中だるみ高校生専門塾 英語数学定期テスト対策コース


無料体験指導・入塾説明の予約
















24時間対応! 1分で簡単予約!
無料体験指導・入塾説明のご予約








お電話でのご予約はこちらへ
新規ご予約総合受付
0120-913-938
フリーダイヤル受付時間 10:00~18:00(月~土)
教室にご相談したい方※教室の電話受付時間は、各教室ごとに異なります。
-
飯田橋 03-6272-8819
-
市ヶ谷 03-6256-9770
-
新宿 03-6908-8331
-
高田馬場 03-3232-4305
-
上野 03-6803-2868
-
浅草橋 03-5825-4010
-
目黒 03-6910-4533
-
自由が丘 03-6459-7399
-
明大前 03-6379-5922
-
渋谷 03-3486-2070
-
池袋 03-5904-8570
-
駒込 03-6902-2991
-
石神井公園 03-3996-3116
-
立川 042-595-7784
-
吉祥寺 0422-27-5742
-
横浜 045-534-8834
-
上大岡 045-352-8008
-
戸塚 045-410-6450
-
大船 0467-33-4166
-
武蔵小杉 044-982-1255
-
たまプラーザ 045-532-8118
-
大宮 048-729-6171
-
南浦和 048-711-4174
-
上本町 06-6777-7176
-
梅田 06-6131-9799
-
天王寺 06-6711-0242
-
四条烏丸 075-746-5199


-
都立上野
クラス 1位!
-
広尾
数学8→ 66点
-
都立上野
クラス4位→ 1位!
-
芝高校
英数 135点UP
-
都立大泉
数学44→ 67点
-
保善高校
数学 24点UP
-
都立杉並
英数 96点UP
-
都立新宿
英数 90点UP
-
早稲田
数26→ 61点
-
専修大学附属
数学23→ 70点
-
攻玉社
英数 55点UP
-
日大桜丘
数学 88点UP
-
実践女子学園
数26→ 61点
-
東京女学館
英数 79点UP
-
都立石神井
英数 40点UP
-
都立文教
数学 47点UP
-
明大付属明治
英数 73点UP
-
昭和女子
英数 59点UP
-
大東文化第一
英数 41点UP
など実績多数!!
※当塾実績に重複はありません
中だるみ中高生の
満足度が100%(93人中)
成績UP
勉強時間増加!






入塾後、勉強や試験への意識が高まった人



































入塾後、効率の良い勉強の仕方が身についた人



























WAYSはどんな塾なのか聞いてみました!
中学に入る前は、中学受験のために1対1で先生が勉強を教えてくれたので、出された課題をこなせば良かったです。中学に入ってから、学校で習った事をどう復習していいか分からず、適当に勉強していたので、テストはいつも赤点でした。WAYSに通ってから、勉強の方法を1から教えてくれたので、どう勉強をすればいいか分かるようになりました。
WAYSでは、学校専用の問題集・プリントを使って指導してくれるところが良いです。自分で解いて分からなくて、先生に教えてもらった問題と、同じ問題、似ている問題が定期テストで沢山出るのでテストの時に解ける問題が増えました。テストの点数も、今までより40点くらいアップました。
保護者の方からも多くの声を頂いています!
私の子供は塾に通うまで勉強をやらない子で、テストの成績も散々でした。塾に行っても、きちんと勉強しているのか不安でしたが、指導後先生が書いた指導報告を、Web上で確認出来るので、その日の子供の勉強態度、勉強範囲が分かり安心しています。
今まで、勉強をしなさい!と家で口うるさく言っていたので、子供と喧嘩することが多かったのですが、Web上でどの範囲を、どの位進んでいるのか把握できるので、子供がきちんと勉強していることが分かり家で口出しする回数が少なくなり、喧嘩が減りました。
高校生の成績を跳ね上げる5つの特長


1圧倒的長時間の個別指導だから学力UP!

当塾では平均的な個別指導の月謝と同料金で4倍以上の指導時間を確保することが出来ます。成績が悪い中だるみ中だるみ高校生の大半は家で勉強できません。
そんな生徒が個別指導塾に通ったところで家で勉強できるようにはならず、「塾の短い指導時間=総勉強時間」となり、成績は一向に上がりません。 そこで中だるみ高校生専門の当塾では、塾の指導時間を大幅に伸ばすことにより、点数を上げるための必要勉強量を確保します。
長時間かつ週複数回の個別指導を可能にするため、時間あたりの単価を大幅に下げています。各高校生の中だるみ度に合わせた勉強時間を指導中確保することで、家で勉強しない生徒でも安定して好成績を獲得出来るのです。
2宿題なし!指導時間で完結!

そこで当塾では家で勉強が出来ない生徒のために塾内の指導時間でやるべき学習を完結させます。 他塾と比べて長時間個別指導を受けられるからこそ、宿題を出さないで塾での指導で完結することができるのです。
また、宿題等の家で勉強を行うという不確定要素を排除することで、定期テストにて安定した高得点を獲得できるのです。 当塾は「家で勉強ができる」「宿題をしっかりやれる」生徒に向けて塾のカリキュラム・システムを組んではいません。
「家で勉強ができない」「宿題をやれない」などの生徒に合わせた塾創りをしているのです。これによって家と塾での行動、勉強と遊びにメリハリを付けることができます。当然ですが、家で勉強できる生徒もウェルカムです!
3各高校の教材に対応した指導で定期テストの点数に直結!




高校の定期試験の点数を効率よく上げるためには、学校、学年、クラスに沿った対策が必要となります。
高校生定期テスト対策コースでは、学校で配られる 教科書や教科書傍用問題集に加えて、ネクステージ、英頻、チャート式数学などの参考書や学校オリジナルの教材にも対応した個別指導を行います。これらの教材を用いてテスト対策をすることで、定期テストの点数に直結する指導が出来、学校特有の定期試験問題にも十分に対応できるのです。
もちろん、学校の教材だけで足らない場合は、生徒の状況に応じてタブレット教材、演習プリント等の当塾教材も使用します。
4「できる」ようになるために勉強法から徹底的に指導!

集団授業では、学校以上の内容の予習に力を入れています。一方、個別指導では、既習範囲を「わかる」ことに重点を置いています。成績不振で塾に通っている生徒には一人ひとり「わかる」まで講師が教えてくれるため、今日では個別指導塾が人気です。 しかし、個別指導で徹底している「わかる」状態になっても、成績は上がりません。生徒が自力で問題が解けないからです。短い指導時間では、生徒を自力で「できる」状態に出来ず、テストで自力で解けないのです。
当塾では、「わかる」よりも「できる」に重点を置いています。生徒が「できる」を重視し、指導時間の中で生徒が自力で「できる」状態するために、低料金で長時間の個別指導を行なっているのです。そしてさらに、演習によって当たり前にできるようにすることで安定して高得点を取れるようになるのです。 指導時間で完結かつ成績アップを目指しているため、塾に来てマイペースにタラタラと勉強してもらっては困ります。
指導時間内に「できる」ようになるために、当塾が掲げる効率のよい勉強法を習得してもらいます。定期テストの点数を取れない生徒は、点数をとれる勉強法が身についていないので、勉強法を熟知した講師が手取り足取り伝授していきます。当塾の勉強法をマスターすれば、英語・数学の定期テストで安定して高得点が取れるようになるのです!また、当塾で習得した勉強法を自宅学習や他教科の学習に応用して、成績を全体的に上げている生徒を多数輩出しています。
5各生徒・各高校に最適の定期テスト対策カリキュラム



高校生は集団授業での定期テスト対策が困難です。その理由は、学校ごとにカリキュラムが異なっているからです。しかし、高校の定期テスト対策では、各学校で科目の進度、難易度、重点が異なるため、生徒が受ける定期試験にあわせた対策がますます必要となります。
当塾中だるみ高校生定期テスト対策コースでは、各個人、各学校にあった最適な定期テストの勉強計画を立てて、それに沿った個別指導を行います。もちろん、生徒にしかわからない細かいテスト対策情報が多々あるため、当塾指導では生徒と一緒にカリキュラムを計画し、効率のよい勉強で好成績に導いていきます。
無料体験指導・入塾説明の予約
















24時間対応! 1分で簡単予約!
無料体験指導・入塾説明のご予約








お電話でのご予約はこちらへ
新規ご予約総合受付
0120-913-938
フリーダイヤル受付時間 10:00~18:00(月~土)
教室にご相談したい方※教室の電話受付時間は、各教室ごとに異なります。
-
飯田橋 03-6272-8819
-
市ヶ谷 03-6256-9770
-
新宿 03-6908-8331
-
高田馬場 03-3232-4305
-
上野 03-6803-2868
-
浅草橋 03-5825-4010
-
目黒 03-6910-4533
-
自由が丘 03-6459-7399
-
明大前 03-6379-5922
-
渋谷 03-3486-2070
-
池袋 03-5904-8570
-
駒込 03-6902-2991
-
石神井公園 03-3996-3116
-
立川 042-595-7784
-
吉祥寺 0422-27-5742
-
横浜 045-534-8834
-
上大岡 045-352-8008
-
戸塚 045-410-6450
-
大船 0467-33-4166
-
武蔵小杉 044-982-1255
-
たまプラーザ 045-532-8118
-
大宮 048-729-6171
-
南浦和 048-711-4174
-
上本町 06-6777-7176
-
梅田 06-6131-9799
-
天王寺 06-6711-0242
-
四条烏丸 075-746-5199
こんな 高校生の成績を跳ね上げます!

WAYSが対象としている生徒は
成績が上がらない
家で勉強ができない
中だるみ高校生です。家で勉強できない高校生


-
1
サボり癖があり家で勉強できない生徒
-
2
家で机に向かっているが、勉強がはかどっていない生徒
-
3
1ヶ月前くらいから膨大な量の宿題や問題集の提出が課せられているにも関わらず、普段は勉強せず、試験直前になって慌てて宿題に取り掛かり、とりあえず1回だけ解いて分からない問題はほとんど答えを丸写しして提出して、他の試験勉強は殆どやらずにテスト結果がボロボロな生徒


成績が上がらない高校生


-
1
高校受験を終えて高校生になってから自ら勉強しないために成績が下がり、学校の先生に「このままの成績ではまずい」と言われた生徒
-
2
学校のテストの点数が悪く、個別指導塾に通い始めたが全く成績が伸びなかった生徒
-
3
内部進学してから成績が思うように伸びていない、受験組との差を埋めたい内部進学組の生徒
-
4
大学へ推薦進学を目指すが、今のところ成績がイマイチな生徒


当塾ではこのような中だるみ高校生の成績を跳ね上げております!
成績不振の高校生ならお任せください!短期間で成績UPするノウハウがあります!
※こんな優秀高校生に当塾は向きません!
集団授業で学校よりハイレベルな問題の解説を受けたい高校生
東大の過去問などハイレベル大学受験問題をガンガン解きたい高校生
数学オリンピックなどを目指す高校生
上記の生徒は当塾の対象外の高校生です。 ご期待に応えられる指導ができず、損させてしまう可能性がありますので、今すぐこのページを閉じて下さい。
無料体験指導・入塾説明の予約
















24時間対応! 1分で簡単予約!
無料体験指導・入塾説明のご予約








お電話でのご予約はこちらへ
新規ご予約総合受付
0120-913-938
フリーダイヤル受付時間 10:00~18:00(月~土)
教室にご相談したい方※教室の電話受付時間は、各教室ごとに異なります。
-
飯田橋 03-6272-8819
-
市ヶ谷 03-6256-9770
-
新宿 03-6908-8331
-
高田馬場 03-3232-4305
-
上野 03-6803-2868
-
浅草橋 03-5825-4010
-
目黒 03-6910-4533
-
自由が丘 03-6459-7399
-
明大前 03-6379-5922
-
渋谷 03-3486-2070
-
池袋 03-5904-8570
-
駒込 03-6902-2991
-
石神井公園 03-3996-3116
-
立川 042-595-7784
-
吉祥寺 0422-27-5742
-
横浜 045-534-8834
-
上大岡 045-352-8008
-
戸塚 045-410-6450
-
大船 0467-33-4166
-
武蔵小杉 044-982-1255
-
たまプラーザ 045-532-8118
-
大宮 048-729-6171
-
南浦和 048-711-4174
-
上本町 06-6777-7176
-
梅田 06-6131-9799
-
天王寺 06-6711-0242
-
四条烏丸 075-746-5199
高校生定期テスト対策コース設立の背景
中学から高校への範囲、難易度の飛躍
高校では各科目がより専門的となり、中学に比べて内容も大幅に増加し、 授業がハイスピードで行われます。これに伴い、授業理解や知識習得のための予習復習の必要な勉強時間が増加します。そのため、中学で通用した試験直前の勉強では到底太刀打ちできなくなっています。 中学のとき以上に日々の勉強習慣が大切となります。 学校の授業以外での勉強時間が成績を上げる鍵となるのです。 また、大学受験では高校1、2年生での勉強時間が志望校を決定する重要な要因となります。 これは都立高校入試における内申点のようなもので、 高校1、2年生での日々の勉強時間の蓄積で、 現役合格可能な大学が決まります。
高校生の勉強事情
勉強習慣が身についていなく、定期試験で成績が振るわない高校生が多く存在します。その高校生の多くが高校受験を終えて勉強しなくなった生徒です。 高校課程で難易度が上がりや必要知識量も増えているにもかかわらず、勉強時間は減少しているので、授業についていけなくなり、成績下位層に留まってしまいます。 勉強せずに成績が下がった生徒は個別指導塾へ通います。しかし、多くの塾は短時間指導であるため、 指導時間中での勉強量では定期試験の点数を上げられません。定期試験の点数を上げるための足りなかった勉強量は宿題として生徒に託されます。はたして学校の勉強をしなかった生徒が、家に帰ってから一人で塾の宿題をこなせるのでしょうか。塾へ通うことで短時間の勉強時間は確保出来ましたが、 「家に帰っても勉強しない」 「勉強量不足で成績が上がらない」 という状況が維持されます。 このような現状から高校生コースで対象とする生徒は主に
- 家で勉強ができない生徒
- 自分一人で勉強を進められない生徒
- 勉強の仕方がわからない生徒
- 勉強習慣がついていない生徒
- 授業についていけなくなってしまった生徒
一人で勉強できない高校生を、家で勉強できるようにするのは極めて困難です。 そのため、個別指導塾WAYSでは 成績アップに必要な勉強量を塾の指導時間内で確保します。
定期テスト対策について
各生徒に最適な定期試験対策カリキュラム

高校生になると、集団授業での定期試験対策がより困難になります。その理由は、高校ごとにカリキュラムが異なっているからです。中学では、毎回の試験範囲は地区ごとに決まっており、塾の一斉授業による対策が可能でした。しかし、高校の定期試験対策では、各高校で科目の進度、難易度、重点が異なるため、生徒が受ける定期試験にあわせた対策がますます必要となります。そこで、高校生定期テスト対策コースでは、 各個人、各高校にあった最適な定期試験の勉強計画を立てて、それに沿った個別指導を行います。もちろん、生徒にしかわからない細かい試験対策情報が多々あるため、当塾指導では生徒と一緒にカリキュラムを計画し、効率のよい勉強で好成績に導いています。
英語・数学を中心に~テスト2週間前まで~

通常授業では学校の定期試験の範囲、レベルに沿った対策を行います。 テスト2週間前までは、時間のかかる科目である数学、英語を中心に指導を行います。学校の教材を使い、学校の授業に沿って復習、演習していき、既修範囲を完璧にすることを目標とします。時間の余裕あるうちに数学、英語を仕上げておくことにより、数学、英語では安定した点数を獲得できるのです。
暗記科目を中心に~テスト2週間前から~

試験2週間前からは試験範囲の学校プリント、ノート等を用いて各個人の学校の試験に合わせた対策を行います。 英語、数学が仕上がっている場合、他科目の試験対策を行います。当塾では生徒の自宅学習を全く期待しません。当塾教室で試験に対しての準備をすべて終えてもらうのです。
基礎の穴埋めを中心に~長期休み~


長期休み期間では、通常の試験対策指導で時間が足りなくてできなかった試験範囲外や中学生の範囲の基礎の抜け、弱点を克服します。 基礎を固めることによって、定期試験範囲での理解の促進や、大学受験の準備にもつながります。長期休みの有り余る時間を使い、一見遠回りに見える基礎の補強をすることで、日々の勉強の効率を上げるとともに、新しい範囲を勉強するハードルを下げることに繋げることができます。
大学受験に向けた指導
学校の定期テストをしっかりやっていても、復習や学校の問題集以外の問題などの演習が足りない場合、模擬試験などの成績はなかなか上がりません。
復習しなければ、過去の内容は忘れてしまいますし、学校の難易度と模試の難易度が一致していない場合、模試の成績を上げるためには、模試に出るレベルの問題を解けるようになる必要があるからです。
定期テストの成績が上がり大学受験の準備などを行いたいという場合、河合塾、駿台等の 実力判定模試の成績が伸びない生徒は大学受験準備コースへの移行が可能です。
大学受験準備コースは、定期テストを行いながら、大学受験の準備も同時に行っていくというコースになります。
コースの移行可能時期は高1からですが、定期テスト対策や目指す志望校の兼ね合いで、塾の先生と相談しながら移行時期を決めることが可能です。
いつ頃まで定期テスト対策に専念し、いつから受験の準備を始めたら良いかなど、詳細な内容については、個別の入塾説明会にてお話させていただきます。
もちろん、ご入塾後も保護者面談にてご相談を承ることが可能です。また、高2、高3の生徒に関しては大学受験も設置しております。大学受験コースは定期試験対策を行わず、受験勉強に専念するコースとなり、高2から大学受験コースへ移行することが可能となっております。
こちらも大学受験準備コース同様入塾説明だけでなく、ご入塾後も面談で移行時期などのご相談を承っております。
定期試験対策から受験指導まで、高校生に必要な勉強全てを複数のコースを設置することで対応できるようにしております。
なぜ定期テストの点数が取れないのか
定期テストの点数を取れないパターンとして、「学習量が足りない」「集中力がない」、「計画性がない」、「勉強法が身についてない」場合があります。当塾ではこれらのパターンの解決策を用意しています。
試験勉強に対する計画性がない






当塾では、各中高一貫校の定期テストに向けた学習目標・計画を立てます。そして、毎回の指導で学習計画を実行してもらいます。
目標から逆算してやるべきことを決定しているので、計画的な学習をすることが出来ます。
学習量が圧倒的に足らない






勉強の質が良くても、勉強量が少なければ定期テストで点数は取れないでしょう。 定期テストの点数が悪い生徒の8割は必要勉強量に達していません。このような家で勉強できない生徒が塾に通いはじめて勉強量が増えるかというと、塾の指導時間での勉強量しか増えません。そのため、時間単価が高く、指導時間が短い個別指導で点数を伸ばすことは困難です。
当塾では、家で勉強できない中高一貫校生の点数を伸ばすために、長時間個別指導を行っています。成績の悪い中高一貫校生の家での勉強は期待していません。そのためこちらからの宿題も一切出しません。家で勉強しない分、当塾で徹底的に勉強してもらいます。家で勉強できない中高一貫校生に家での勉強習慣をつけるのは難しいですが、塾での勉強習慣は通塾すれば簡単につけられます。当塾に通った分だけ成績が伸びるため、たくさん通える安心の料金制を採用しています。家で勉強できない中高一貫校生の勉強のことは当塾にお任せください。
勉強に対する集中力がない






当塾では、指導時間で完結させて点数を上げるために成果を最大限に上げる集中法を伝授します。捗る学習スタイルや生活態度などから指導します。また、遊ぶ時間と勉強する時間、家での行動と塾での行動にメリハリをつけるため、勉強しやすい、勉強する気になる環境づくりを心がけています。
勉強の仕方が身についていない






ある程度の学習量をこなしていても、学習の質が悪ければ定期テストの点数に努力を反映することは出来ません。勉強した努力を反映できなければ、勉強に対する自信を失い、勉強することが嫌いになります。その証拠に、勉強習慣がついていない、勉強が嫌いな生徒に限って、効率のよい勉強法が身についていません。
当塾は勉強嫌いな中高一貫校生に無理矢理勉強させるところではありません。効率のよい勉強法を身に付け、定期テストで点数を取り、勉強に自信を取り戻して、より一層勉強を好きになってもらうところです。当塾では、まず勉強の仕方を手取り足取り伝授し、長時間の個別指導の中で実践して修得してもらいます。
※上記解決策による定期テストの点数向上に関しましては個人差がございます。無料体験指導・入塾説明の予約
















24時間対応! 1分で簡単予約!
無料体験指導・入塾説明のご予約








お電話でのご予約はこちらへ
新規ご予約総合受付
0120-913-938
フリーダイヤル受付時間 10:00~18:00(月~土)
教室にご相談したい方※教室の電話受付時間は、各教室ごとに異なります。
-
飯田橋 03-6272-8819
-
市ヶ谷 03-6256-9770
-
新宿 03-6908-8331
-
高田馬場 03-3232-4305
-
上野 03-6803-2868
-
浅草橋 03-5825-4010
-
目黒 03-6910-4533
-
自由が丘 03-6459-7399
-
明大前 03-6379-5922
-
渋谷 03-3486-2070
-
池袋 03-5904-8570
-
駒込 03-6902-2991
-
石神井公園 03-3996-3116
-
立川 042-595-7784
-
吉祥寺 0422-27-5742
-
横浜 045-534-8834
-
上大岡 045-352-8008
-
戸塚 045-410-6450
-
大船 0467-33-4166
-
武蔵小杉 044-982-1255
-
たまプラーザ 045-532-8118
-
大宮 048-729-6171
-
南浦和 048-711-4174
-
上本町 06-6777-7176
-
梅田 06-6131-9799
-
天王寺 06-6711-0242
-
四条烏丸 075-746-5199
高校生の成績が跳ね上がった事例紹介!
(1人1つづつ掲載しています。重複掲載していません。)
都立上野高校
高校1年生 週2回受講
4位→3位→2位→1位!
家で勉強しないため順位が伸び悩んでいましたが、英語、数学を普段から学習し、テスト前は暗記科目を詰めることで全体の成績が上がりました。
都立文教高校
高校2年生 週3回受講
英語:61点→79点!
数学:76点→96点!
部活帰って家で勉強せずに寝てしまう生活から、塾に通って塾内でテスト勉強を全て終わらせる習慣をつけ、英数の点数アップ!
日本女子大学付属高校
高校3年生 週3回受講
数学:60点→90点!
英語:70点→80点!
家で勉強できない第一志望の学科に内部進学確定しました!
都立桜修館高校
高校1年生 週3回受講
数学:22点→69点!
学校での毎週の小テストでも良い点数が取れるようになり、定期テストで大幅点数UP!
保善高校
高校1年生 週2回受講
数学:38→62点!
問題演習を繰り返すことで苦手な数学が得意科目になりました!
私立女子高校
高校1年生 週1回受講
数学:45点→76点!
理解できない問題を納得するまで質問を繰り返して数学を得意科目に!
杉並学院高校
高校2年生 週1回受講
古文:20点→50点!
古文の知識なし状態から暗記事項をしっかり暗記して赤点回避!
広尾高校
高校1年生 週2回受講
数学Ⅰ:8→66点!
数学の勉強の仕方を変えることで赤点回避&点数大幅アップ!
都立大泉高校
高校1年生 週3回受講
数学:44→67点!
わからない問題に時間をかけ、繰り返し演習をすることで平均点超え!
都立石神井高校
高校1年生 週3回受講
英語:43→53点!
数学:25→55点!
テストに向けた計画通りに勉強を進めることで赤点回避&平均点ゲット!
大東文化大学第一高校
高校1年生 週3回受講
英語:23→48点!
数学:47→63点!
なんとなく勉強から点数を取るための勉強に切り替えて点数アップ!
専修大学附属高校
高校2年生 週3回受講
数学:23→70点!
勉強法と勉強習慣を身に付け点数大幅アップ!
都立杉並高校
高校1年生 週2回受講
英語:40→79点!
数学:18→75点!
間違えた問題を繰り返し解くことで英数で点数アップ!
生徒・保護者の喜びの声抜粋
生徒の声
- 効率のよい勉強の仕方が身についた!
- 入塾前に比べて勉強時間が大幅に増えた!
- 勉強や定期テストへの意識が高まった!
- 日頃から計画的に勉強ができるようになった!
- 勉強・部活・遊びにメリハリをつけられた!
保護者の声
- 値段の割にたくさん通えて満足です!
- 家庭で細々と口出ししなくてもいいのが楽!
- 勉強をちゃんとやってるという信頼感から親子関係が良くなりました!
- 子供の勉強や定期テストへの意識が高まりました!
無料体験指導・入塾説明の予約
















24時間対応! 1分で簡単予約!
無料体験指導・入塾説明のご予約








お電話でのご予約はこちらへ
新規ご予約総合受付
0120-913-938
フリーダイヤル受付時間 10:00~18:00(月~土)
教室にご相談したい方※教室の電話受付時間は、各教室ごとに異なります。
-
飯田橋 03-6272-8819
-
市ヶ谷 03-6256-9770
-
新宿 03-6908-8331
-
高田馬場 03-3232-4305
-
上野 03-6803-2868
-
浅草橋 03-5825-4010
-
目黒 03-6910-4533
-
自由が丘 03-6459-7399
-
明大前 03-6379-5922
-
渋谷 03-3486-2070
-
池袋 03-5904-8570
-
駒込 03-6902-2991
-
石神井公園 03-3996-3116
-
立川 042-595-7784
-
吉祥寺 0422-27-5742
-
横浜 045-534-8834
-
上大岡 045-352-8008
-
戸塚 045-410-6450
-
大船 0467-33-4166
-
武蔵小杉 044-982-1255
-
たまプラーザ 045-532-8118
-
大宮 048-729-6171
-
南浦和 048-711-4174
-
上本町 06-6777-7176
-
梅田 06-6131-9799
-
天王寺 06-6711-0242
-
四条烏丸 075-746-5199
教室一覧
東京都 (15教室)
神奈川県 (6教室)
大阪府 (3教室)
埼玉県 (2教室)
京都府 (1教室)
高校生定期テスト対策コース 指導時間割
通常指導中 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00-16:00※高田馬場・市ヶ谷のみ | × | × | × | × | × | ◯ | × |
16:15-18:15※高田馬場・市ヶ谷のみ | × | × | × | × | × | ◯ | × |
16:55-18:55 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
19:10-21:10 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
講習期間中 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00-12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
13:00-15:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
115:15-17:15 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
17:30-19:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
入塾説明の時間帯は各教室のカレンダーを参照してください。
カレンダーで予約する※南浦和教室、石神井公園教室は通常指導の時間が、17:20~19:20,19:30~21:30となっておりますのでご注意ください。
※各教室、講習ごとに受講コマ日時が異なる場合があります。詳しくは各教室ページ、または講習ページをご覧下さい。
よくあるご質問
教材は何を使うのですか。
当塾指定の市販の参考書または各個人の学校の教材を使います。定期試験の対策のため、試験直前では試験に直接出される学校の問題集を持ってきてもらい、出されるであろう問題を徹底的に解けるようにします。
毎週の指導の時間帯は固定ですか。
レギュラーとなる曜日及び時間は、入塾時に固定という形で決定させていただきます。
ただ、課外活動や当日ご体調を崩されてしまった場合など、ご都合が悪くなった際は、メールでお振替をすることが可能です。
詳細はお気軽にお問い合わせください。
指導をお休みする場合はどうしたら良いですか。
指導前にメールでご連絡頂ければ、他の日に振替指導が可能です。
祝日は指導していますか。
祝日関係なく曜日通りに開講しています。閉講する場合、事前にお知らせ致します。
塾内での軽食は可能ですか。
可能です。匂いの強くないもののみ軽食を許しております。
現在通われている生徒さんの学校のレベルはどの程度ですか。
偏差値40~70の高校の生徒が通っています。偏差値60程度の高校の生徒が一番多い層です。
いつから入塾出来ますか。
入塾・指導開始はどのタイミングでも可能です。
小学生の指導はおこなっていますか。
中高一貫校への進学が決まっているお子さんに限り、小学6年生の2月から指導可能です。
無料体験指導・入塾説明の予約
















24時間対応! 1分で簡単予約!
無料体験指導・入塾説明のご予約








お電話でのご予約はこちらへ
新規ご予約総合受付
0120-913-938
フリーダイヤル受付時間 10:00~18:00(月~土)
教室にご相談したい方※教室の電話受付時間は、各教室ごとに異なります。
-
飯田橋
03-6272-8819
-
市ヶ谷
03-6256-9770
-
新宿
03-6908-8331
-
高田馬場
03-3232-4305
-
上野
03-6803-2868
-
浅草橋
03-5825-4010
-
目黒
03-6910-4533
-
自由が丘
03-6459-7399
-
明大前
03-6379-5922
-
渋谷
03-3486-2070
-
池袋
03-5904-8570
-
駒込
03-6902-2991
-
石神井公園
03-3996-3116
-
立川
042-595-7784
-
吉祥寺
0422-27-5742
-
横浜
045-534-8834
-
上大岡
045-352-8008
-
戸塚
045-410-6450
-
大船
0467-33-4166
-
武蔵小杉
044-982-1255
-
たまプラーザ
045-532-8118
-
大宮
048-729-6171
-
南浦和
048-711-4174
-
上本町
06-6777-7176
-
梅田
06-6131-9799
-
天王寺
06-6711-0242
-
四条烏丸
075-746-5199
高校生コース 入塾の流れ
- お申し込み
- 入塾説明・
無料体験指導
- 入塾決定
- 指導スタート
入塾説明・無料体験指導はメリットたくさん!
是非ご予約ください!
お近くの教室で入塾説明や体験指導を行います。どちらかのみの実施もできますが、どちらもご参加いただき、納得の上ご入塾いただくことをオススメします。また、同日の実施も可能です。
入塾説明(約30分)
入塾説明には保護者様と任意でお子様にご参加いただきます。ご参加される際には成績表やテストの答案をご持参下さい。
入塾説明は学習相談パートと説明パートから構成されています。
■ 学習相談パート
まず学習状況に関する問診票をご記入いただきます。その後、成績表や問診票を見ながら保護者さまやお子様のお話を伺い、現状の把握をします。塾での指導の進め方についてもご説明します。
■ 説明パート
WAYSのシステムや料金についてご説明します。
本HPだけではわからないこともあるかと思います。当塾の入塾説明は、中高一貫校に通う数多くの中だるみ生徒の成績を跳ね上げてきたプロフェッショナル講師が行うため、
- 成績を上げるために必要な期間など、各生徒に応じた具体的な相談ができる
- 生徒にあった勉強法の提案ができる
- 体験指導前に説明を受けられる場合は、どのような弱点があるか事前に相談して有効的な体験指導を受けることができる
- 体験指導後に説明を受けられる場合は、お子様の現状と今後改善やるべきことを詳しく聞くことができる
などなど、沢山のメリットがあります。また、なるべく保護者様のご要望に寄り添って指導を進めることも可能になりますので、ぜひ一度ご相談にいらしてください。
体験指導(120分)
120分の無料体験指導が1回受講できます。当日はお子様のみのご参加になります。
科目は英語または数学で、単元は個別に対応することが出来ます。こちら内容は、入塾説明または体験指導の冒頭で決めます。
百聞は一見に如かず、受講して初めて気づくことも多いでしょう。 個別指導塾WAYSの体験指導を受講するだけでも、
- 自分の苦手なことやその対策がわかる!
- 効率のいい勉強法が身につく!
- 通っている学校の進度、レベルに合わせた指導により、定期テストの点数アップ!
- 「何となく分かる」から「全部一人でできる」まで成長!
などなど数多くのメリットがあります。少しでもご検討なされてましたら、ぜひ一度ご参加ください。
体験指導のお申込みはお早めに!
体験指導では中だるみ中高一貫校生に伝授しなければならないことがたくさんあります。今までの学習スタイルを改め、効率のよい勉強法などをひとつひとつを丁寧に指導していくため、体験指導はコマあたり人数限定とさせて頂いております。ご希望の日時が重複した場合は、申し訳ありませんが先着順とさせて頂きます。下記のお電話またはお問い合わせフォームにて希望の体験指導日時をお申込みください。


無料体験指導・入塾説明の予約
















24時間対応! 1分で簡単予約!
無料体験指導・入塾説明のご予約








お電話でのご予約はこちらへ
新規ご予約総合受付
0120-913-938
フリーダイヤル受付時間 10:00~18:00(月~土)
教室にご相談したい方※教室の電話受付時間は、各教室ごとに異なります。
-
飯田橋
03-6272-8819
-
市ヶ谷
03-6256-9770
-
新宿
03-6908-8331
-
高田馬場
03-3232-4305
-
上野
03-6803-2868
-
浅草橋
03-5825-4010
-
目黒
03-6910-4533
-
自由が丘
03-6459-7399
-
明大前
03-6379-5922
-
渋谷
03-3486-2070
-
池袋
03-5904-8570
-
駒込
03-6902-2991
-
石神井公園
03-3996-3116
-
立川
042-595-7784
-
吉祥寺
0422-27-5742
-
横浜
045-534-8834
-
上大岡
045-352-8008
-
戸塚
045-410-6450
-
大船
0467-33-4166
-
武蔵小杉
044-982-1255
-
たまプラーザ
045-532-8118
-
大宮
048-729-6171
-
南浦和
048-711-4174
-
上本町
06-6777-7176
-
梅田
06-6131-9799
-
天王寺
06-6711-0242
-
四条烏丸
075-746-5199
教材は何を使うのですか。
当塾指定の市販の参考書または各個人の学校の教材を使います。定期試験の対策のため、試験直前では試験に直接出される学校の問題集を持ってきてもらい、出されるであろう問題を徹底的に解けるようにします。
毎週の指導の時間帯は固定ですか。
レギュラーとなる曜日及び時間は、入塾時に固定という形で決定させていただきます。
ただ、課外活動や当日ご体調を崩されてしまった場合など、ご都合が悪くなった際は、メールでお振替をすることが可能です。
詳細はお気軽にお問い合わせください。
指導をお休みする場合はどうしたら良いですか。
指導前にメールでご連絡頂ければ、他の日に振替指導が可能です。
祝日は指導していますか。
祝日関係なく曜日通りに開講しています。閉講する場合、事前にお知らせ致します。
塾内での軽食は可能ですか。
可能です。匂いの強くないもののみ軽食を許しております。
現在通われている生徒さんの学校のレベルはどの程度ですか。
偏差値40~70の高校の生徒が通っています。偏差値60程度の高校の生徒が一番多い層です。
いつから入塾出来ますか。
入塾・指導開始はどのタイミングでも可能です。
小学生の指導はおこなっていますか。
中高一貫校への進学が決まっているお子さんに限り、小学6年生の2月から指導可能です。
無料体験指導・入塾説明の予約
















24時間対応! 1分で簡単予約!
無料体験指導・入塾説明のご予約








お電話でのご予約はこちらへ
新規ご予約総合受付
0120-913-938
フリーダイヤル受付時間 10:00~18:00(月~土)
教室にご相談したい方※教室の電話受付時間は、各教室ごとに異なります。
-
飯田橋 03-6272-8819
-
市ヶ谷 03-6256-9770
-
新宿 03-6908-8331
-
高田馬場 03-3232-4305
-
上野 03-6803-2868
-
浅草橋 03-5825-4010
-
目黒 03-6910-4533
-
自由が丘 03-6459-7399
-
明大前 03-6379-5922
-
渋谷 03-3486-2070
-
池袋 03-5904-8570
-
駒込 03-6902-2991
-
石神井公園 03-3996-3116
-
立川 042-595-7784
-
吉祥寺 0422-27-5742
-
横浜 045-534-8834
-
上大岡 045-352-8008
-
戸塚 045-410-6450
-
大船 0467-33-4166
-
武蔵小杉 044-982-1255
-
たまプラーザ 045-532-8118
-
大宮 048-729-6171
-
南浦和 048-711-4174
-
上本町 06-6777-7176
-
梅田 06-6131-9799
-
天王寺 06-6711-0242
-
四条烏丸 075-746-5199
- お申し込み
- 入塾説明・
無料体験指導 - 入塾決定
- 指導スタート
入塾説明・無料体験指導はメリットたくさん!
是非ご予約ください!
お近くの教室で入塾説明や体験指導を行います。どちらかのみの実施もできますが、どちらもご参加いただき、納得の上ご入塾いただくことをオススメします。また、同日の実施も可能です。
入塾説明(約30分)
入塾説明には保護者様と任意でお子様にご参加いただきます。ご参加される際には成績表やテストの答案をご持参下さい。
入塾説明は学習相談パートと説明パートから構成されています。
■ 学習相談パート
まず学習状況に関する問診票をご記入いただきます。その後、成績表や問診票を見ながら保護者さまやお子様のお話を伺い、現状の把握をします。塾での指導の進め方についてもご説明します。
■ 説明パート
WAYSのシステムや料金についてご説明します。

本HPだけではわからないこともあるかと思います。当塾の入塾説明は、中高一貫校に通う数多くの中だるみ生徒の成績を跳ね上げてきたプロフェッショナル講師が行うため、
- 成績を上げるために必要な期間など、各生徒に応じた具体的な相談ができる
- 生徒にあった勉強法の提案ができる
- 体験指導前に説明を受けられる場合は、どのような弱点があるか事前に相談して有効的な体験指導を受けることができる
- 体験指導後に説明を受けられる場合は、お子様の現状と今後改善やるべきことを詳しく聞くことができる
などなど、沢山のメリットがあります。また、なるべく保護者様のご要望に寄り添って指導を進めることも可能になりますので、ぜひ一度ご相談にいらしてください。
体験指導(120分)
120分の無料体験指導が1回受講できます。当日はお子様のみのご参加になります。
科目は英語または数学で、単元は個別に対応することが出来ます。こちら内容は、入塾説明または体験指導の冒頭で決めます。
百聞は一見に如かず、受講して初めて気づくことも多いでしょう。 個別指導塾WAYSの体験指導を受講するだけでも、
- 自分の苦手なことやその対策がわかる!
- 効率のいい勉強法が身につく!
- 通っている学校の進度、レベルに合わせた指導により、定期テストの点数アップ!
- 「何となく分かる」から「全部一人でできる」まで成長!
などなど数多くのメリットがあります。少しでもご検討なされてましたら、ぜひ一度ご参加ください。

体験指導のお申込みはお早めに!
体験指導では中だるみ中高一貫校生に伝授しなければならないことがたくさんあります。今までの学習スタイルを改め、効率のよい勉強法などをひとつひとつを丁寧に指導していくため、体験指導はコマあたり人数限定とさせて頂いております。ご希望の日時が重複した場合は、申し訳ありませんが先着順とさせて頂きます。下記のお電話またはお問い合わせフォームにて希望の体験指導日時をお申込みください。


無料体験指導・入塾説明の予約
















24時間対応! 1分で簡単予約!
無料体験指導・入塾説明のご予約








お電話でのご予約はこちらへ
新規ご予約総合受付
0120-913-938
フリーダイヤル受付時間 10:00~18:00(月~土)
教室にご相談したい方※教室の電話受付時間は、各教室ごとに異なります。
-
飯田橋 03-6272-8819
-
市ヶ谷 03-6256-9770
-
新宿 03-6908-8331
-
高田馬場 03-3232-4305
-
上野 03-6803-2868
-
浅草橋 03-5825-4010
-
目黒 03-6910-4533
-
自由が丘 03-6459-7399
-
明大前 03-6379-5922
-
渋谷 03-3486-2070
-
池袋 03-5904-8570
-
駒込 03-6902-2991
-
石神井公園 03-3996-3116
-
立川 042-595-7784
-
吉祥寺 0422-27-5742
-
横浜 045-534-8834
-
上大岡 045-352-8008
-
戸塚 045-410-6450
-
大船 0467-33-4166
-
武蔵小杉 044-982-1255
-
たまプラーザ 045-532-8118
-
大宮 048-729-6171
-
南浦和 048-711-4174
-
上本町 06-6777-7176
-
梅田 06-6131-9799
-
天王寺 06-6711-0242
-
四条烏丸 075-746-5199
新規ご予約総合受付
0120-913-938 電話発信する※お電話受付時間 10:00~18:00(月~土)
教室へのご相談
-
飯田橋
03-6272-8819 -
市ヶ谷
03-6256-9770 -
新宿
03-6908-8331 -
高田馬場
03-3232-4305 -
上野
03-6803-2868 -
浅草橋
03-5825-4010 -
目黒
03-6910-4533 -
自由が丘
03-6459-7399 -
明大前
03-6379-5922 -
渋谷
03-3486-2070 -
池袋
03-5904-8570 -
駒込
03-6902-2991 -
石神井公園
03-3996-3116 -
立川
042-595-7784 -
吉祥寺
0422-27-5742 -
横浜
045-534-8834 -
上大岡
045-352-8008 -
戸塚
045-410-6450 -
大船
0467-33-4166 -
武蔵小杉
044-982-1255 -
たまプラーザ
045-532-8118 -
大宮
048-729-6171 -
南浦和
048-711-4174 -
上本町
06-6777-7176 -
梅田
06-6131-9799 -
天王寺
06-6711-0242 -
四条烏丸
075-746-5199
お電話受付時間は、教室ごとに異なります。