サレジオ学院中学・高校の定期テスト対策|使用教材一覧やカリキュラムの特徴を解説

サレジオ学院中学校高等学校の特集ページ>

勉強道具

サレジオ学院中学・高校にお子さんを通わせている保護者の方の中には、「学校での使用教材やカリキュラムについて知りたい」とお考えの方も多いのではないでしょうか。

本記事では、500校を超える中高一貫校生の指導実績があるWAYSが、サレジオ学院中学・高校で使用されている教材やカリキュラムについて詳しくご紹介します。

お子さんの成績アップの参考として、ぜひご活用ください。

サレジオ学院中学・高校の使用教材一覧

ここでは、中学1年生から高校1年生までに使用される教材について紹介します。

※WAYS調べ(使用教材は年度によって異なる場合があります)。

中学1年生

科目 教材名
英語 NEW TREASURE
新中学問題集
数学 体系数学
新中学問題集

中学2年生

科目 教材名
英語 NEW TREASURE
Sirius21
数学 体系数学
体系問題集
Focus Gold

中学3年生

科目 教材名
英語 NEW TREASURE
ENGLISH DISCOVER
数学 体系数学
体系問題集

高校1年生

科目 教材名
英語 NEW TREASURE
数学 体系数学
体系問題集
チャート式(黄色)

サレジオ学院中学・高校のカリキュラム

サレジオ学院中学・高校では、6年間を通じた段階的な学習指導により、大学進学に向けた確かな学力を育成しています。

ここでは、英語と数学のカリキュラムについて解説します。

英語

英語教育では、英語を実際のコミュニケーションツールとして身につけることを重視しています。

「読む・書く・聞く・話す」の4技能をバランス良く習得するため、週6時間(中学1・2年、高校2年は7時間)の授業を展開。

授業は2つの柱で構成され、4~5時間をリーディング・文法学習に、残り2時間をネイティブ教員と日本人教員によるリスニング・スピーキング中心の授業に充てています。

リーディング・文法では高校1~2年で高校課程を修了し、高校2~3年では大学入試を意識した実践的な指導を行います。

会話授業では英会話からプレゼンテーション、ディスカッション、ライティングまで幅広い活動を通じて発信力を育成。

その成果として、中学で英検3級・準2級、高校で2級・準1級に多くの生徒が合格し、多様化する大学入試にも対応できる英語力を身につけています。

数学

数学教育では、基本的な概念や原理・法則の理解を深め、数学的な思考力と表現力を養うことを目標としています。

中学1・2年生では宿題や小テストを活用して数学の基礎をしっかりと定着させます。

中学3年生・高校1年生では、より高度な数学の基礎を習熟し、応用力を養成。

高校2・3年生では、生徒一人ひとりの進路に応じたきめ細かな指導を実施しています。

授業を中心とした学習に加え、理解が不十分な生徒には必要に応じて補習を実施。

長期休暇中にはレベル別講習を開講するなど、全ての生徒が確実に学力を向上させられるよう多面的なサポート体制を整えています。

このような段階的かつ継続的な指導により、大学受験に対応できる数学力を育成しています。

大学受験では定期テスト対策が最も重要!

志望大学に合格するためには、何よりも定期テストに全力で取り組むことが大切です。

定期テストで継続的に高得点を取ることにより、内申書が高まります。

結果、推薦入試や総合型選抜などの入試制度を利用する可能性も上がり、一般入試以外の選択肢も活用できるようになります。

また、定期テスト対策に注力することで、各教科の土台となる学力を身につけられるのもメリットです。

基礎学力が定着していれば、入試本番でも初見の問題や応用問題にも対応しやすくなります。

本当の意味での学力は一夜漬けや短期集中の勉強では養えません。

日々の授業を大切にして内容をしっかり理解し、それを定期テストで発揮し続けることが、合格への道筋となります。

サレジオ学院中学・高校に通うWAYS生の成績アップ事例

中学3年生のこの生徒は、入塾直後の学年末試験では数学30点(平均点48点)という厳しい状況でした。

しかし、2学期期末試験では数学α72点(平均点64点)まで成績を向上させることに成功しています。

成績アップの要因は、数学の学習方法を根本的に変えたことです。

問題集を何周も繰り返し演習することで、試験範囲の隅々まで確実に理解できるようになりました。

特に重要だったのは、一度できた問題も含めて全ての問題を確認し直すこと。

テスト1週間前には数学を完璧な状態に仕上げられるようになり、他の教科の成績アップにもつながっています。

サレジオ学院中学・高校の定期テスト対策はWAYSにお任せください

WAYSは中高一貫校生に特化した個別指導塾として、首都圏と関西圏を中心に30教室以上を展開しています。

通塾生の82.9%が成績アップを達成しており、特にセンター南教室ではサレジオ学院中学・高校の指導実績が豊富です。

中高一貫専門塾WAYSの成績アップ事例

料金体系や指導システム、成績が上がる理由を知りたい方は、Webパンフレットにてご確認ください。

オンラインで気軽に相談することも可能です。

投稿者プロフィール

アバター画像
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 編集部
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。
学校ブログバナー背景PC学校ブログバナー背景SP

サレジオ学院中学校高等学校

関連記事

中高一貫校生のための
スペシャルな情報をお届け!

中高一貫校生の知りたいを毎週お届けします!

中高一貫校生の「定期テスト対策」や「内部進学対策」、「大学受験対策」まで幅広く網羅した”スペシャル”な情報を毎週お届けします!
他にも、ブログではお伝えしきれないコアな内容もご紹介いたします!

LINE友だち追加する
中高一貫校生必見!最短で成績下位層から抜け出す方法

450校以上の中高一貫校生を指導してきたWAYSのノウハウをご紹介!定期テストの対策はもちろん、内部進学から大学受験まで、他では手に入らないここだけのお得な情報を詰め込んだ資料をお届けいたします。

資料をダウンロードする
まずは無料の学習相談へお気軽にご参加ください

無料学習相談では、中高一貫教育のプロがそれぞれの生徒さんの要望に寄り添って学習プランをご提案いたします。
他塾では思うように成績が伸びなかった生徒も、WAYSでは最適な解決策を見つけられる可能性がございます!

学習相談に参加する

サービス紹介

キーワード検索

気になる情報をすぐに検索できます
例)
「成績アップ (学校名)」
「英語 勉強法」など