個別指導塾WAYS 市ヶ谷教室

通塾生徒の多い中高一貫校

中高一貫校生・高校生の各学校のカリキュラム、教材に沿って定期テスト対策を行い、成績を跳ね上げます。
過去に通塾した生徒がいる学校は、定期テストに関するノウハウを蓄積しているため、より一層的確な指導が可能です。

通塾生徒の特に多い学校

  • 大妻
  • 三輪田学園
  • 九段中等教育
  • 獨協
  • 日本大学豊山
  • 女子学院
  • 共立女子
  • 雙葉
  • 山脇学園
  • 光塩女子学院

通塾生徒が多い学校

  • 聖心女子学院
  • 京華
  • 広尾学園
  • 明治大学付属中野
  • 吉祥女子
  • 東京女学館
  • 白百合学園
  • 豊島岡女子学園
  • 暁星
  • 麹町学園女子
  • 慶應義塾中等部
  • 早稲田実業学校
  • 海城
  • 日本大学第二
  • 中央大学附属
  • 和洋九段女子
  • 東洋英和女学院
  • 桐朋
  • 日本女子大学附属
  • 東京家政学院
  • 芝浦工業大学
  • 宝仙学園共学部理数
  • 渋谷教育学園幕張
  • 立教新座
  • 東京都市大学付属
  • 昭和女子大学附属昭和
  • 学習院
  • 小石川中等教育
  • 立教女学院
  • 郁文館
  • 安田学園
  • 慶應義塾普通部
  • 順天
  • 洗足学園
  • 筑波大学附属
  • 東洋大学京北
  • 普連土学園
  • ドルトン東京学園
  • 武蔵野大学附属千代田高等学院

※上記の学校以外でも、中高一貫校生指導の経験を活かした定期テスト対策が可能です。

近くの教室もご検討ください

指導紹介

通常指導

期間限定講座

講師紹介

市ヶ谷教室長

WAYS市ヶ谷教室長

こんにちは。個別指導塾WAYS市ヶ谷教室 教室長の片山です。
この度は当教室のHPをご覧いただき、誠にありがとうございます。

私は大学1年生の頃から4年間、個別指導塾WAYSで多くの中高一貫校生を指導してきました。
その中で、生徒が自分で課題を発見し、解決できるようになることを目指して指導をしております。

成績を上げることが出来ない生徒には以下のような特徴があると考えています。

・分からない問題に直面すると、考えることを諦めて、答えを写して満足してしまう。
・簡単な問題は頑張ることができるが、少し難しくなると教科書を見ながら解いてしまう。
・答え合わせをするときにこっそり自分の解答を直して丸にしてしまう。

こういった生徒は一見すると問題は解けているように見えるため、塾に通わなければ本人が自力で問題を解けているのかどうか、周りは気付かないかもしれません。
こういった生徒は、「間違えることは恥ずかしいことだ」という気持ちが強いのだと思います。 だからそれを隠してこれまでどうにか乗り切ってきたのだと思います。

しかし、これでは自分のミスを振り返らないようになってしまいます。
「失敗は成功のもと」という言葉がありますが、それは失敗してしまった原因を反省し、方法や欠点を改めることが前提になります。
そのため、失敗を「なかったこと」にしてしまうと、成功に繋げることは難しいのです。

当塾では、成績を上げるための勉強法から徹底的に指導しております。
ご入塾いただきましたら、まずはこれまでの勉強法を見直し、改善することから始めていきます。
そして授業内でも、授業冒頭で「確認テスト」を行い、後半ではその日の学習内容の「解き直し」を行う時間を設けているため、ミスを見つけ、向き合う機会を多く確保できる仕組みが整っております。

間違えることは恥ずかしいことではありません。
問題が解けていないからといって怒るような講師はいません。
むしろわからないところはわからない、と伝えてくれた方が指導がしやすいのです。 ぜひ不正解やミスはどんどん見せてください。

WAYSで失敗、ミスを乗り越えて、定期テストや受験で成功することを目指しましょう。 皆様のご来塾を講師一同、心よりお待ちしております。

基本情報・アクセス

アクセス情報

以下に地図が表示されます。(読み込みに時間がかかる場合がございます。)

新規ご予約総合受付 0120-913-938 受付時間:10:00~20:00
郵便番号 〒102-0074
住所 東京都千代田区九段南4-7-17 杉喜ビル4階
Googleマップで表示する
    最寄り駅からのアクセス
  • JR市ヶ谷駅 から徒歩4分
  • 東京メトロ有楽町線市ヶ谷駅 2番出口 から徒歩3分
  • 都営地下鉄新宿線市ヶ谷駅 A3出口 から徒歩1分
  • 東京メトロ南北線市ヶ谷駅 7番出口 から徒歩8分

【JR市ヶ谷駅からの行き方(徒歩約4分)】
1.JR市ヶ谷駅の改札を出て真っ直ぐ進み、交差点を渡ったら左に進みます。
2.三菱UFJ銀行を右手にし、しばらく真っ直ぐ進みます。
3.3つ目の角にある「スシロー京樽」手前を右に曲がります。
4.曲がってすぐ右側の茶色いビルの4階が市ヶ谷教室です。

【東京メトロ有楽町線市ヶ谷駅 2番出口からの行き方(徒歩約3分)】
1.東京メトロ有楽町線市ヶ谷駅 2番出口を出たら真っ直ぐ進みます。
2.三菱UFJ銀行を右手にし、しばらく真っ直ぐ進みます。
3.3つ目の角にある「スシロー京樽」手前を右に曲がります。
4.曲がってすぐ右側の茶色いビルの4階が市ヶ谷教室です。

【都営地下鉄新宿線市ヶ谷駅 A3出口からの行き方(徒歩約1分)】
1.都営地下鉄新宿線市ヶ谷駅 A3出口を出て右に曲がり、真っ直ぐ進みます。
2.1つ目の角にある「スシロー京樽」手前を右に曲がります。
3.曲がってすぐ右側の茶色いビルの4階が市ヶ谷教室です。

【東京メトロ南北線市ヶ谷駅 7番出口からの行き方(徒歩約8分)】
1.東京メトロ南北線市ヶ谷駅 7番出口を出て右に曲がり、真っ直ぐ進みます。
2.1つ目の信号を渡らずに右へ曲がり、市ヶ谷橋を越えます。
3.JR市ヶ谷駅前の2つ目の信号(交番側ではない方)を渡り左に進みます。
4.三菱UFJ銀行を右手にし、しばらく真っ直ぐ進みます。
5.3つ目の角にある「スシロー京樽」手前を右に曲がります。
6.曲がってすぐ右側の茶色いビルの4階が市ヶ谷教室です。

※動画内下部メニューバーのCCボタンを押すと字幕表示でご覧いただけます。

    近隣中高一貫校から教室へのアクセス
  • 大妻中学校・高等学校から徒歩6分
  • 千代田女学園中学校・高等学校から徒歩6分
  • 女子学院中学校・高等学校から徒歩7分
  • 東京家政学院 中学校・高等学校から徒歩4分
  • 白百合学園中学校・高等学校から徒歩9分
  • 雙葉中学校・高等学校から徒歩11分
  • 三輪田学園中学校・高等学校から徒歩6分
  • 麹町学園女子中学校・高等学校から徒歩12分
    電車アクセス
  • 新宿駅からJR総武線9分、都営新宿線6分
  • 四谷駅からJR総武線1分、南北線2分
  • 飯田橋駅からJR総武線2分、有楽町線2分、南北線2分
  • 目黒駅から南北線18分
  • 王子駅から南北線15分

成績アップ事例

入塾後・・・成績が跳ね上がる中高一貫生続出!
  • 海城 中学3年

    数学A

    34

    pageJisseki__beforeAfter2

    59

    25点成績がアップ!

  • かえつ有明 高校1年

    代数

    47

    pageJisseki__beforeAfter2

    74

    27点成績がアップ!

  • 品川女子学院 中学3年

    幾何

    46

    pageJisseki__beforeAfter2

    77

    31点成績がアップ!

  • 品川女子学院 中学3年

    中学理科1

    44

    pageJisseki__beforeAfter2

    77

    33点成績がアップ!

  • 学習院女子 高校3年

    数学Ⅱ

    32

    pageJisseki__beforeAfter2

    70

    38点成績がアップ!

  • 学習院女子 高校3年

    数学Ⅱ

    38

    pageJisseki__beforeAfter2

    70

    32点成績がアップ!

  • 立教新座 中学3年

    代数

    31

    pageJisseki__beforeAfter2

    67

    36点成績がアップ!

  • 同志社女子 中学2年

    数学

    48

    pageJisseki__beforeAfter2

    82

    34点成績がアップ!

  • 関東学院六浦 高校2年

    英語コミュニケーション

    40

    pageJisseki__beforeAfter2

    65

    25点成績がアップ!

  • 日本大学第一 高校2年

    数学A

    48

    pageJisseki__beforeAfter2

    79

    31点成績がアップ!

  • 日本大学豊山 高校3年

    英語コミュニケーション

    34

    pageJisseki__beforeAfter2

    61

    27点成績がアップ!

  • 日本大学 高校3年

    数学B

    21

    pageJisseki__beforeAfter2

    46

    25点成績がアップ!

  • 成蹊 中学2年

    地理

    32

    pageJisseki__beforeAfter2

    72

    40点成績がアップ!

  • 淑徳与野 高校3年

    英語表現

    33

    pageJisseki__beforeAfter2

    64

    31点成績がアップ!

  • 市立浦和 中学2年

    英語

    45

    pageJisseki__beforeAfter2

    73

    28点成績がアップ!

  • 栄東 高校1年

    英語

    41

    pageJisseki__beforeAfter2

    73

    32点成績がアップ!

  • 四天王寺 高校1年

    代数

    39

    pageJisseki__beforeAfter2

    64

    25点成績がアップ!

  • 山手学院 高校1年

    数学

    33

    pageJisseki__beforeAfter2

    71

    38点成績がアップ!

  • 山脇学園 中学2年

    数学

    43

    pageJisseki__beforeAfter2

    68

    25点成績がアップ!

  • 日本大学第一 中学2年

    幾何

    50

    pageJisseki__beforeAfter2

    81

    31点成績がアップ!

他にも、成績が上がった実績多数! 詳しくはぜひお問い合わせください。

生徒・保護者の声・評判・口コミ

92.7%

顧客満足度

82.9%

成績UP率!

入塾した生徒の生の声 入塾した生徒の生の声
生徒、保護者から満足の声多数!

保護者様から喜びの声を
いただきました!

  • 中学3年生 小川さんの保護者

    中学3年生 小川さん
    の保護者様

    WAYSのサポートで息子の学習意欲が高まり、親として精神的に楽になりました。

    詳しく見る右矢印
  • 中学1年生 西さんの保護者

    中学1年生 西さん
    の保護者様

    WAYSで息子の成績・意欲向上、親も安心し救われたと感謝しています。

    詳しく見る右矢印
  • 中学1年生 小林さんの保護者

    中学1年生 小林さん
    の保護者様

    息子の点数アップに加え、自ら机に向かう姿勢が身につきました。

    詳しく見る右矢印

なぜWAYSの指導は
中高一貫校生の成績を上げるのか?

1 圧倒的長時間の個別指導で
勉強時間確保!

同料金で指導時間が4倍!

成績が上がらない生徒の大半は、勉強時間が足りていません。
そこでWAYSは、時間あたりの単価を大幅に下げることで、平均的な個別指導と同料金で4倍以上の指導時間を実現しました。

WAYSで勉強時間確保! 指導時間で宿題を完結!

指導時間が長く、塾で成績UPに必要な勉強時間を確保できるので、家で勉強できない生徒でも成績UPを実現できます!

指導時間を活かして、塾で学習を完結!解説だけでなく、一般的には宿題になることが多い演習や確認まで、指導時間内に行います。

2 中高一貫校専門塾の豊富な
情報とノウハウ!

中高一貫校専門塾!きめ細かいサポート!

WAYSは中高一貫校専門の塾です。
専門塾としての経験から、各中高一貫校の情報と中高一貫校指導のノウハウを蓄積しております。 そのため、公立生がメインの一般的な個別指導塾にはできない、きめ細かいサポートが可能です。

中高一貫校の教材 学校オリジナル教材 どちらにも対応! 指導時 間で宿題を完結!

中高一貫校用教材と学校オリジナル教材の両方に対応!WAYSの講師は中高一貫校用教材の特徴や勉強法を熟知しているので、点数に直結する指導ができます。

学校によって大きく異なる中高一貫校のカリキュラムでも、豊富な情報と経験を活用して、最適なカリキュラムを作成できます!もちろん生徒一人ひとりの学力・性格も考慮した個別カリキュラムです。

3 「できる」ようになるための
勉強法から徹底指導!

Ways勉強法でできるように!

「わかっていたのにできなかった」という経験はありませんか?
成績不振の生徒は、「わかる」で満足してしまい、「できる」状態になっていないことが多いです。 WAYSでは、「できる」ようになるための勉強法を伝授します!

できる!高得点GET! 受講科目以外も成績UP!

効率的な勉強法を実践することで、テストまでに 「できる」ようになるので、高得点を獲得できます!

勉強法は広く応用可能!実際に、他教科や自宅学習に応用して、受講科目以外も成績を上げている生徒を多数輩出しています。

こんな中高一貫校生の成績を跳ね上げます!

WAYS対象生徒のグラフ

WAYSが対象としている生徒は

成績が上がらない

家で勉強ができない

中だるみ中高一貫校生です。

家で勉強できない中高一貫校生

サボりグセがあって家で勉強できない
  1. 1

    サボり癖があり家で勉強できない生徒

  2. 2

    家で机に向かっているが、勉強がはかどっていない生徒

  3. 3

    1ヶ月前くらいから膨大な量の宿題や問題集の提出が課せられているにも関わらず、普段は勉強せず、試験直前になって慌てて宿題に取り掛かり、とりあえず1回だけ解いて分からない問題はほとんど答えを丸写しして提出して、他の試験勉強は殆どやらずにテスト結果がボロボロな生徒

入塾生の2人に1人が家で勉強できない

成績が上がらない中高一貫校生

入塾生の9割が平均未満
  1. 1

    中学受験では塾と親の手を借りて勉強して合格し、中学生になって自ら勉強しないために成績が下がり、学校の先生に「このままの成績ではまずい」と言われた生徒

  2. 2

    学校のテストの点数が悪く、個別指導塾に通い始めたが全く成績が伸びなかった生徒

  3. 3

    内部進学してから成績が思うように伸びていない、受験組との差を埋めたい内部進学組の生徒

  4. 4

    大学へ推薦進学を目指すが、今のところ成績がイマイチな生徒

入塾時のテストの成績が平均点未満の生徒の割合

当塾ではこのような中だるみ中高一貫校生の成績を跳ね上げております!
成績不振の中高一貫校生ならお任せください!短期間で成績UPするノウハウがあります!

中高一貫校の定期テスト対策について

テスト前の準備期間

英語・数学を中心に

英語数学を指導中

通常授業では、主に各学校の教材を用いて、定期試験の範囲、レベルに沿った対策を行います。

テスト直前までは、完成に時間のかかる科目である数学、英語を中心に指導を行うことで、効率的に点数アップを目指すことが可能です。

学校ごとに試験に出やすい教材を重要教材として定め、授業進度に対して7割程度のペースで追走できているかという点も管理しながら対策を進めます。

また、毎回の指導で行う確認テストでは、前回の指導内容の定着度を測り、試験範囲分の確認テストはすべて合格した状態で試験に臨んでもらいます。

テスト直前

暗記科目を中心に

暗記も指導で完結

試験2週間前からは試験範囲の学校プリント、ノート等を用いて各個人の学校の試験に合わせた対策を行います。

英語、数学が仕上がっていて時間に余裕がある場合、他科目の試験対策を行います。当塾では自宅学習を全く期待せず、当塾教室で試験に対しての準備をすべて終えてもらいます。

長期休み

英語・数学の基礎の穴埋めを中心に

英語数学総復習

長期休み期間では、通常の試験対策指導で時間が足りなくてできなかった試験範囲外や中学生の範囲の基礎の抜け、弱点を克服します。

基礎を固めることによって、定期試験範囲での理解の促進や、大学受験の準備にもつながります。長期休みの有り余る時間を使い、一見遠回りに見える基礎の補強をすることで、日々の勉強の効率を上げるとともに、新しい範囲を勉強するハードルを下げることに繋げることができます。また、長期休み期間では英検®や漢検対策も行っています。

なぜ定期テスト対策では英語・数学を重視するのか

英語数学を重視する理由

中高一貫校では、大学受験を見据えたカリキュラムで授業が進むため、英語、数学の進度が速いです。このスピードに遅れてしまう生徒が多数存在します。積み重ねの科目である英語と数学の授業に遅れてしまうと、以降の授業が理解できなくなってしまい、挽回が困難になります。

そのため、英語や数学に集中して学習するのがよいです。 そして、英語、数学に余裕が生まれ次第、理科、社会に手を広げて全体の成績アップを狙っていくのがよいでしょう。

中学理科、高校物理化学の定期テスト対策について

英語数学を重視する理由

中学理科1分野、高校物理基礎、物理、化学基礎、化学の定期テスト対策指導を行います。英語数学と同じく、理科も積み重ねの分野です。中学分野の理科がわからない場合、高校分野の物理、化学についていけなくなってしまいます。

理科が苦手な生徒は中学のうちから苦手を潰しておきましょう。高校生で物理化学が全くわからない場合は中学レベルの基礎知識から入れていきます。英語、数学よりも授業範囲が狭く、暗記要素が強いので比較的短期間での成績アップが望めるでしょう。

中高一貫校の定期テスト対策から大学受験までトータルサポート!

生徒たちの様子を見る講師

中高一貫校のカリキュラムに合わせて定期テスト対策をサポート致します。「普段の授業についていくのが難しい」「勉強を進める上で勉強の進め方が分からない」といった授業内の悩みから学習方法の悩みまで当塾にお任せ下さい!

また、個人に合った学習方法・手段をご提案します。中高一貫校の定期テストを終えた方には、志望校への現役合格を目指す「大学受験対策」も合わせてご用意しておりますので、定期テスト対策から受験勉強に移行したいという方もご安心下さい。

定期テスト対策で身についた学習習慣を崩さず、余裕をもって受験に臨めるよう最後までサポートいたします。

なぜ定期テストの点数が
取れないのか

定期テストの点数を取れないパターンとして、
「基礎が身についていない」、「学習量が足りない」、「集中力がない」、「勉強法が身についてない」場合があります。
当塾ではこれらのパターンの解決策を用意しています。

  • 基礎の内容でつまづいている

    基礎の内容でつまづいている
    チェックアイコン

    前の学年や単元の内容を理解していない

    チェックアイコン

    習った内容を復習する習慣がない

    チェックアイコン

    テスト前に詰め込むだけで
    積み重ねができていない

    〜解決策〜

    当塾では、学校で習った内容の復習を中心に日々の指導を行います。授業を聞いても分からなかった部分や復習の中での疑問は、講師に質問することで解決することが可能です。また、自分から質問ができない生徒に対しても定期的に声かけをすることで、わからないまま放置していたりわかったつもりになっている部分を洗い出して苦手克服につなげていきます。

  • 学習量が圧倒的に足らない

    学習量が圧倒的に足らない
    チェックアイコン

    家では勉強しないでダラダラしている

    チェックアイコン

    試験前になっても勉強しない

    チェックアイコン

    学校で出された宿題すらやらない

    チェックアイコン

    勉強のやる気に波がある

    チェックアイコン

    短時間で勉強をやった気になって
    やめてしまう

    チェックアイコン

    勉強習慣がついていない

    〜解決策〜

    勉強の質が良くても、勉強量が少なければ定期テストで点数は取れないでしょう。 定期テストの点数が悪い生徒の8割は必要勉強量に達していません。このような家で勉強できない生徒が塾に通いはじめて勉強量が増えるかというと、塾の指導時間での勉強量しか増えません。そのため、時間単価が高く、指導時間が短い個別指導で点数を伸ばすことは困難です。
    当塾では、家で勉強できない中高一貫校生の点数を伸ばすために、長時間個別指導を行っています。成績の悪い中高一貫校生の家での勉強は期待していません。そのためこちらからの宿題も一切出しません。家で勉強しない分、当塾で徹底的に勉強してもらいます。家で勉強できない中高一貫校生に家での勉強習慣をつけるのは難しいですが、塾での勉強習慣は通塾すれば簡単につけられます。当塾に通った分だけ成績が伸びるため、たくさん通える安心の料金制を採用しています。家で勉強できない中高一貫校生の勉強のことは当塾にお任せください。

  • 勉強に対する集中力がない

    勉強に対する集中力がない
    チェックアイコン

    机に座っているだけでボーっとしている

    チェックアイコン

    勉強中スマホやテレビなどに
    気を取られ集中できない

    〜解決策〜

    当塾では、指導時間で完結させて点数を上げるために成果を最大限に上げる集中法を伝授します。捗る学習スタイルや生活態度などから指導します。また、遊ぶ時間と勉強する時間、家での行動と塾での行動にメリハリをつけるため、勉強しやすい、勉強する気になる環境づくりを心がけています。

  • 勉強の仕方が身についていない

    勉強の仕方が身についていない
    チェックアイコン

    効率よく点数を上げる学習方法を知らない

    チェックアイコン

    1問に時間を掛け過ぎている

    チェックアイコン

    効率の良い学習法を実践しない

    チェックアイコン

    間違えた問題をやり直さない

    〜解決策〜

    ある程度の学習量をこなしていても、学習の質が悪ければ定期テストの点数に努力を反映することは出来ません。勉強した努力を反映できなければ、勉強に対する自信を失い、勉強することが嫌いになります。その証拠に、勉強習慣がついていない、勉強が嫌いな生徒に限って、効率のよい勉強法が身についていません。
    当塾は勉強嫌いな中高一貫校生に無理矢理勉強させるところではありません。効率のよい勉強法を身に付け、定期テストで点数を取り、勉強に自信を取り戻して、より一層勉強を好きになってもらうところです。当塾では、まず勉強の仕方を手取り足取り伝授し、長時間の個別指導の中で実践して修得してもらいます。 ※上記解決策による定期テストの点数向上に関しましては個人差がございます。

タブレットによる指導管理をしています!

タブレット指導
  • 学習進捗管理学習進捗管理

    学校で使用する教材とそのテスト範囲、授業位置、学習位置、目標周回数、学習ペースなどを管理します。

  • 成績管理成績管理

    目標点、点数、平均点、前回との差などテストの成績推移を管理します。

  • 日程管理日程管理

    毎回の入退室の際にテスト日程を表示することでテストへの意識を高めます。

  • 学習進捗管理受講予定確認

    Webサイトにて、直近の受講予定のコマを確認することが出来ます。

  • 成績管理受講履歴確認

    Webサイトにて、受講した日付や入退室の時間帯を確認することが出来ます。

  • 日程管理入退室メール

    生徒が入退室する際、タブレットでログイン・ログアウトすると保護者へ入退室メールが届きます。

ご入塾までの流れ

Waysへご入塾までの流れ
  • まずはホームページまたはお電話にて、学習相談・体験指導をご予約ください。お近くの教室はこちらからご確認ください。
  • お近くの教室で学習相談(40分)や体験指導を行います。どちらもご参加いただき、納得の上ご入塾いただくことをオススメします。同日の実施も可能です。
  • 入塾を希望される方は、通塾希望の教室へお電話またはメールでお伝え下さい。その際、通常受講日程や初回指導日を決定致します。
  • 初回指導日に入塾書類を提出していただくことで、手続きが完了します。経験豊富な講師と、一人ひとりに合わせた指導で成績アップを目指しましょう。

学習相談・体験指導ご予約フォーム

  • 1教室・日時を選択

    学習相談・体験指導ご予約フォーム STEP1教室・日時を選択

    1ご希望の教室をお選びください。2ご都合の良い日時を選択し、必要事項をご記入して予約を取ります。

  • 2来塾して相談・体験

    学習相談・体験指導ご予約フォーム STEP2来塾して相談・体験

    予約日時に該当教室にて無料学習相談や体験指導を受講してください。

右矢印 右矢印
現在12名がこのフォームを閲覧中
誠に勝手ながら、フリーダイヤル(新規総合受付)は下記の日程でお盆休みをいただきます。
■お休み期間■
2025年8月10日(日) ~ 2025年8月17日(日)
■営業再開■
2025年8月18日(月) 10:00〜
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
必須希望教室
必須ご予約日時をタップしてください
学習相談・体験指導はどちらが先でも別日でご予約可能です。

無料学習相談 (40分)

変更

上記項目で教室を選んでください。
カレンダーが表示されます。

※学習相談は保護者様のみでご参加いただけます

無料体験指導 (90分)

変更

上記項目で教室を選んでください。
カレンダーが表示されます。

※体験指導はお子さまのみでご受講いただけます

※ご希望の枠が空いていない方は、お気軽に0120-913-938までお問い合わせください。または
無料オンライン学習相談をご予約ださい。
受付時間:10:00~20:00

必須現在の学年
必須通塾目的
必須生徒氏名
必須生徒氏名(フリガナ)
必須学校名

※新中1/新高1の方は、進学予定の学校名をご記載ください。

    必須メールアドレス
    必須電話番号

    ※携帯電話推奨(半角数字ハイフンなし)

    任意お問い合わせ内容
    必須個人情報について

    入力内容を確認する

    ご不明な点がございましたら、
    お気軽に下記フリーダイヤルまでご連絡ください。

    0120-913-938

    ※お電話受付時間 10:00~20:00

    新規ご予約総合受付

    0120-913-938

    ※お電話受付時間 10:00~20:00

    ご希望の時間帯は満席の可能性がございます。
    恐れ入りますが、別の日程をご検討いただけますと幸いです。

    ご不明な点がございましたら、
    お気軽に下記フリーダイヤルまでご連絡ください。

    0120-913-938

    ※お電話受付時間 10:00~20:00

    ご希望の時間帯は満席の可能性がございます。
    恐れ入りますが、別の日程をご検討いただけますと幸いです。

    ご不明な点がございましたら、
    お気軽に下記フリーダイヤルまでご連絡ください。

    新規ご予約総合受付

    0120-913-938

    電話発信する

    ※お電話受付時間 10:00~20:00

    中高一貫校専門の成績UP指導!無料で今すぐ

    中高一貫校専門の
    成績UP指導!
    無料で今すぐ
    Web予約 資料請求