都立の中高一貫校の偏差値はどれくらい?志望校の選定ポイントは?
質の高い環境で勉強できるうえに、私立の中高一貫校と比べ費用を抑えられる公立の中高一貫校。
中でも都立の中高一貫校は全部で10校あり、いずれも偏差値の高い難関校です。
偏差値と、志望校を決定する際に偏差値以外に注目すべきポイントをご紹介します。
このページの目次
東京都立の中高一貫校の偏差値一覧
東京都内には、10校の都立中高一貫校があります(区立の千代田区立九段中等教育学校を含めると、全部で11校の公立中高一貫校がある)。
ほかの都道府県で、10校を超える公立中高一貫校があるのは、茨城県のみと、全国屈指の選択肢がある環境です。
都立の中等教育学校5校の偏差値
都立の中高一貫校は「中等教育学校」と「併設型」の2種類があります。
「中等教育学校」とは、最初の3年間を前期課程、残りを後期課程とし、6年間の一貫教育を行う学校です。生徒の募集は、前期課程のみで、後期課程からの募集はありません。
【都立中等教育学校の偏差値一覧】
中等教育学校 | 偏差値 |
---|---|
小石川中等教育学校 | 66~67 |
桜修館中等教育学校 | 59~63 |
立川国際中等教育学校 | 55~59 |
南多摩中等教育学校 | 58~59 |
三鷹中等教育学校 | 58~59 |
(参考:都立中高一貫校全11校偏差値一覧、東京都立中高一貫校 2023年受検スケジュール・偏差値一覧・受検倍率結果、学校検索結果一覧|中学受験情報の「スタディ」)
偏差値の観点では、「小石川中等教育学校」が、都立のすべての中高一貫校の中でも、別格の難関校となっています。
創立100年を超える伝統・難関大学への高い進学率など、都立中高一貫校の中でも憧れの存在です。
併設型(都立中学校+都立高校)
併設型の中高一貫校とは、都立の中学校と高校を接続して一貫教育を行う学校のことです。
併設型の学校は高校からの入学希望者も受け入れるケースが多いですが、都立の併設型中高一貫校では、高校からの受け入れを停止しています。
【都立併設型の偏差値一覧】
併設型(都立中学校+都立高校) | 偏差値 |
---|---|
白鷗高校・附属中学校 | 58~59 |
両国高校・附属中学校 | 61~63 |
武蔵高校・附属中学校 | 61~65 |
富士高校・附属中学校 | 54~59 |
大泉高校・附属中学校 | 57~60 |
併設型の都立中高一貫校では、「両国高校・附属中学校」「武蔵高校・附属中学校」が、「小石川中等教育学校」と合わせて都立中高一貫校御三家と言われ、注目されます。
どちらも、偏差値60を超える難関校です。
都立中高一貫校の偏差値以外のチェックポイント3
大学の進学先
都立の中高一貫校は、私立難関大学への進学はもちろん、国公立大学への進学率も比較的高い傾向があります。
しかし、これまで進学実績があまりないレベルの大学への進学は難しいと考えておくべきです。志望校のイメージがついている場合は、進学実績をよく確認して中高一貫校を選ぶ必要があります。
各校の入試倍率
【東京都の中高一貫校入試倍率】
令和5年度 | 令和4年度 | 平成30年度 | |
---|---|---|---|
小石川中等教育学校 | 4.28 | 4.15 | 6.7 |
桜修館中等教育学校 | 5.06 | 4.81 | 5.82 |
立川国際中等教育学校 | 3.65 | 4.88 | 4.99 |
南多摩中等教育学校 | 4.04 | 4.14 | 5.26 |
三鷹中等教育学校 | 5.54 | 5.71 | 5.98 |
白鷗高校・附属中学校 | 4.18 | 4.98 | 7.37 |
両国高校・附属中学校 | 4.65 | 4.57 | 6.43 |
武蔵高校・附属中学校 | 2.83 | 2.94 | 4.46 |
富士高校・附属中学校 | 3.46 | 3.68 | 5.03 |
大泉高校・附属中学校 | 4.38 | 4.28 | 7.1 |
平均倍率 | 4.22 | 4.4 | 5.92 |
(参考:令和5年度東京都立中等教育学校及び東京都立中学校入学者決定受検状況、平成30年度東京都立中等教育学校及び東京都立中学校入学者決定応募状況)
以前は、平均倍率が6倍近い数字だった都立の中高一貫校ですが、近年は、4~4.5倍程度の数字に落ち着いてきています。
各校の特徴
英語・国際教育に力を入れている学校と、理系の教育に強い学校では、進路も異なってきて当然です。
学校によって、特長や特色があり、お子さんの将来の目標や、得意分野によって、よく検討する必要があります。
たとえば、グローバル人材の育成を目指す東京都の取り組み「Global Education Network 20」に、以下7校の高等部が選ばれています。
- 白鷗高校・附属中学校
- 富士高校・附属中学校
- 大泉高校・附属中学校
- 南多摩中等教育学校
- 小石川中等教育学校
- 三鷹中等教育学校
- 立川国際中等教育学校
また、小石川中等教育学校と富士高等学校・附属中学校は、文部科学省が定める「スーパーサイエンスハイスクール」にも指定されています。
将来の進路やお子さんが何を学びたいかをじっくり考えたうえで、志望校を選択する必要があるでしょう。
中高一貫校に入ったら!「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」を覚えておこう
私たち「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」は、成績が低迷する中高一貫校生のための個別指導塾です。これまで500校以上の中高一貫校の生徒を指導し、92.9%の成績アップを実現してきた実績があります。
中学受験で燃え尽きてしまったり、自宅学習が苦手で授業についていけなくなったりするケースは、けっして珍しいことではありません。
入学後、成績が思うように上がらず困ったときに、役立つかも!
中高一貫校専門の強味や、気になる料金体系等は、無料Webパンフレットを今すぐダウンロードできますので、ぜひチェックしてください。
投稿者プロフィール
-
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。
最新の投稿
大学受験2024年10月31日総合型選抜(大学入試)でのレポートの書き方|アドミッションポリシーの理解が最重要 学校紹介2024年10月31日【女子聖学院中学・高校の保護者の方必見】定期テストの傾向や進学実績を解説 コラム2024年10月31日私立中学の入学式の母親の服装ガイド|失敗しないファッションのポイントを解説 学校紹介2024年10月31日【聖心女学院中等科・高等科の保護者の方必見】定期テストの勉強法や進学実績を解説