日本大学第二中学校2年生―効果的な勉強法と、問題集の周回で成績アップ!
日本大学第二中学校・高等学校の生徒の、「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」での成績アップ事例を紹介します。
この生徒は中学2年の11月に入塾しました。入塾前の2学期中間テストでは、英語が19点という状況でした。
しかし、入塾から4ヶ月間、WAYSで学習していくことで、3学期期末テストでは英語が63点と、大きく成績をアップすることができました。
理由は、部活動と両立しながらWAYSで正しい勉強方法を身につけ、教材周回の徹底反復で英語の苦手意識を無くせたためです。詳しく解説します。
このページの目次
入塾時の学習状況:部活動で勉強時間を確保できず、勉強方法がわからなかった
この生徒は運動部に所属しており、週6で部活動がありました。
勉強時間を確保できないまま授業に臨んだため、英語に苦手意識が生まれ、どう勉強していいか分からないという状態でした。
また、テスト対策は部活動が休みとなる1週間前から行っていましたが、十分な問題演習をすることが出来ず、テスト範囲を1周するだけといった状況でした。
その結果、英語の成績は下位25%ほどでした。
地道に正しい勉強法を徹底
英語学習は日々の勉強の積み重ねです。
この生徒に関しては、分からない単語を調べること、一語一語をしっかりと発音しながら覚えること、文法を意識しながら正しく読むことをしっかりと実践させていきました。
部活動が忙しい中、WAYSに来た時にはしっかりと集中して、正しい勉強法を身につけてくれました。
また、隙間時間を効率的に活用することで、日々の勉強時間の不足を補うようにしていきました。
周回教材の徹底反復で成績アップ!
テスト対策としては、まず、学校で使用している文法問題集を3周することから始めました。
すると、文法問題集の反復だけで、2学期の期末試験では41点を取ることができました。
教材反復の重要性と効果を実感してもらった上で、期末試験については、文法問題集、教科書準拠ワーク、テスト前プリントを周回するところまで対策をすることができました。
その結果、期末テストでは63点をとることができました。
地道な勉強法から、英語の苦手意識が無くなってきたことも大きな要因かもしれません。
今後の目標:定期テストで80点以上
この生徒の今後の目標は、英語を得意科目にするために、単語力や長文読解力を伸ばしていくことと、定期テストで80点以上をとることです。
また、英語学習の成功体験を生かして、数学や理科についても、平均以上の点数を取っていくことです。
個別指導塾WAYSでは、このような正しい勉強法がわからない生徒が多く入塾しています。
そして、効果的な勉強法と徹底した問題演習の反復をすることで成績を上げていっています。
学校の成績でお悩みの方は、是非ともお問い合わせください!
日本大学第二中学・高校の内部進学の実態を徹底解説!
この成績アップ事例が紹介されている関連記事
日本大学第二中学校・高等学校の定期テスト対策、成績アップならWAYSへ
「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」は、これまで500校以上の中高一貫校の生徒を指導してきた実績があり、日本大学第二中学校・高等学校の定期テスト対策のノウハウや、使用教材・カリキュラムについての情報も蓄積しています。
WAYSでは、間違えた問題の「解き直し」や、次回指導の冒頭での「確認テスト」で学習内容を定着させ、定期テストでしっかり得点できるようになることを重視しているため、実に中高一貫校生の82.9%が成績UPを実現しています。
成績アップの方法論や学習システムは、次の記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
WAYSでは、各教室での無料学習相談・体験指導を受け付けています。
まずはお子さんの学習の状況や、勉強のお悩みについて、お気軽にご相談ください。次のリンクより、Webで今すぐ予約が可能です。
教室に足を運ぶ時間がない方や、オンラインで気軽に相談したい方は、入塾しなくてもご利用いただける「無料オンライン相談」もございます。
・勉強法がわからない
・学習計画が立てられない
・自宅で勉強しない
などのお悩みに、中高一貫校の学習のプロがお答えいたしますので、ぜひご利用ください。
※ご要望があれば「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」のサポート内容や、指導方法への質問にもお答えいたします
投稿者プロフィール

- 立教大学法学部卒。金融機関等での勤務を経て、全ての子どもたちにより良い教育を提供することをモットーにWAYSに入社。趣味はピアノとスポーツで、少年野球のコーチやスキーのインストラクターを務める。
最新の投稿
成績アップ実績2022年6月20日栄東中学校 中学2年生―徹底した反復と理系講師の指導で成績アップ! 成績アップ実績2022年1月4日日本大学鶴ヶ丘高校1年生―学習環境と講師のサポートで成績アップ! 成績アップ実績2021年9月7日東京女学館高校1年生―勉強習慣の構築と教材の反復で成績アップ! 成績アップ実績2021年6月1日日本大学第二中学校2年生―効果的な勉強法と、問題集の周回で成績アップ!




日本大学第二中学校高等学校