聖徳学園高等学校1年生―計画的な勉強で成績アップ!
聖徳学園の成績アップ事例を紹介します。
この生徒は中学3年の7月から塾で数学の勉強を始めました。開始前の1学期期末テストでは、数学が53点という状況でした。
しかし、12ヶ月間当塾で学習していくことで、高1の1学期期末テストでは数学90点と大きな成績アップを達成することができました。
なぜ成績が大幅に上がったのでしょうか? その理由をお伝えします。
入塾時の学習状況
この生徒は、計画的な勉強ができない状態からのスタートでした。
危機意識の欠如や時間意識が薄かったことから継続的な学習を行えておらず、単元によって理解度に大きな差が生じてしまっている状況でした。
学習の計画立てやスケジューリングも苦手で、そもそもどのように勉強するかが定まっていませんでした。
結果として履修範囲の理解が不安定なまま定期テストに臨んでおり、成績は平均付近で前後してしまっていました。
最適な学習環境に身を置く!
WAYSにて1コマ120分の授業を受講することで、まずは勉強している時間が大幅に増加しました。継続的に学習を行い日々の授業の復習に取り組んでいくことで、単元ごとの勉強量の粗密も改善されていきました。
また、当塾では講師が生徒からの情報をもとに一緒に勉強計画を立て、それに沿った個別指導を行います。
塾内で使用すべき教材を選定し、定期テストの日程を踏まえ逆算的にスケジュールを立て、計画的な勉強で成績向上を目指していきました。
要点を抑えた定期テスト対策成績アップ!
テストで良い点数をとるためには、日々の復習だけではなく定期テスト前の対策も重要となってきます。
数ヶ月分の学習内容をまとめたものが定期テストですので、必然的にテスト範囲は広くなり、直前の対策は質・量ともに確保しなければなりません。
そこでこの生徒はテスト対策の効率を上げるため、テスト範囲のなかでも特に復習しておくべき内容を学校の先生に質問する行動をとりました。
得た情報をもとに、自ら計画的にテスト対策に取り組むことができたのです。
日々の復習に加え、効率のよい直前対策が功を奏し、テストで好成績を収めることができました。
今後の目標
この生徒の今後の目標は、定期テストでの高得点をマークし続けることです。
2学期中間の範囲は数列で、公式を用いた各解法一つ一つを確実に身に着けていかなければなりません。毎回の指導でしっかり「できる」状態になることが重要となります。
個別指導塾WAYSでは、このような計画的に勉強ができない生徒が多く入塾しています。そして、適切なスケジューリングによる継続的な学習と直前の対策で成績を上げていっています。
学校の成績でお悩みの方は、是非ともお問い合わせください!
投稿者プロフィール
-
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。
最新の投稿
内部進学2024年11月20日【青山学院中等部・高等部の保護者の方必見】内部進学を徹底解説 - 一貫教育コンパス2024年11月19日中高一貫校生の生活実態を徹底解剖!勉強、睡眠、スマホ利用に関するリアルな声
- 勉強法2024年11月19日中学数学のつまづきやすい単元一覧|解き方・教え方がわかる事典
- 一貫教育コンパス2024年11月17日Z世代の流行り調査!2024冬Ver.
聖徳学園中学校高等学校