光塩女子学院中等科2年生―問題を選定して効率よく学習することで成績アップ!
今回は光塩女子学院中等科の成績アップ事例について紹介したいと思います。
この生徒は中学1年生の時に冬期講習から入塾しました。入塾する前の2学期期末テストでは数量が30点、図形が30点という状況でした。
しかし、冬期講習から当塾で勉強をし始めると、3学期の学年末テストでは数量が67点・図形が40点、中学2年生になった1学期中間テストでは数量が77点・図形が54点という得点を獲得するまでになりました。
なぜ成績が大幅に上がったのでしょうか? その理由をお伝えします。
入塾時の生徒の勉強方法
光塩女子学院中等科の数学では問題集として『ニューマイスター』を使っています。『ニューマイスター』は中学生で学習する内容すべてを2年間で学べるように構成された中高一貫校用教材です。基礎から応用まで幅広い問題が扱われています。中にはかなり難しいものも含まれています。そのため、効率よくこなしていかないとすぐに遅れてしまいます。
この生徒の場合は、効率よく問題集をこなせず学校の進度に遅れている状態でした。
効率よく問題集を繰り返してテスト対策
当塾では問題を選定して対策を行いました。最終的にはすべての問題を解かなければいけません。しかし、最初はその中でも確実に解けるようになってほしい問題を指定し、学習してもらいました。そして指導の最後に確認テストを行い定着させました。また、基本的にはテキストを2周はしてもらいました。このようにして苦手な分野をなくしていきました。
難易度の高い問題ばかりを扱うのではなく、まず基礎~標準レベルの問題を確実にできるようにすることが大切です。
2回続けて大幅な得点アップ
この勉強法を当塾で行った結果、成績は右肩上がりでした。代数では40点、幾何でも20点以上の得点アップをすることができました。
問題集を闇雲に解き進めていくのではなく、問題を選定しながら進めていったことが効果的だったようです。現在も重要な問題については、解き直しや確認テストを行って意欲的に学習を続けています。
今後の目標
今回のテストで数学の点数は上がりましたが、次の目標があります。それは、すべての科目で平均点を超えることです。
数学では平均点を上回ることができましたが、他科目で平均点を下回ってしまっている科目があります。そのため、今後は数学の点数を上げつつ、他科目の成績も上げ全体的な成績アップを目指しています。
個別指導塾WAYSでは、このような学校の成績で悩んでいる多くの生徒が正しい勉強法を身につけ、大幅な成績アップを実現させています。
学校の成績でお悩みの方は、是非とも個別指導塾WAYSにお問い合わせください。

田中 裕喜

最新記事 by 田中 裕喜 (全て見る)
- 立教新座中学校2年生―余裕を持ってテストに臨めるようになって成績アップ! - 2019年2月26日
- 成城高校1年生―勉強習慣を身につけ、勉強と部活動の両立で成績アップ! - 2019年2月15日
- 立教新座中学校2年生―計画的に問題集に取り組んで成績アップ! - 2018年8月10日
- 光塩女子学院中等科2年生―問題を選定して効率よく学習することで成績アップ! - 2018年8月10日
- 星美学園高校2年生ー毎週配布されるプリントを徹底的に繰り返して成績アップ! - 2018年6月20日
あなたにぴったりな記事10選
今日の人気記事
- 数学の点数をワンランク上げる「計算ミスを劇的に減らす7つの方法」...
- 春のスタートダッシュキャンペーンのお知らせ...
- 中高一貫校の知っておくべき特徴!とそのメリット・デメリット【私立・公立】...
- 数学が苦手!できない!高校生必見!中学数学の短期復習方法!...
- 中高一貫校生の英検®の所持率は89.7%、持っている級は何級?...
- 【中高一貫校教材】当塾の体系数学の勉強法について...
- 「疲れている」ときの勉強法~肉体疲労編~...
- 早稲田実業で大学に内部進学するには?...
- 4stepの仕組みを徹底解説!4stepを知り友達になろう...
- 英検CSEスコアと英検バンドってなあに?~新しい成績表~...
新着記事
2021年04月23日 学習院中等科3年生―1ヵ月前からの計画的なテスト対策で成績アップ! 2021年04月20日 浅野中学校3年生―3周ルールを徹底し、意識改革することで成績アップ! 2021年04月16日 早稲田高等学校1年生―計画的な学習で成績アップ! 2021年04月13日 高輪中学校3年生―勉強の意味を生徒に意識させ、実践させることで成績アップ! 2021年04月09日 大妻中学校2年生―季節講習で基礎知識を復習し直して成績アップ! 2021年04月09日 春のスタートダッシュキャンペーンのお知らせ 2021年04月06日 本郷高校1年生―学校配布問題集の徹底演習で成績アップ! 2021年03月26日 関東学院六浦中2年生―理解からの繰り返し練習で計算力をつけて成績アップ! 2021年03月26日 自宅でスマホを使ってできる!4月から中高一貫校主要教材対応の学習コンテンツのサービス開始! 2021年03月23日 東洋大学京北高校1年生―余裕を持った学習で成績アップ!2018年08月10日