自宅でスマホを使ってできる!4月から中高一貫校主要教材対応の学習コンテンツのサービス開始!
個別指導塾WAYSでは4月から英語数学の定期テスト対策をするための学習コンテンツのサービスを開始致します!
こちらは同様にサービスを開始するaim@という学習アプリ上で使用いただけます。
このページの目次
中高一貫校対策の新サービス開始
この度、中高一貫校で使用されている教材に対応した当塾オリジナルの学習コンテンツを作成いたしました。
こちらのコンテンツを使用する事で基本的な内容を学習できるようになりました。
また、この学習コンテンツは生徒のPCやスマートフォンにて利用いただくことが可能です。
そのためご自宅や通学途中で学習を進めてもらうことが可能となり、単語テストや小テスト対策の復習をいつでも行うことが可能です。
今回は、NewTresure, 体系数学, 4STEPのページに対応した学習内容を提供致します。
4月から順次配備を進めていき、GW明けに1学期の学習内容を配備する予定です。
更に今後下記に記載している教材に順次対応していく予定です。
下記教材をご使用の方で定期テスト対策にお悩みの方は是非当塾に一度お越しください。
ー英語
・プログレス21
・One World
・Birdland
・新中学問題集
・シリウス
・新Aクラス問題集
・NEXTSTAGE
ー数学
・システム数学
・数BEKI
・新Aクラス問題集
・4STEP
・Focus Gold
・チャート式
成績アップにつながる!学習コンテンツの4つの特徴!
学校の小テスト対策、基礎学習はこれで完璧!
今回配備する学習コンテンツは単語や用語など基礎的な内容に特化した学習が可能です。
英語:学校の教材に合わせた単語学習、重要例文
通われている中高一貫校の教材に対応して単語テストや重要例文問題を演習できます。
教科書と同じ内容を学習することで学校の単語テストや重要例文テストに対して万全の対策を行うことができます。
数学:用語確認、基礎問題演習
数学の用語や基礎問題をしっかり定着させないと小テストや定期テストで高得点を取ることはできません。
今回の学習コンテンツは用語確認、計算問題などの基本問題をきちんと解くことを目的としているため、基礎学習に向いている学習コンテンツとなっています。
成績を上げるためには定期テストだけでなく、日々実施される単語テストや小テストの点数も重要です。
できるまで何度でも!スパルタ形式で何度でも解き直し
WAYSが中高一貫生のために開発したこの学習コンテンツは間違えた問題を正解するまで何度でも出題するスパルタ形式を採用しています。
できるまで解き直すことになるので、苦手問題をしっかり克服することが可能です。
しっかり苦手を克服して受ける単語テストや小テストはもう怖くありません!
定期テスト前にこれまでのミス問題を改めて解き直し
学校の小テストや単語テストで高得点を取ったとしても、定期テストでは点数が取れないという方もご安心ください。
今回の学習コンテンツは一度間違えた問題はデータベースに残るため、間違えたところだけピンポイントで後から再復習することができます。
定期テスト直前の学習に役立てることが可能なため、定期テストの点数アップに直結する演習をすることができます。
自宅でも電車でも!!PCでもスマホでも!!スキマ時間に学習可能!!自学自習を始めるにも最適
塾で受けた指導の中から単語や重要例文、基礎計算問題などを自宅のPCで行ったり、通学中の電車内でスマホを使って勉強をすることができます。
少しずつ指導時間以外の学習時間を増やして、自学自習の習慣をつけることが可能です。
最後に
日々の小テストで満点を取りたい生徒、定期テストの基礎固めをスキマ時間でも行いたい生徒など、多くの中高一貫校生の要望に合わせた学習が可能となっております。
興味のある方は教室にて詳細を説明させていただきますので、ぜひ学習相談のご予約をお願い致します。

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 編集部

最新記事 by 中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 編集部 (全て見る)
- 大学受験の2次試験とは?今更聞けない入試の仕組みを徹底解説 - 2023年12月7日
- 【中高一貫校】さいたま市立大宮国際中等教育学校の教育・評判を徹底解明 - 2023年12月7日
- 大学受験に必要な科目は?共通テストや国公立・私立について解説 - 2023年12月7日
- 大学受験の推薦入試を徹底解説!合格率や選考方法も紹介 - 2023年12月6日
- 大学受験は運も関係する?運を味方にするために今できる6つのポイント - 2023年12月6日