共立女子中学3年生―基本テキストの周回と応用テキストに挑戦で数学の成績アップ!
共立女子中学高等学校の生徒の、「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」での成績アップ事例を紹介します。
この生徒は中学3年の6月に入塾しました。入塾前の1学期中間テストでは、数学αが42点、という状況でした。
しかし、入塾から4ヶ月間、WAYSで学習していくことで、2学期期末テストでは数学αが69点と、大きく成績をアップし、一つの山である平均点を超えることができました。
理由は、基本テキストを3周周回し、挑戦できる問題の幅を広げて応用テキストにも取り組んだためです。詳しく解説します。
このページの目次
入塾時の学習状況:理数が特に苦手で、文章問題が解けなかった
入塾時、数学と理科についてともに平均点-10点ほどの位置にいました。
学習状況をヒアリングすると、自宅での学習時間が1時間ほどであり、文系科目は比較的出来るが、理数が特に苦手と言う答えが返ってきました。
特に、数学において、具体的な数字の入った式の処理はできるが、文字になった途端にどう処理して良いか分からないという事でした。
そのため、学校から出される課題でもただ公式を当てはめて解く問題はできるのに、公式を利用して処理していく問題や文章問題になると、解けなくなってしまっていたのです。
平均点を超えられないのは、復習と演習量不足
共立女子中学校では、数学の基本問題集である『PRIME』と標準~応用問題集である『LEGEND』の2種類の問題集・参考書(を印刷したノート課題)が出題されます。
『PRIME』の提出は必須、『LEGEND』は任意という場合もあります。
学校からは、基本の習熟度のクラスでは基本問題だけをしっかりとやるように言われますが、それだと平均点を超えるのはかなり難しいと言わざるを得ません。
なぜなら、テストは全クラス共通問題であり、標準~応用問題も出題されるからです。
基本問題の正答率を9割以上にしてテスト中にミスしないようにしないといけなく、基本問題だけで平均点を超えることは難しいのです。
そこで、少しずつで良いので、『PRIME』だけではなく、『LEGEND』にも取り組んでいきました。
基本問題集の『PRIME』を3周したうえで、LEGENDにも挑戦していき、成績大幅アップ!
WAYSでは、基本問題集の『PRIME』をなるべく自宅で、自分で取り組むように促しました。
分からない問題などがあれば、指導に来た時に質問してもらい、解消していきました。
そして、『LEGEND』の問題にも取り組むことで、基本問題よりも難しい問題がテストで出題されたときに、挑戦するのか、撤退するのか、の判断と、挑戦できる問題の幅を広げ、少しでも解ける問題を増やしていきました。
『LEGEND』はなるべく教室での指導時に行うようにしました。
今後の目標:数学は平均以上をキープ、他の科目の点数もアップ
これから、数学の点数を安定して平均以上を維持しつつ、不安定な他の科目の点数も上げて行ければと思っています。
将来、文系、理系のどちらにも進めるように選択の幅を広げて行けるように、数学の点数をより上げていきたいと考えています。
英語や理科などの他教科も相乗効果でより高い点数をとれるよう、しっかりした学習習慣を身に着けていきます。
個別指導塾WAYSでは、このような苦手な科目で伸び悩んでいる生徒が多く入塾します。
そして、徹底して問題演習をすることで成績を上げていっています。
学校の成績でお悩みの方は、是非ともお問い合わせください!
数学の定期テストで赤点を脱出するには「演習が重要である」ことを紹介した記事は、こちらから
共立女子中学高等学校の定期テスト対策、成績アップならWAYSへ
「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」は、これまで500校以上の中高一貫校の生徒を指導してきた実績があり、共立女子中学高等学校の定期テスト対策のノウハウや、使用教材・カリキュラムについての情報も蓄積しています。
WAYSでは、間違えた問題の「解き直し」や、次回指導の冒頭での「確認テスト」で学習内容を定着させ、定期テストでしっかり得点できるようになることを重視しているため、実に中高一貫校生の82.9%が成績UPを実現しています。
成績アップの方法論や学習システムは、次の記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
WAYSでは、各教室での無料学習相談・体験指導を受け付けています。
まずはお子さんの学習の状況や、勉強のお悩みについて、お気軽にご相談ください。次のリンクより、Webで今すぐ予約が可能です。
教室に足を運ぶ時間がない方や、オンラインで気軽に相談したい方は、入塾しなくてもご利用いただける「無料オンライン相談」もございます。
・勉強法がわからない
・学習計画が立てられない
・自宅で勉強しない
などのお悩みに、中高一貫校の学習のプロがお答えいたしますので、ぜひご利用ください。
※ご要望があれば「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」のサポート内容や、指導方法への質問にもお答えいたします
投稿者プロフィール

-
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。
最新の投稿




共立女子中学高等学校
関連記事
-
成績アップ実績
共立女子中学高等学校
共立女子校中学2年生ー問題集の期限設定とテスト前期間の繰り返し学…
2020年02月14日
2020年12月23日
-
成績アップ実績
学習院中等科高等科
学習院中等科3年―綿密な学習計画を立てて成績アップ!
2017年09月07日
2020年12月23日
-
成績アップ実績
山手学院中学校高等学校
山手学院中学3年生―疑問点や分からない問題を塾で解決し成績アップ…
2021年10月05日
2025年04月03日
-
成績アップ実績
早稲田大学系属早稲田実業学校中等部高等部
早稲田高校2年生―解説を読み込んで成績アップ!
2020年05月29日
2025年01月25日