教室を探す
お気軽にお問い合わせ下さい!
0120-913-938
お電話受付時間 10:00~18:00(月~土)\無料体験指導・入塾説明/
カレンダーで予約する
長文VSシリーズ第二弾です。
長文で出会った知らない文法を覚える
VS
文法本で文法を覚える
大学受験の文法問題を対策するにあたって
どちらが効率的か比較していきます。
第一弾はこちら!
「長文で受験文法事項を覚えるのは困難」
いきなり結論です。
大学受験の文法問題を解くための文法事項は
マニアックなものが多く、変に細かいため、
長文でめったに出て来ません。
ところで、帰国子女の人って大抵英語が得意ですよね。
でも、彼らは大学受験の文法問題が英語の中で唯一苦手で、
かなりの量を多読しているはずなのに、文法問題にあまり活かせていません。
このことから一般的な受験生が、
大学受験の英文法問題用の文法事項を長文で網羅することは困難です。
大学受験の文法問題対策には、
暗記文法事項が網羅されている文法書を使いましょう。
合わせて読みたい