【春休み】新中学一年生!良いスタートを切るための過ごし方

【春休み】新中学一年生!良いスタートを切るための過ごし方

中学校へ入学に向けて春休みはどうやって過ごしたらいい?
勉強の予習はした方がいいの?

今年から中学1年生になる方は、春休みの過ごし方についてこのように考えることもあるでしょう。
中学校へ入学するまでの春休みを有意義に過ごせば、中学校生活を順調にスタートできます。

本記事では、新中学校1年生が春休みにしておくとよいことを勉強・生活・準備の3つのポイントに絞って解説します
中学校への入学を控えている方やご家族の皆さんはぜひ最後までお読みください。

【新中学校1年生】春休みの過ごし方(勉強編)

中学生になると、授業のペースが早くなり、内容も難しくなります。
中学校に入学後、すぐに「勉強についていけない」という事態にならないためにも、春休み中は勉強する習慣を保ちましょう。

宿題がある場合は、春休みの最終日に一気に宿題を終わらせるのではなく、コツコツと計画的に進めることが大切です。

宿題がなくても、毎日少しでも勉強をする癖をつけておきましょう。
本項目では春休みにしておくとよい勉強の内容について、具体的にご紹介します。

復習を重点的に行う

春休みは中学校の学習内容を勉強するよりも、小学生のときに習ったことを復習する方が大切です。
小学生で学習した内容をしっかりと理解していることで、中学生になっても授業についていきやすくなります。

通信教育の「小学生の総復習」の問題集を利用するなら、まんべんなく見直しができます。
特に苦手な科目がある場合は、毎日少しずつ勉強することで苦手意識を克服しましょう。

数学と英語を優先的に先取り学習を行う

「復習はできたから、先取り学習をしたい」という場合は、数学と英語の2科目を優先して勉強しましょう。
数学と英語の先取り学習をする目的は、科目に慣れることです。

数学と英語は、初歩でつまずいてしまうと、その後の授業についていくことが難しくなるからです。
基礎をしっかりと理解するためにも、春休みの段階で先取り学習を行うとよいでしょう。

問題を多く解く

問題集やドリルを活用し、問題を解きながら勉強をするとよいでしょう。
先ほどの項目でもご紹介しましたが「小学生の総復習」の問題集は毎日少しずつ取り組めます。

間違えたところを見直し、同じミスを繰り返さないように復習することも大切です。

【新中学校1年生】春休みの過ごし方(生活編)

中学校へ入学する前の春休みは、ついゆっくりと過ごしてしまいがちです。
友達と遊んだり、たまにはダラダラしたりと、自由に時間を過ごすことも大切ですが、中学校への入学に向けて気持ちを整えることも忘れないでください

春休みで規則正しい生活習慣をキープしておくと、入学後によいスタートを踏み出せるでしょう。
本項目では、中学校へ入学前の春休みに心がけたい生活スタイルについてご紹介します。

規則正しい生活を送る

規則正しい生活を送ることを意識しましょう。
春休み中は、夜遅くまで起きていたり、だらだら過ごしたりしたくなるかもしれません。

しかし、起きる時間・寝る時間・食事の時間などを決めて規則正しい生活を続けていれば、中学校へ入学しても余裕を持って登校準備ができます。
春休み中も、自分なりのルールを決め、規則正しい生活習慣を身につけておきましょう。

スマホの使用時間にルールを設ける

中学校への入学をきっかけに、スマホを持たせてもらえることも少なくありません。
スマホを利用してSNSで友達とやりとりしたり、ゲームをしたりする時間は楽しいものです。

しかし、夢中になっているうちに「あっという間に時間が経っていた」ということになりかねません。
スマホの使用時間に関する簡易ルールを設けることで、スマホに支配されるのではなく、管理できる力を身につけましょう。

好きなことに取り組む時間を大切にする

中学校へ入学前の春休みは、勉強だけでなく好きなことに取り組む時間も大切にしてください。
例えば、次のことにチャレンジできます。

  • 得意なことをレベルアップさせる
  • 好きなことや習い事のために時間を使う
  • 興味のあることを追求してみる

春休みは、勉強とのバランスをとりながら新しいことを始めるチャンスです。
思いがけない自分の可能性を、発見できるかもしれません。

【新中学校1年生】春休みの過ごし方(準備編)

中学校へ入学する前の春休みは、入学に向けての準備を進める期間です。
「どんな準備をしたらいいだろう?」「どれくらいの予算を考えておいたらいいだろう?」と考えることでしょう。

本項目では、春休み中にしておくとよい新中学1年生に向けての準備について具体的に解説します。

道具や文房具をそろえる

中学校生活に必要な、道具や文房具などをそろえましょう。
中学校への入学前に必要な物をそろえると、10万〜13万円の費用が必要だといわれています。

必要な道具の一例を、下記にまとめました。

  • 制服(夏用・冬用)
  • 体操服
  • カバン
  • 運動靴
  • 体育館シューズ
  • 上履き
  • 靴下

小学校に通っていた頃と違い、中学校へ入学すると制服で通学します。
学校指定の体操服・カバンなども一式そろえる必要があります。

中学校で始まる勉強に備えて、文房具を一新するのもいいでしょう。
シャープペンシル・カラーペン・筆箱・ノートなどをこだわって選ぶと、授業が楽しみになります。

入部する部活を調べておく

入部する部活を、調べておくことも大切です。
中学校生活をより充実したものにするために、部活に入ることを楽しみにしている方もいらっしゃるでしょう。

春休みの間に、「入学先の学校にはどのような部活があるのか」をリサーチしておきましょう。
どのような部活に入りたいのかをイメージすることで、入学後、早い段階で見学できます。

部活を長く続けるために大切なことは、自分がやりたい部活を選ぶことです。
友達が入るからという理由で選ぶのではなく、本当に挑戦したい部活を選びましょう。

まとめ

中学校に入学する前の春休みの過ごし方を充実させることで、入学後の中学校生活をスムーズにスタートできます。
計画的にコツコツと勉強を進めたり、規則的な生活スタイルを心がけたりしましょう。

充実した、楽しい中学校生活が送れますように。

中高一貫校の新中学校1年生がやるべきことについては、下記のリンクを参考にしてください。

投稿者プロフィール

アバター画像
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 編集部
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。

関連記事

中高一貫校生のための
スペシャルな情報をお届け!

中高一貫校生の知りたいを毎週お届けします!

中高一貫校生の「定期テスト対策」や「内部進学対策」、「大学受験対策」まで幅広く網羅した”スペシャル”な情報を毎週お届けします!
他にも、ブログではお伝えしきれないコアな内容もご紹介いたします!

LINE友だち追加する
中高一貫校生必見!最短で成績下位層から抜け出す方法

450校以上の中高一貫校生を指導してきたWAYSのノウハウをご紹介!定期テストの対策はもちろん、内部進学から大学受験まで、他では手に入らないここだけのお得な情報を詰め込んだ資料をお届けいたします。

資料をダウンロードする
まずは無料の学習相談へお気軽にご参加ください

無料学習相談では、中高一貫教育のプロがそれぞれの生徒さんの要望に寄り添って学習プランをご提案いたします。
他塾では思うように成績が伸びなかった生徒も、WAYSでは最適な解決策を見つけられる可能性がございます!

学習相談に参加する

サービス紹介

キーワード検索

気になる情報をすぐに検索できます
例)
「成績アップ (学校名)」
「英語 勉強法」など