大妻高等学校1年生―教材3周ルールの徹底で成績アップ!
大妻高等学校の成績アップ事例を紹介します。
この生徒は中学3年の10月に入塾しました。入塾前の2学期中間テストでは、数学が68点という状況でした。
しかし、入塾から12ヶ月間、当塾で学習していくことで、2学期期末テストでは数学が99点と、大きく成績をアップすることができました。
なぜ成績が大幅に上がったのでしょうか? その理由をお伝えします。
入塾時の学習状況
入塾前のこの生徒はテスト前にしか学習を行っていなかったため、問題集のテスト範囲が終わらず中途半端な形でテストに臨んでしまっていました。
それに加えて、どの問題集を重点的に解いていけばいいかもわかっておらず、平均点付近の点数は取れるもののそれ以上の点数が取れない状況でした。
また、他科目の評定も必要であったためあれもこれもと手を出した結果、テスト範囲の学習を徹底して行うことができていませんでした。
数学に関しては筆を止めてしまう時間も多く、周回を達成するどころか完遂する前に時間切れとなってしまっていたのです。
教材を周回する勉強法を指導
そこでWAYSでは数学問題集のテスト範囲を終わらせることを目標に据え、まずはテストに向けて必要な周回教材『サクシード』を把握するところから始めました。
WAYSの学習計画ではrecoという学習管理システムを用い、1回の指導ごとにどの程度のペースで学習を進めていけばよいかを決定しています。
更に、わからない問題では長時間筆を止める前に解説を確認、解説を読んでわからなかった箇所を講師に解説してもらってから解き直す方式を徹底したところ、テストまでに周回教材を3周することが可能となりました。
テストに直結する周回教材を進めることが出来た結果、基本問題だけでなく応用問題を扱う力もつき、成績向上に繋がりました。
教材3周ルールの徹底で大幅に成績アップ!
勉強法を理解し、周回教材を徹底することによって、「わかる」から自分の力で「解ける」に変わり、数学の点数を68点から99点へと飛躍的に向上させることに成功しました。
点数の向上は、数値以上にこの生徒の学習意欲を向上させるきっかけとなってくれました。
また、この勉強法を実践することで計画性も身につき、他教科にも時間を使うことができるようになりました。
物理、化学といった理科の勉強にも勉強法を応用した結果、平均点以下だった化学は17点上がり平均点を超え、物理は2学期中間考査から18点アップといった成績向上に繋がりました。
今後の目標
この生徒の今後の目標は、全ての教科において勉強法を実践していき、WAYSで受講している科目だけではなく、他の科目に置いても点数を上げていくことです。
入塾前とは一転し、自信に満ちた姿で日々の勉強に励むこの生徒を、我々WAYS講師一同は全力で応援しています!
個別指導塾WAYSでは、このような自学自習の習慣がない生徒が多く入塾しています。
そして、教材3周ルールの徹底で成績を上げていっています。
学校の成績でお悩みの方は、是非ともお問い合わせください!

吉弘和人

最新記事 by 吉弘和人 (全て見る)
- 大妻高等学校1年生―教材3周ルールの徹底で成績アップ! - 2021年3月9日
あなたにぴったりな記事10選
今日の人気記事
- 数学の点数をワンランク上げる「計算ミスを劇的に減らす7つの方法」...
- 中高一貫校の知っておくべき特徴!とそのメリット・デメリット【私立・公立】...
- 英検CSEスコアと英検バンドってなあに?~新しい成績表~...
- 「疲れている」ときの勉強法~肉体疲労編~...
- 春のスタートダッシュキャンペーンのお知らせ...
- 中高一貫校生の英検®の所持率は89.7%、持っている級は何級?...
- 早稲田実業で大学に内部進学するには?...
- 数学が苦手!できない!高校生必見!中学数学の短期復習方法!...
- 4stepの仕組みを徹底解説!4stepを知り友達になろう...
- 英検は大学受験に役立つ!高校生が英検取得で得られるメリット...
新着記事
2021年04月20日 浅野中学校3年生―3周ルールを徹底し、意識改革することで成績アップ! 2021年04月16日 早稲田高等学校1年生―計画的な学習で成績アップ! 2021年04月13日 高輪中学校3年生―勉強の意味を生徒に意識させ、実践させることで成績アップ! 2021年04月09日 大妻中学校2年生―季節講習で基礎知識を復習し直して成績アップ! 2021年04月09日 春のスタートダッシュキャンペーンのお知らせ 2021年04月06日 本郷高校1年生―学校配布問題集の徹底演習で成績アップ! 2021年03月26日 関東学院六浦中2年生―理解からの繰り返し練習で計算力をつけて成績アップ! 2021年03月26日 自宅でスマホを使ってできる!4月から中高一貫校主要教材対応の学習コンテンツのサービス開始! 2021年03月23日 東洋大学京北高校1年生―余裕を持った学習で成績アップ! 2021年03月19日 学習院中等科1年生ー重要プリントを3周解いて成績アップ!2021年03月09日