【大学受験】中学内容からやり直そう!英語・数学の復習方法とおすすめ参考書を紹介

高校から成績が低迷するのは、中学内容の理解が不十分な可能性が少なくありません。

中学の復習は、一見遠回りのように感じてしまいますが、実はメリットがあります。

特に積み上げ教科の英語や数学は中学の内容を理解すれば、高校内容の理解が深まります。結果的に勉強が捗るケースは少なくありません。

中高一貫校教師歴30年のベテランライターが大学受験を始めるにあたっての中学の内容の復習方法を解説します。

お子さんが高校から成績が伸び悩んでいるなら、中学内容の復習を検討してみるといいでしょう。

大学受験を成功させるために中学内容の復習から始める2つのメリット

まずはメリットを解説します。「今更、中学の復習?」とお子さんは思うかもしれませんが、メリットをしっかり伝えれば、やる気も出てくるものです。

【メリット1】基礎が固まり高校内容の勉強の理解がはかどる

高校になると成績が伸び悩む人がいますが、実は中学内容の理解が不十分な可能性があります。

高校の授業は中学内容を理解している前提で進みます。特に英数は積み上げ教科なので、中学内容を理解していないと高校内容は理解できません。

とりわけ、中高一貫校は高校入試がないので中学内容を復習する機会がありません。また、先取りカリキュラムを進めているので、中2で中学全範囲が終わります。

その結果、中学内容が身につかないまま高校に進級した人は少なくありません。

一見、回り道で時間の無駄のように感じるかもしれませんが、決してそんなことはありません。

結果的に高校内容の理解がはかどるので、とても良い考えと言えます。

英語と数学の中学と高校内容の関連性に関しては次の2つの記事で解説しているので参考にしてください。

【中学英語と高校英語の違いを解説】

【中学数学と高校数学の違いを解説】

【メリット2】学ことの楽しさを実感できる

本来、自分の知らないことがわかるのは楽しいものです。

しかし、勉強のやる気が出ない人は「学ぶことの楽しさ」を実感したことがない人が多いです。

わからないことを強いられたら、「楽しい」どころか「辛い」「面倒くさい」が本音ですよね。

中学内容と言えども、分かれば勉強の楽しさが実感できますすると勉強のモチベーションが自然と上がります。

その意味で、中学内容の復習は、勉強のモチベーションが上がる良いきっかけです。

中学内容から学び直すのは積み上げ教科で受験重要科目の「英語」と「数学」

英語:文理問わず受験科目で避けることができない最重要教科

英語は積み上げ教科です。

中学で習った英文法の土台の上に英語学習が進んでいきます。

私の教師歴30年の経験からも、中学英語がボトルネックになっていて英語が苦手な人が本当に多いです。

お子さんが英語に苦手意識を持っているなら、中学内容の理解がほぼ間違いなく不十分です。

逆に中学内容をしっかり理解している人は、単語量を増やし、4技能の演習をすれば、高校からどんどん英語力が伸びていきます。

これだと差が開く一方ですよね。

大学受験を視野に入れても、英語は文理問わず重要科目です。英語から逃れることはできません。

数学:数学の苦手意識は理数科目全般に影響あり

数学も英語と同様に積み上げ教科です。

高校数学には、中学数学と関連する単元が少なくありません。

数学は苦手意識を持つと勉強が全く捗りません。学校の授業が全く理解できなくなってしまうので早めの対策が必要です。

大学受験でも重要科目です。さらに物理や情報などの理数科目は数学が必要になってきます。

数学が苦手だと他教科にまで影響があるのです。

中学内容の学び直しは「短期間で効率良く」「演習重視でわかったつもりで終わらない」がポイント

【ポイント1】短期間で効率よく復習する

中学内容の復習は短期間で効率良くを心がけましょう。

というのも、その間も高校の授業が進んでいるので、高校の授業をおろそかにしてわからないのでは本末転倒です。

長期休暇を利用するのも良い考えです。1ヶ月程度を目安に取り組んでみましょう。いずれにしてもダラダラとしないのが大事です。

中学3年分の内容が一冊でまとまった本がおすすめです。

いずれの2冊もわかりやすい解説には定評があります。それぞれこの1冊に絞って取り組んでみてください。

テキストを使っても十分に理解できないと感じれば、「スタディサプリ」の映像授業がオススメです。超有名講師のわかりやすい授業には定評があります。

高校生が入会しても中学講座の授業から視聴することができますよ。

【ポイント2】わかったつもりで終わらない

ここで紹介して2冊のテキストにしても、スタディサプリにしても、中学生向けに噛み砕いて解説しています。

解説を読んだり、映像授業を視聴したら、きっと理解できるはずですが、「わかったつもりで終わる」のはNGです。

必ず実際に自分で解いてみましょう。自力で解けるようになって初めてできたことになります。

理想を言えば、中学の復習ができたら、一気に受験問題集に進むのではなく、基礎レベル問題集で基礎を固めると盤石です。

受験問題といえども正答率の高い基礎問題を確実に正解するのが大事です。

せっかく中学内容の復習をしたのですから、しっかり基礎固めをして、受験勉強の揺るがない土台にしたいですよね。

【実践】英語と数学の具体的な勉強方法

英語の中学内容の復習は英文法をベースに進めましょう。理解→演習の流れは英文法に限らずどの勉強でも基本です。

加えて例文を音読して、「スムーズに意味が取れる」「暗唱して英文が言える」レベルまで自分に染み込ませると良いです。

【中学英語の復習方法を解説】

数学の復習はどうして時間が掛かってしまいます。その間も高校の授業が進むので効率が大事です。

高校数学でわからない単元があれば、それに関連する中学内容を復習する流れが効率的です。

数学こそわかったつもりで終わるのは絶対にNGです。自分一人でも解けるようになるまで仕上げましょう。

【中学数学の復習方法を解説】

中学内容の復習だけでは終わらせない。中高一貫校生なら定期テストの得点UPまで目指そう!

中学内容を復習すれば、高校内容を理解しやすくなるはずです。一見遠回りのようですが、絶対に無駄ではありません。

むしろ、中学の復習を決意したお子さんは素晴らしいと思います。

しかし当然ですが、中学内容の復習だけでは、大学受験は成功しません。これを機会に、高校内容の理解を深めて、定期テストの得点UPに繋げましょう。

中高一貫校では大学受験に最適化したカリキュラムで、定期テスト対策がそのまま大学受験につながります。

中高一貫校専門個別指導塾WAYS』では、中高一貫校の生徒さんを専門に、定期テスト対策から大学受験まで、お子さん一人一人にカスタマイズしたサポートを提供しています。

中高一貫校生の受験勉強をサポートするWAYSの無料Webパンフレットは今すぐダウンロードOK!

大学受験に最適化したカリキュラムで学んでいる中高一貫校生にとっては、学校の勉強をしっかりこなす事が、そのまま受験勉強につながります。

中高一貫校生で、成績低迷に悩みを抱えている場合は、『中高一貫校専門 個別指導塾WAYS』に相談してください。

中高一貫校の授業と定期テスト対策に特化し、92.9%の生徒の成績アップを実現しています。

WAYSの成績UPのノウハウ、料金体系、入塾までの流れ、大学合格実績などが書かれた無料Webパンフレットはここからダウンロードできます。

投稿者プロフィール

ひろ先生
ひろ先生
中高一貫校指導歴30年のベテラン教師です。勉強が得意な生徒から苦手な生徒までたくさんの生徒を指導してきました。念願叶っての中高一貫校だと思います。充実した6年間を過ごして欲しいものです。ベテランならではの視点で悩みに寄り添ったアドバイスを心がけます。ちなみに2人の子供も中高一貫校に通っています。保護者としての目線も大事にします。

関連記事

中高一貫校生のための
スペシャルな情報をお届け!

中高一貫校生の知りたいを毎週お届けします!

中高一貫校生の「定期テスト対策」や「内部進学対策」、「大学受験対策」まで幅広く網羅した”スペシャル”な情報を毎週お届けします!
他にも、ブログではお伝えしきれないコアな内容もご紹介いたします!

LINE友だち追加する
中高一貫校生必見!最短で成績下位層から抜け出す方法

450校以上の中高一貫校生を指導してきたWAYSのノウハウをご紹介!定期テストの対策はもちろん、内部進学から大学受験まで、他では手に入らないここだけのお得な情報を詰め込んだ資料をお届けいたします。

資料をダウンロードする
まずは無料の学習相談へお気軽にご参加ください

無料学習相談では、中高一貫教育のプロがそれぞれの生徒さんの要望に寄り添って学習プランをご提案いたします。
他塾では思うように成績が伸びなかった生徒も、WAYSでは最適な解決策を見つけられる可能性がございます!

学習相談に参加する

サービス紹介

キーワード検索

気になる情報をすぐに検索できます
例)
「成績アップ (学校名)」
「英語 勉強法」など