成蹊中学・高等学校の生徒の、「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」での成績アップ事例を紹介します。
この生徒は2021年の3月にWAYS吉祥寺教室に入塾しました。入塾前の冬期休暇明け実力テストでは、数学で25点という状況でした。
しかし、入塾から春期講習の約1ヶ月間、WAYSで学習していくことで、2021年4月に行なわれた春期休暇明け実力テストでは、数学を85点と大きく成績をアップすることができました!
理由は、テストで解ける実力がつくようにWAYSで復習を徹底的に重ねたためです。詳しく解説します。
このページの目次
入塾時の学習状況:課題は解答を丸写ししていた
中学校3年生の頃から勉強習慣がなく、既習範囲の復習をしていなかったことから、中学数学の範囲がボロボロという状態でした。
そのまま高校へ上がってしまったので、難易度が一気に上がる高校数学に対して歯が立たなくなってしまい、数学に対する学習意欲がなくなってしまいました。
入塾前の数学の勉強は、学校から提示された課題に対して、解答をノートに丸写しというものでした。宿題に取り組んでみても、集中力が続かず、ただ時間が過ぎてしまうだけの中身のない勉強を繰り返していました。
当時の学習状態の問題点は大きく分けて2点あります。
まずは復習を怠っていたため、土台となる基礎が欠けていた点、次に自力で問題を解く力が欠けていた点。
これらを早急に解決する必要がありました。
自分で問題を解くことができるように徹底指導
分かっている問題点に対してWAYSで提案した学習方針は、まず苦手な分野を一から徹底的に解き、テストで解ける実力が身につくように復習を3回することでした。
初回の指導で生徒と今後の学習スケジュールを話し、その中で優先して行なう教材やワーク等を決めていきました。
今回は、学校の春期課題を使用し(1周目)、間違ってしまった所、長時間考え込んでしまった所に目印を付けるように伝え進めていきました。
学校で使用している問題集『ハイスコープ数学IIB』を使用し、課題のプリントで間違ってしまった問題と類似した問題を解き、解法を理解できているか実際に問題を解いて確認しました。
春期課題のプリントの復習(2周目)に入ります。2周目に関しては、1周目で間違えた問題のみ解き進めて行き、間違ってしまった問題は、と同様に問題集で理解度を確認します。
3周目では実際の本番を意識し、制限時間と問題の見直しを意識し、全問解き直していきました。
徹底した復習で成績アップ!
WAYSで指導を受ける前は25点だった数学の実力試験ですが、1ヶ月間正しい勉強法で復習を徹底することで、85点と大幅に点数を上げることができました。
WAYSでは、
・勉強習慣がない生徒
・勉強方法が間違っている生徒
・復習をしてこなかった生徒
上記の生徒が自力で問題を解き切る力をつけていけるように指導させていただいています。
さらに、学習計画立てや正しい勉強方法も指導させていただいています!
また、今回の成績アップにより、生徒のモチベーションが上がり、以前より積極的に勉強に取り組むようになりました!
今後の目標:実力試験で90点以上獲得
大幅な成績向上を達成できた生徒の今後の目標は、次回の学校で行なわれる夏休み明けの実力試験で90点以上を獲得することです!
目標達成に向けて、今後WAYSでは「正しい勉強方法と適切な演習量で学習していくこと」を継続させるための指導を行っていきます。
また、WAYSでは定期テスト対策に向けた指導も行っております。
個別指導塾WAYSでは、このような成績向上に必要な習慣が身についていない生徒が多く入塾します。
そして、生活習慣を含めた学習習慣を改善することで成績を上げていっています。
学校の成績でお悩みの方は、是非ともお問い合わせください!
成蹊中学・高校の内部進学の実態と進学実績の解説記事はこちら
成蹊中学・高等学校校の定期テスト対策、成績アップならWAYSへ
「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」は、これまで500校以上の中高一貫校の生徒を指導してきた実績があり、成蹊中学・高等学校の定期テスト対策のノウハウや、使用教材・カリキュラムについての情報も蓄積しています。
WAYSでは、間違えた問題の「解き直し」や、次回指導の冒頭での「確認テスト」で学習内容を定着させ、定期テストでしっかり得点できるようになることを重視しているため、実に中高一貫校生の82.9%が成績UPを実現しています。
成績アップの方法論や学習システムは、次の記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
WAYSでは、各教室での無料学習相談・体験指導を受け付けています。
まずはお子さんの学習の状況や、勉強のお悩みについて、お気軽にご相談ください。次のリンクより、Webで今すぐ予約が可能です。
教室に足を運ぶ時間がない方や、オンラインで気軽に相談したい方は、入塾しなくてもご利用いただける「無料オンライン相談」もございます。
・勉強法がわからない
・学習計画が立てられない
・自宅で勉強しない
などのお悩みに、中高一貫校の学習のプロがお答えいたしますので、ぜひご利用ください。
※ご要望があれば「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」のサポート内容や、指導方法への質問にもお答えいたします
投稿者プロフィール

-
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。