苦手科目克服のための効率の良い勉強で楽しさを見い出せ!
苦手科目克服は、まずその科目の勉強を効率よく勉強して、楽しみを見出すことから始まります。
皆さんは効率の良い勉強と聞くと、険しい近道のように、勉強するときは苦しいけれど結果が出る勉強と考えがちです。
しかし、勉強の効率の良さと楽しさはトレードオフではありません。
勉強の効率の良さと楽しさには正の相関があります。
つまり、効率の良い勉強をするほど楽しくなるのです。
出来る⇔楽しい
人間はやる内容に関わらず、出来ること自体に楽しみを感じます。
楽しさがわからないような勉強内容でも、出来ること、わかることを実感すれば楽しくなるのです。
出来ない→出来る自体が楽しい
また、出来ないことでも、出来るようになることで楽しさが生まれます。
これも内容にかかわらず、出来ない→出来る自体の変化が楽しいのです。
ギリギリ出来るか出来ないようなことを沢山勉強して、出来るようになる感覚を量産しましょう。
効率良い勉強=超楽しい
勉強出来る、わかるの楽しさを知ることができれば、効率の良さは楽しさに変わります。
効率良く勉強することは、効率良く「出来る」、効率良く「わかる」を生み出すことです。
「出来る⇔楽しい」「出来ない→出来るが楽しい」なので、
内容自体の楽しさを感じなくとも、効率良く「出来る」「わかる」を量産できれば、効率良く「楽しさ」が生み出せるのです。
苦手な科目、面白さがわからない分野ほど、効率の良さを重視して楽しく勉強していきましょう。
まとめ
効率の良い勉強
→効率良く「わかる」「出来る」「出来ない→出来る」量産
→効率良く「楽しさ」量産+効率良く学力UP
投稿者プロフィール
-
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。
最新の投稿
学校紹介2024年10月7日【東京都市大学等々力中学・高校の保護者の方必見】定期テストの傾向や進学実績を解説 内部進学2024年10月4日【早稲田大学高等学院の保護者の方必見】内部進学の基準や定期テストの傾向を解説 大学受験2024年10月3日一般選抜(一般入試)の割合は50%以下!大学受験の選択肢と最新事情を解説 内部進学2024年10月3日【日本大学豊山高校・中学の保護者の方必見】内部進学や基礎学力到達度テストについて解説