
個別指導塾WAYSとは
中高一貫校生が「中だるみ」
状態になってしまったら、
一般的な塾では、なかなか成績は
上がりません。
だから、中だるみ中高一貫校生の
専門塾を作りました。
せっかく中高一貫校に入学したのに、
「中だるみ」で成績が落ちていませんか?
中高一貫校では、独自のカリキュラムによって素晴らしい大学進学実績をあげる生徒がいる一方で、約1割の生徒が卒業までに留年・退学しています。その原因の一つが「中だるみ」です。難易度の高い授業がハイスピードで行われるため、一度ついていけなくなると勉強への自信を失い、他の生徒との差が開いてやる気を失い、そして、中だるみ状態になって成績が下降していくのです。
しかし、高倍率の受験を勝ち抜き、中高一貫校に入学した生徒には、本来、高い学力と才能が備わっています。たとえ今落ちこぼれていても、潜在能力は成績トップ層に劣らないはずです。中高一貫校生に適した学習環境を整え、自信につながる学習スタイルを確立すれば、中だるみから脱することは、決して難しくありません。
個別指導塾の多くは公立校生が中心
中高一貫校生の指導には向いていません
中だるみで成績が落ちている中高一貫校生には、一人ひとりの状態に合わせた指導が必須です。しかし、個別指導塾の多くは公立校の生徒がメインであり、公立校の定期テストや受験に特化しています。そのため、中高一貫校の定期テスト対策には不慣れなことが多く、講師も手探り状態で指導をしているケースが少なくありません。
また、中だるみ状態の生徒は、自信を失っていることもあり家では勉強をしません。もちろん、塾の宿題も家ではやらないでしょう。そうなると必然的に、「塾に通ってる時間=勉強時間」になってしまい、指導時間が短い一般的な個別指導塾では、必要学習量に届かないのです。まして、個別のフォローが必要な中だるみ生徒。彼らの成績を伸ばすための指導は、通常の個別指導塾では技術的にも時間的にも難しいと言わざるを得ません。
脱・中だるみを実現するWAYSの
3つの仕組み
WAYSは「中だるみ中高一貫校生の成績を伸ばす」ことに特化しており、
3つの独自の仕組みを整えています。
「長時間指導」と「塾内完結」を徹底し、家での非効率な勉強を不要に
まず、基本的に塾からの宿題は出しません。なぜなら、中だるみ生徒は家では勉強をしないからです。その代わり、塾での指導を長時間にして必要な勉強時間を確保し、成績を伸ばすための勉強は、塾の指導時間内に完結させます。
「勉強法」から指導することで、効率の良い学びが可能に
指導時間内で効率よく学べるように、勉強法から指導します。中だるみ中高一貫校生の99%は、勉強ができないのではなく「勉強の仕方」がわからないのです。長時間指導のメリットを活かし、講師が効率のよい勉強法を手取り足取り指導します。
講師も教材も中高一貫校生用に特化し、定期テストの点数をアップ
プログレス21、ニュートレジャー、体系数学など、中高一貫校生用の教材を扱い、定期テストの点数アップに絞った指導を行います。また、点数アップ後は、中高一貫校生用の基礎固め教材を使い、定期テストで安定して高得点が取れるよう指導を続けます。 中高一貫校の定期テスト対策に精通した講師と一緒に、無理のない目標と学習計画を立てていきます。
脱・中だるみのためのWAYSの3つのステップ
WAYSでは、以下の3つのステップによって、
中高一貫校生の脱・中だるみを目ざしています。
STEP:1 直近の定期テストの成績を上げ、自信をつけさせます
定期テストの点数が上がれば自信がつき、モチベーションもアップします。 やる気が出て勉強するのではなく、勉強してよい結果が出るからこそ、やる気や自信が生まれるのです。
WAYSでは、中だるみ中高一貫校生の成績を90日で伸ばすことを目指しています。
STEP:2 基礎固めをしっかり行うことで、アップした成績をキープします
定期テストのための基礎固めをしっかり行えば、前回と同じ点数を取るための勉強は不要になります。これによってスムーズに高得点をキープできるようになり、中だるみから脱することができます。
STEP:3 大学受験に向けて基礎力を鍛え、スタートダッシュを後押しします
基本的に中高一貫校のカリキュラムに沿って定期テスト対策を行えば、大学受験の基礎力は身につけられます。ただ、以前テスト勉強した範囲はどうしても疎かになりがちなので、 定期テストの点数が安定した後は、大学受験勉強に向けてスタートダッシュできるよう基礎力を鍛えていきます。
WAYSは他塾とここが違う!
WAYSと一般的な集団指導、個別指導を徹底比較!
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
授業内容 |
|
|
授業内で |
家庭学習 |
家で勉強できない |
|
|
教材 カリキュラム |
各学校に対応している |
|
|
授業料 |
週 2 回授業の場合の相場 30,000円/月 |
90 分授業 週 1 回の場合の相場 40,000円/月 計6時間
同料金で
約4倍の 指導時間 |
120 分授業 週 3 回の場合 39,380円/月 計24時間 |
対象生徒 | 学校の勉強に余裕があり、家庭学習の習慣がついている生徒 | 家庭学習はできるけど、わからない問題が多いので一から教えてもらいたい生徒 |
|
授業内容
集団指導
- 集団カリキュラムに沿って解説
- ポイントに絞って演習
個別指導
- わからないところを丁寧に解説
- 短い時間で演習
WAYS
- 学校で習った範囲の演習中心
- 授業内で解き直しまで完結
授業内で
「できる」まで!
家庭学習
集団指導
- 宿題で演習
家で勉強できない
生徒は、「できる」ように
ならない?!
個別指導
- 宿題で演習
WAYS
-
宿題は基本的になし
=授業内で学習が完結
教材・カリキュラム
集団指導
- 塾のテキスト
- 塾のカリキュラム
各学校に
対応している
ことは少ない
個別指導
- 学校のテキストに対応
- 自分の学力に合わせたカリキュラム
WAYS
- 学校のテキストに対応
- 自分の学力、学校に合わせたカリキュラム
授業料
集団指導
- 週 2 回授業の場合の相場
- 30,000円/月
個別指導
- 90 分授業
- 週1回授業の場合の
相場 - 40,000円/月
計6時間
WAYS
- 120分授業
- 週3回授業の場合の
相場 - 39,380円/月
計24時間
対象生徒
集団指導
-
学校の勉強に余裕があり、
家庭学習の習慣がついている生徒
個別指導
-
家庭学習はできるけど、
わからない問題が多いので
一から教えてもらいたい生徒
WAYS
-
家で勉強ができない
中だるみ中高一貫校生・高校生
もし、中高一貫校に通うお子様が中だるみ状態なら、
「脱・中だるみ」サポートの専門塾である
WAYSに指導をお任せください!!
無料体験指導・入塾説明の予約


24時間対応! 1分で簡単予約!
無料体験指導・入塾説明のご予約

お電話でのご予約はこちらへ
新規ご予約総合受付
0120-913-938
フリーダイヤル受付時間 10:00~18:00(月~土)