山手学院中学2年生ー解き直しの徹底で成績アップ!
山手学院の成績アップ事例を紹介します。
この生徒は中2の8月に入塾しました。
入塾前の1学期期末のテストでは、数学が5点(平均点30点)という状況でした。
しかし、入塾から2ヶ月、当塾で学習していくことで、次の2学期中間のテストでは、数学が48点(平均46点)と、大きく成績を伸ばしました。
なぜこれほど成績が上がったのでしょうか? その理由をお伝えいたします。
入塾時の学習状況
この生徒はもともと別の塾に通っていましたが、なかなか成績を伸ばすことができませんでした。
そこで体験指導で勉強の様子を見てみると勉強法に大きな問題はなく、答え合わせも丁寧にやっていました。
しかし指導中の会話の中で、解き直しをしていなかったことがわかりました。
また山手学院中学の数学で使われている教材は、abcと難易度がわかれているのですが、C問題はかなり難しく、数学が突き抜けて得意な生徒を除いて自力で勉強しようとすると多くの時間を取られてしまいます。
この生徒はとにかく問題集を解くことに時間をかけてしまっていて、教材の周回や解き直しができていない様子でした。
解き直しの徹底
テストではCレベルの問題が解けなくても平均点には届きます。
したがってこの生徒に対しては、難しい問題で時間をかけすぎてしまうことが無いように、考え込んでいたら講師がフォローに入るという指導を行いました。
そうすることで、a,bレベルの解き直しや教材を周回する時間を確保するようにしました。
当塾では指導時間内に解き直しもしています。
解き直しをしてみると、本人も意外とできていなかったところがわかったようで、危機感を感じたようです。
無理に難しい問題を解こうとするのではなく、解きやすい問題を確実に得点できるように考え方をシフトさせていきました。
学力の定着によって成績アップ!
指導の結果、数学の点数が48点と成績を上げることができました。
普段は寡黙な生徒ですが、テストの結果が帰ってきたときはとても喜んでいました。
本人に聞いたところ、解き直しをしてみると思った以上にできていないこともあったようですが、努力した結果が点数となって表れたことでモチベーションが上がり、自宅でも少し勉強時間を増やしたそうです。
当塾に入る前までは問題集を一周だけ解いてテストに臨んでいたこの生徒も、問題の理解度が上がったことはもちろん、時間配分を工夫することによって、複数回問題に触れることができるようになりました。
今後の目標
この生徒の次の目標は、英語の成績を上げることです。
もともと生徒からは英語も勉強したいとご相談をいただいていたのですが、講師の方から数学が上がるまでは教科を絞って取り組みましょうとお話をしていました。
そして今回無事数学の成績を上げることができたので、いよいよ英語の勉強も塾ではじめることになりました。
こちらの生徒のように、まずは1つの教科に取り組み点数を上げて、勉強に対する自信がついてきたら他の教科の成績も上げていく、という生徒も多いです。
成績でお悩みの方は是非お問い合わせください!
投稿者プロフィール
-
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。
最新の投稿
内部進学2024年11月20日【青山学院中等部・高等部の保護者の方必見】内部進学を徹底解説 - 一貫教育コンパス2024年11月19日中高一貫校生の生活実態を徹底解剖!勉強、睡眠、スマホ利用に関するリアルな声
- 勉強法2024年11月19日中学数学のつまづきやすい単元一覧|解き方・教え方がわかる事典
- 一貫教育コンパス2024年11月17日Z世代の流行り調査!2024冬Ver.
山手学院中学校高等学校