【小林聖心女子学院中学・高校の保護者の方必見】定期テストの特徴や進学実績を解説
小林聖心女子学院中学・高校に子どもを通わせている保護者の方の中には、「定期テストの成績が悪くて早めに対処したい」と考えている方もいるのではないでしょうか。
本記事では、小林聖心女子学院中学・高校をはじめ、500校超の中高一貫校生の指導実績を持つWAYSが、定期テストの特徴やおすすめの勉強法を解説します。
小林聖心女子学院高校の進学実績も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
このページの目次
小林聖心女子学院中学・高校の定期テストの特徴
英語は「Progress English」から出題される傾向がありますが、やや難易度の高い問題も含まれます。
一方、数学の難易度は標準的です。
なお、カリキュラムに関しては、小学1年から高校1年まで以下のように3段階のステージ制が採用されています。
- stage1:小学校1~4年
- stage2:小学校5年~中学2年
- stage3:中学3年~高校3年
定期テスト対策でおすすめの勉強法
定期テストでおすすめの勉強法を、英語と数学について解説します。
英語
英語力を総合的に高めるには、文法・単語・長文の3つの分野をバランスよく学習することが重要です。
教科書の文法項目を徹底的に練習し、基礎固めから始めましょう。
単語力強化には、単語帳を自作するのがおすすめです。
表に英単語、裏に日本語を記入し、双方向で即座に答えられるまで練習を重ねます。
長文は、接続詞や前置詞に注目しながら文章の構造を理解します。
時間を意識して演習を重ねることで、速く正確に読み解く力を身につけられるでしょう。
数学
まずは苦手分野の克服から始めましょう。
授業中や自主学習の際に間違えた問題には印をつけておき、定期テスト前に重点的に復習します。
公式や定理は、その成り立ちまで深く理解することが大切です。
なぜその公式が成り立つのかを説明できるようになれば、さまざまな問題に対応できる力を養成できます。
演習では時間を計って取り組み、基礎問題を完全にマスターしてから、徐々に難度の高い問題に挑戦していきましょう。
小林聖心女子学院高校の進学実績
小林聖心女子学院高校の過去3年分の合格実績を一部抜粋して紹介します。
国公立大学
大学 | 2024年 | 2023年 | 2022年 |
東京大学 | 2 | 0 | 0 |
京都大学 | 1 | 1 | 0 |
大阪大学 | 4 | 2 | 1 |
神戸大学 | 0 | 1 | 0 |
大坂公立大学 | 1 | 0 | 0 |
奈良女子大学 | 0 | 1 | 0 |
東京藝術大学 | 1 | 0 | 1 |
京都工芸繊維大学 | 1 | 0 | 0 |
浜松医科大学 | 1 | 0 | 0 |
参照:小林聖心女子学院小学校・中学校・高等学校「進路・進学の状況」
私立大学
大学 | 2024年 | 2023年 | 2022年 |
関西学院大学 | 21 | 20 | 13 |
関西大学 | 8 | 3 | 10 |
同志社大学 | 21 | 10 | 15 |
立命館大学 | 7 | 5 | 8 |
近畿大学 | 30 | 8 | 5 |
神戸女学院大学 | 3 | 5 | 10 |
早稲田大学 | 5 | 0 | 0 |
慶応義塾大学 | 1 | 1 | 2 |
上智大学 | 5 | 3 | 11 |
聖心女子大学 | 10 | 11 | 12 |
参照:小林聖心女子学院小学校・中学校・高等学校「進路・進学の状況」
小林聖心女子学院中学・高校の定期テスト対策ならWAYSにお任せください!
WAYSは中高一貫校専門の個別指導塾として、首都圏と関西圏で30以上の教室を展開しています。
生徒の92.9%が成績向上を達成しており、特に西宮北口教室では小林聖心女子学院中学・高校の生徒の指導経験が豊富です。
WAYSでは、お子さんが学校で使用している教材を活用して指導を行います。
これにより、勉強が得意ではないお子さんでも、無理のない形で効率的に成績アップを目指せます。
料金や指導システムなどの詳細については、すぐにダウンロードできるWebパンフレットにてご確認ください。
投稿者プロフィール
-
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。
最新の投稿
小林聖心女子学院小学校・中学校・高等学校