
  • 東京女学館中学校
     中学3年生 週2回受講
  • 代数: 56点 75点 19点アップ!
  • 幾何: 52点 81点 29点アップ!
  • 海城中学校
     中学3年生 週3回受講
  • 数学: 60点 89点 29点アップ!
  • 英語: 42点 61点 19点アップ!
  • 広尾学園中学校
     中学1年生 週3回受講
  • 代数: 41点 73点 32点アップ!
  • 幾何: 37点 84点 47点アップ!
  • 早稲田大学高等学院中学部
     中学2年生 週2回受講
  • 代数: 20点 41点 21点アップ!
  • 幾何: 50点 70点 20点アップ!
  • 偏差値50台私立中高一貫校
     中学2年生 週3回受講
  • 数学: 48点 90点 42点アップ!
  • 英語: 39点 80点 41点アップ!
  • 早稲田大学高等学院中学部
     中学3年生 週3回受講
  • 数学: 44点 62点 18点アップ!
  • 英語: 23点 53点 30点アップ!
  • 駒場東邦中学校
     中学2年生 週3回
  • 英語: 65点 75点 10点アップ!
  • 数学: 16点 42点 26点アップ!
  • 海城中学校
     中学3年生 週3回受講
  • 数学: 60点 97点 クラスTOP!
  • 世田谷学園高校
     高校1年生 週3回
  • 数学: 29点 58点 29点アップ!
  • 桜修館高等教育学校
     高校1年生 週3回受講
  • 数学: 22点 69点 47点アップ!
  • 中央大学附属中学校
     中学3年生 週2回受講
  • 数学: 38点 70点 32点アップ!
  • 海城中学校
     中学2年生 週3回受講
  • 数学: 48点 74点 26点アップ!
  • 実践女子高校
     高校1年 週2回受講
  • 英語: 33点 58点 25点アップ!
  • 偏差値60台女子校
     中学2年生 週2回受講
  • 代数: 48点 80点 32点アップ!
  • 海城中学校
     中学2年生 週2回受講
  • 数学: 50点 80点 30点アップ!
  • 早稲田高校
     高校2年生 週2回受講
  • 数学: 29点 73点 44点アップ!
  • 成城中学校
     中学1年生 週1回
  • 数学: 15点 43点 28点アップ!
  • 昭和女子大学中等部
     中学2年生 週2回受講
  • 数学: 34点 67点 33点アップ!
  • 実践女子学園中学校
     中学2年生 週2回受講
  • 数学: 30点 74点 44点アップ!
  • 暁星中学校
     中学3年生 週2回受講
  • 代数: 22点 60点 38点アップ!
  • 海城中学校
     中学1年生 週3回受講
  • 数学: 45点 76点 31点アップ!
  • 桐朋中学校
     中学3年生 週2回受講
  • 代数: 10点 75点 65点アップ!
  • 攻玉社中学校
     中学2年生 週1回受講
  • 英語: 35点 62点 27点アップ!
  • 独協中学校
     中学2年生 週2回受講
  • 代数: 3点 46点 43点アップ!
  • 攻玉社中学校
     中学2年生 週3回受講
  • 英語: 24点 51点 27点アップ!

中高一貫校入学から卒業までトータルサポート

中1〜中3のサポート

  • 学校の授業についていけるよう復習・宿題のサポート
  • 中高一貫校独自の教材に対応した定期テスト対策
  • 長期休みの宿題サポート、休み明けテスト対策

中学内容に
加えて!

高1〜高3のサポート

  • 英検・TEAPなどの英語民間試験対策で進学サポート
  • 模試の偏差値を跳ね上げ、第一志望合格を目指す!
  • 内部進学や指定校推薦を見据えた評定平均UP!

以下のような中高一貫校生のトータルサポートをしていきます。
特に成績の悪い落ちこぼれ生から
成績を跳ね上げることを得意とする塾です。

お子さまの成績や学習でお悩みの保護者様には、学習相談でのご相談や無料体験指導のご予約を受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。

中高一貫コース入塾の流れ

  • お申し込み
  • 学習相談・
    無料体験指導
  • 入塾決定
  • 指導スタート

学習相談・無料体験指導はメリットたくさん!
是非ご予約ください!

お近くの教室で学習相談や体験指導を行います。どちらかのみの実施もできますが、どちらもご参加いただき、納得の上ご入塾いただくことをオススメします。また、同日の実施も可能です。

学習相談(約30分)

お子さまの学習状況や成績状況を確認し、現在のお悩みや課題に感じられていることをお伺いいたします。
その上で、当塾のシステムや指導の特長なども踏まえた今後の学習方針のご提案をさせていただきます。

学習相談の詳細はこちら
anshin2

体験指導(120分)

120分間の指導を実際に体験することができます。当日はお子さまのみのご参加で構いません。
英語または数学から科目をお選びいただき、現在学校で習っている単元の指導をさせていただきます。

体験指導の詳細はこちら
new03

体験指導のお申込みはお早めに!

体験指導では 落ちこぼれ 中高一貫校生に伝授しなければならないことがたくさんあります。今までの学習スタイルを改め、効率のよい勉強法などをひとつひとつを丁寧に指導していくため、体験指導はコマあたり人数限定とさせて頂いております。ご希望の日時が重複した場合は、申し訳ありませんが先着順とさせて頂きます。下記のお電話またはお問い合わせフォームにて希望の体験指導日時をお申込みください。

pixta_13573710_L 1

ご予約フォーム

Group 12 (1) Group 12 (2)
waysFeature_banner_sp_v1 waysFeature_banner_pc_v1
  • 入力
  • 確認
  • 完了
必須希望コース
必須希望教室
必須ご予約日時をタップしてください

無料学習相談 (30分間)

変更

上記項目で教室を選んでください。
カレンダーが表示されます。

無料体験指導 (120分間)

変更

上記項目で教室を選んでください。
カレンダーが表示されます。

※ご希望の枠が空いていない方は、お気軽に 0120-913-938 へお問い合わせください

受付時間:10:00~18:00(月~土)

必須学年
最初に上記コースを選択してください
必須生徒氏名
必須生徒氏名(フリガナ)
必須学校名

※新中1/新高1の方は、
進学予定の学校名をご記載ください。

    必須メールアドレス
    必須電話番号

    ※携帯電話推奨
    (半角数字ハイフンなし)

    任意お問い合わせ内容
    必須個人情報について

    入力内容を確認する


    指導コース紹介


    お子さまの現状分析します!無料面談実施中

    お子さまの現状
    分析します!
    無料面談実施中

    新規ご予約総合受付

    0120-913-938 電話発信する

    ※お電話受付時間 10:00~18:00(月~土)