点数を上げる春休み勉強法!新学年での成績UPは予習ではない!
こんにちは。
3月になりましたが、現在は学年末テスト真っ只中の人も多いではないでしょうか。
しかし、これが無事終われば卒業式や修了式があって春休みになります。
現学年最後のテストが終わり羽を伸ばすのもいいですが、そればかりではいけません。
新学年を気持ちよく迎えられるために、学習面でもやるべきことがあります。
そこで今回は、学年末テストが終わってから新学年になるまでにやるべきこと、について考えていきたいと思います。
テストが終わったら
まずテストが終わったら何をすればいいでしょうか。
テストも返ってきてないし、とりあえず寝る、友人たちとパァーッと遊ぶなど色々とやりたいことはあるでしょう。
それはそれで構いません。せっかくテストが終わったのだから少しぐらい気を抜いてもいいと思います。
ただ、テストが返ってくるまでにやっておいてほしいことがあります。
それは、
今年度1年間の学習の振り返りです。
4月から3月まで学校の勉強をしてきたと思いますが、結果はどうだったでしょうか。
実は全く理解できないまま、やり過ごしてしまった単元などはないでしょうか。
もし、その単元が新学年の内容に大きく関わる場合、早急に対策をしないと手遅れになってしまう可能性があります。
そのため、必ず今年度の学習について振り返って、理解度に関して不安なところはないか考えてみてください。
春休みが始まるまで
多くの人は今年度の振り返りをしてみると、程度の差はあれど不安な単元が見つかるでしょう。
では、それに対してどのような対策を行えば良いのでしょうか。
主に学校指定の問題集の該当範囲を解き直すことで十分だと思います。
場合によっては、塾の教材などを使って演習をするのも効果的でしょう。
多くの学校は春休みが始まるまでは授業がないはずです。
そのため、その期間を利用してなるべく早めに対策をしていきましょう。
春休みは短いです。2週間程度しかありません。
1年間の総復習をするには少なすぎる時間です。
だからこそ、春休みが始まるまでの間に何をするか、によって新年度の学習状況が変化します。
春休み前のテスト休みの間に理解が不十分な部分は解決しておきましょう。
テスト返却後
学年末テストの返却後は当然テストの得点が気になると思います。
今年度最後のテストなのでいい結果で終わりたいはずです。
結果が良かった人はこの調子で新年度からも頑張ってください。
結果が芳しくなかった人は原因を分析して今後に活かしていきましょう。
学年末テストは学校によって、1年間のまとめとしてテスト範囲が1年間の全範囲ということもあります。
そのような場合、テストの結果で1年間の学習の定着度がある程度判断できます。
テストの返却後はその結果も踏まえて、春休みに何をすべきか改めて考えましょう。
春休み期間
さて、春休みに入ったらあまり悠長なことは言ってられません。
何を言っても2週間程度と短い休みです。
テスト休みの間に復習していた部分の残りがある場合、それを終わらせます。
また、春休みは稀に宿題がない場合もありますが、大部分の学校は宿題があるはずなので、宿題は計画的にこなしていきましょう。
上記のものを終わらせて、春休みには予習に取り掛かれると順調だと思います。
春休みは予習に取り掛かりやすいことが多いです。
数学は多くの場合、最初は計算から始まるため、量をこなして慣れることができれば上手くスタートダッシュを切ることが出来ます。
他の科目も最初は易しめの単元から始まる可能性が高いので、春休み中の予習は他の時期に比べると取り掛かりやすいと思います。
ただ、学校の進み具合によってはそうでない場合もあると思います。
その場合はできる範囲だけでも構わないので予習をしておくと、最初の授業の理解度が大きく変わってくると思います。
まとめ
今回は、新学年になる上でやっておいてもらいたいことについて書いていきました。
学年末テストが終わると、最後のテストが終わったということに開放感を感じ、勉強なんて忘れたくなると思います。
気持ちは分かりますが、いつまでもそんな気持ちでいてはいけません。
勉強は怠けてしまうとあっという間に遅れてしまいます。
遊びを楽しみながらもやるべきことはしっかりやっている。
それが充実した学校生活につながっていくのではないでしょうか。
投稿者プロフィール
-
個別指導塾WAYS 立川教室 室長
学習塾で5教科幅広く指導した経験をいかし、各科目において効率的かつ効果的な勉強法を伝えて最短で結果を出るように生徒たちを導く。「継続は力なり」を信条に、正しい努力を続けていくことで成績が上がることを多くの中高一貫校生に実感させている。
最新の投稿
- 成績アップ実績2022年5月30日立川中等教育学校2年生ー効率の良い勉強法を身につけて成績アップ!
- 成績アップ実績2019年2月26日立教新座中学校2年生―余裕を持ってテストに臨めるようになって成績アップ!
- 成績アップ実績2019年2月15日成城高校1年生―勉強習慣を身につけ、勉強と部活動の両立で成績アップ!
- 成績アップ実績2018年8月10日立教新座中学校2年生―計画的に問題集に取り組んで成績アップ!