城北中学3年生―復習の完成度を高め全てを漏れなく復習して成績アップ!
城北中学校の成績アップ事例を紹介します。
この生徒は中学1年の3月に入塾しました。入塾前の1年3学期期末テストでは、数学が22点という状況でした。
しかし、入塾から1年9ヶ月の間、当塾で学習していくことで、3年2学期期末テストでは、数学Aが75点(平均60点)、数学Bが82点(平均60点)と、大きく成績をアップすることができました。
なぜ成績が大幅に上がったのでしょうか? その理由をお伝えします。
入塾時の学習状況
入塾時の生徒は、勉強が嫌いで学校では授業を聞かず、宿題も出さず、自宅でも勉強せずと、勉強に関して真面目に取り組んでいませんでした。
時折、好きな先生のクラスではやる気を出して勉強を頑張ることもありましたが、それで成績が上がると上位クラスに移動になることを嫌がり、次の定期テストではわざと成績を下げるようなこともしていました。
このように先生の好き嫌いで勉強のモチベーションが変わるような、もろくて弱い勉強意欲しかありませんでした。
信頼関係で生徒が耳を傾けるように
この生徒は入塾以前から復習が大切なことは分かっていました、宿題提出もしなくてはいけないことは分かっているし、忘れてしまう前に繰り返し学習をして定着することが良いことも分かっていました。
しかし「分かっているけど、とにかくめんどうくさい」と逃げてしまっていたのです。
そんな生徒でしたが、WAYSに入塾してから意識が変わっていきました。WAYS勉強法を知り、特に「3周学習」と「解き直し」について毎授業繰り返し聞いているうち「やっぱり復習は大切だ」という気持ちが強くなったと言います。
そしてWAYSでは講師が生徒と良いコミュニケーションを取りつつ信頼関係を築いているのですが、そんな信頼のおける講師から「授業をちゃんと聞きなさい」というアドバイスを受け、実際に守ってみたそうです。
すると、WAYSでの授業も格段に分かるようになってきたため、「WAYS講師の言うことは本当だ」と感じたことも、この生徒が変わる大きなきっかけのひとつでした。
真剣さが増した結果、成績アップ!
めんどうくささから真剣に勉強に取り組んでいなかった生徒に復習の大切さと、やるべきことをやる意義を伝えたWAYS講師の働きかけは、この生徒に復習の完成度を高めようという意識変化を起こしました。
それからというもの、生徒は授業で解いた3周教材をWAYSで復習し、さらに学校提出用にさらにもう一度解き直すようになりました。
そして定期テストの後には、WAYS講師指導のもとでテスト直しを真剣に行うようになり、答えと照らし合わせて間違えたポイントを丁寧に確認するようにもなりました。
その甲斐あって入塾前は数学が22点という最下位層だった得点から、3年生2学期期末テストでは数学Aが75点(平均60点)、数学Bが82点(平均60点)という高得点層へと躍進したのです。
今後の目標
今後の生徒の目標は、さらなる勉強姿勢の改善です。
復習の完成度を高めて学習の抜けや漏れを徹底的になくしていくこと。
それから宿題提出率を100%にし、忘れ物をなくすこと。
そのために「机周りの整理整頓をします」と語ってくれました。
また、学校やWAYSでライバルの存在がいることも大きいそうです。
勉強を競い合うライバルと切磋琢磨することが、大いにやる気につながっているとのことでした。
個別指導塾WAYSでは、このような怠惰な気持ちで勉強から逃げてしまっている生徒が多く入塾します。
そして、3周学習の習慣化とその質を高める指導で成績を上げていっています。
学校の成績でお悩みの方は、是非ともお問い合わせください!

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 編集部

最新記事 by 中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 編集部 (全て見る)
- 大学受験の2次試験とは?今更聞けない入試の仕組みを徹底解説 - 2023年12月7日
- 【中高一貫校】さいたま市立大宮国際中等教育学校の教育・評判を徹底解明 - 2023年12月7日
- 大学受験に必要な科目は?共通テストや国公立・私立について解説 - 2023年12月7日
- 大学受験の推薦入試を徹底解説!合格率や選考方法も紹介 - 2023年12月6日
- 大学受験は運も関係する?運を味方にするために今できる6つのポイント - 2023年12月6日




城北中学校高等学校
関連記事
-
成績アップ実績
三輪田学園中学校高等学校
三輪田学園高等学校1年生―春期講習で基礎を固めて1学期中間で成績…
2018年08月10日
2020年12月23日
-
成績アップ実績
東京女学館中学校高等学校
東京女学館中学校2年生ー効率の良い勉強方法を身に着けて成績アップ…
2020年02月04日
2022年06月28日
-
成績アップ実績
明治大学付属中野中学校高等学校
明治大学付属中野中学校2年生―最適な学習環境に身を置くことで成績…
2018年02月27日
2022年04月26日
-
成績アップ実績
駒場東邦中学校高等学校
駒場東邦中学校2年―WAYS勉強法を徹底して成績アップ!
2019年05月21日
2022年06月28日