中高一貫校に特化した個別指導塾だからできる最適な学びを

24時間対応!たった1分で簡単予約!

無料体験授業受付中
無料学習相談・
体験指導を予約する

住所の入力不要!30秒で簡単入力!

webパンフレット
Webパンフレット
ダウンロード

塾選びに迷われている方へ

近年は様々な形態やターゲット層向けの塾があり、「どの塾を選べばいいの?」と悩まれる方も少なくありません。
そんな中、WAYSが他塾と最も大きく異なる点は「"中高一貫校生を専門"に指導している」ということです。
これまで約500校以上の中高一貫校生を指導してきて蓄積したノウハウをWAYSは持っています。

WAYS(中高一貫校専門)と
他塾(公立中学生向け)との違い

WAYS 一般的な個別指導塾
対象生徒 中高一貫校生 中学生全般だが、公立中学生の割合が高い
講師の専門性 中高一貫校生の指導に特化した講師 高校受験に特化した講師が多い
使用教材 学校で使用している教科書・問題集
授業で使用したプリントや宿題
塾のオリジナル教材
学校で使用している教材
指導時間 120分 60分~90分
宿題 塾からは出さずに、学校の宿題も含め指導時間内で完結 宿題を出すことで演習時間をカバー
指導方針 学校のペースに合わせて生徒をリードし、学習管理をする 生徒のペースに合わせた指導
  • WAYSの対象生徒

    WAYSは、私立・国立・公立中高一貫校生を専門に指導しているため、公立の中学生を受け入れておりません。
    一方で、一般的な個別指導塾はほとんどが教室近辺の公立中学生が対象となっていることが多いです。

    WAYSの対象生徒

    WAYSは、私立・国立・公立中高一貫校生を専門に指導しているため、公立の中学生を受け入れておりません。
    一方で、一般的な個別指導塾はほとんどが教室近辺の公立中学生が対象となっていることが多いです。

  • 講師の専門性

    WAYSの講師は、これまで多くの中高一貫校生を指導してきた経験から、中高一貫教育のノウハウを多数蓄積しています。中高一貫校出身の講師も在籍しており、学校事情を把握したサポートまで可能です。
    しかし、一般的な個別指導塾では公立の中学生をメインに指導しているため、中高一貫校生の指導となると対応ができない可能性もございます。

    講師の専門性

    WAYSの講師は、これまで多くの中高一貫校生を指導してきた経験から、中高一貫教育のノウハウを多数蓄積しています。中高一貫校出身の講師も在籍しており、学校事情を把握したサポートまで可能です。
    しかし、一般的な個別指導塾では公立の中学生をメインに指導しているため、中高一貫校生の指導となると対応ができない可能性もございます。

  • WAYSで使用する教材

    WAYSでは、それぞれのお子さまが通われている学校で使用している教材に対応しています。さらに、授業プリントや宿題などにも対応しており、定期テストの成績に直結する指導を実現しています。
    一般的な個別指導塾では、中高一貫校で使用される教科書が検定外教科書のため、学校の教材を使っての指導が難しかったり、塾オリジナルの教材が用意されていることもあり、結果として生徒の負担だけが増えて成績が改善されないケースが多いです。

    WAYSで使用する教材

    WAYSでは、それぞれのお子さまが通われている学校で使用している教材に対応しています。さらに、授業プリントや宿題などにも対応しており、定期テストの成績に直結する指導を実現しています。
    一般的な個別指導塾では、中高一貫校で使用される教科書が検定外教科書のため、学校の教材を使っての指導が難しかったり、塾オリジナルの教材が用意されていることもあり、結果として生徒の負担だけが増えて成績が改善されないケースが多いです。

  • 指導時間

    WAYSの指導時間は、授業進度の速い中高一貫校に合わせた長時間指導となっております。さらに1回の授業あたりの単価も一般的な個別指導塾と同程度〜それ以下なので、同じ月謝でも2~3倍の演習時間を確保することが可能です。
    公立中学生の進度に合わせた個別指導塾の指導時間だと、カリキュラムの進みに追いつかず家庭学習(宿題)も必須となってしまいます。

    指導時間

    WAYSの指導時間は、授業進度の速い中高一貫校に合わせた長時間指導となっております。さらに1回の授業あたりの単価も一般的な個別指導塾と同程度〜それ以下なので、同じ月謝でも2~3倍の演習時間を確保することが可能です。
    公立中学生の進度に合わせた個別指導塾の指導時間だと、カリキュラムの進みに追いつかず家庭学習(宿題)も必須となってしまいます。

  • 塾からの宿題

    WAYSでは、生徒に宿題を出すことをしていません。それは、指導時間が長い分、塾で十分な演習時間を確保できているからです。また、学校から課される宿題についても塾内で終わらせられるため、家庭学習がなくても成績を上げることができます。
    一方で一般的な個別指導塾では、塾での指導時間が授業がメインで演習の時間が十分ではないため、学校からの宿題と塾からの宿題の両方を家庭学習で補う必要があります。

    塾からの宿題

    WAYSでは、生徒に宿題を出すことをしていません。それは、指導時間が長い分、塾で十分な演習時間を確保できているからです。また、学校から課される宿題についても塾内で終わらせられるため、家庭学習がなくても成績を上げることができます。
    一方で一般的な個別指導塾では、塾での指導時間が授業がメインで演習の時間が十分ではないため、学校からの宿題と塾からの宿題の両方を家庭学習で補う必要があります。

  • WAYSの指導方針

    中高一貫校生を専門に指導してきたWAYSだからこそできる、中高一貫校生が定期テストで好成績をとるために必要な「適切な学習ペースの管理」や「学習方法の指導」を行っております。また、WAYSでは毎指導で詳細な指導報告を行っているため、透明性のある指導にも力を入れています。
    しかしながら一般的な個別指導塾では、主に生徒のペースに合わせるため、できる生徒はどんどん先に進みますが、できない生徒はペースが停滞してしまい学校の授業に遅れを取ってしまうのです。

    WAYSの指導方針

    中高一貫校生を専門に指導してきたWAYSだからこそできる、中高一貫校生が定期テストで好成績をとるために必要な「適切な学習ペースの管理」や「学習方法の指導」を行っております。また、WAYSでは毎指導で詳細な指導報告を行っているため、透明性のある指導にも力を入れています。
    しかしながら一般的な個別指導塾では、主に生徒のペースに合わせるため、できる生徒はどんどん先に進みますが、できない生徒はペースが停滞してしまい学校の授業に遅れを取ってしまうのです。

〜中高一貫校専門塾で最適な学びを〜

料金プランから指導内容まで、
詳しい情報を無料の資料でチェック

住所入力不要!1分で簡単請求

無料で資料をダウンロードする 右矢印

中高一貫校生におすすめの塾選び

公立生向けの塾でよくあるお悩み

  • 中高一貫校生の在籍が少なく講師の専門性が足りない

    一般的な個別指導塾では、公立中学生が大多数を占めているため、中高一貫校特有の進度やカリキュラムに精通した講師が不足しがちです。特に難関私立の独自カリキュラムや、高校内容の先取り学習に対応できる講師が少なく、生徒の学習ニーズに適切に応えられないケースが多々あります。結果として、効率的な学習指導を受けられず、学力向上の機会を逃してしまう恐れもあるでしょう。

  • 公立の中学校と使用している教材が異なり指導してもらえない

    中高一貫校では、学校独自の教材や難関大学を見据えた発展的な教科書を使用することが一般的です。しかし、一般的な個別指導塾では公立中学校の教科書に基づいた指導が基本となっており、中高一貫校の教材に対応できない場合が多くあります。その結果、学校の定期テスト対策が十分にできず、授業についていけなくなるリスクが高まってしまいます。

  • 指導時間が短くて中高一貫校の授業スピードについていけない

    中高一貫校は公立の中学校と比べて授業の進度が速く、また扱う内容も難しいため、通常の個別指導塾の60分や90分という指導時間では十分な理解を得られません。特に数学や英語では、基礎から応用まで丁寧に説明を受ける必要がありますが、限られた時間では消化不良になりがちです。その結果、学校の授業についていけず、成績が伸び悩むという事態に陥ることがあります。

WAYSが選ばれる理由

  • 中高一貫校教育に関するノウハウが多い

    これまで約500校以上の中高一貫校生を指導してきた経験から、各学校のカリキュラムや特徴を熟知した講師が多数在籍しています。長年の指導実績から、各学校の使用教材や授業進度、定期テストの傾向なども把握しており、的確な学習アドバイスが可能です。

  • 公立の中学校と使用している教材が異なり指導してもらえない

    WAYSでは、各中高一貫校で使用している教材や独自カリキュラムを把握し、それに基づいた指導を行うことで定期テストの成績向上を図ります。学校で出される宿題や授業プリントまでも塾で対策することが可能なので、家でなかなか勉強ができないお子さまでも必要な学習を塾内で完結させることが可能です。

  • 指導時間が短くて中高一貫校の授業スピードについていけない

    中高一貫校の授業は、公立の中学校と比べて約1.2倍の速さで進み、内容も難しいです。そのためWAYSでは、中高一貫校の高度な学習内容と早い進度に対応するために、1回120分という十分な指導時間を確保しています。学校で習った範囲の復習はもちろん、各単元が定着しているかの確認テストも指導時間内で行うことで、学習内容を着実に身につけていきます。

WAYSで成績が上がった
生徒をご紹介

成績アップ事例

入塾後・・・成績が跳ね上がる中高一貫生続出!
  • 海城 中学3年

    数学A

    34

    pageJisseki__beforeAfter2

    59

    25点成績がアップ!

  • かえつ有明 高校1年

    代数

    47

    pageJisseki__beforeAfter2

    74

    27点成績がアップ!

  • 同志社女子 中学2年

    数学

    48

    pageJisseki__beforeAfter2

    82

    34点成績がアップ!

  • 品川女子学院 中学3年

    幾何

    46

    pageJisseki__beforeAfter2

    77

    31点成績がアップ!

  • 品川女子学院 中学3年

    中学理科1

    44

    pageJisseki__beforeAfter2

    77

    33点成績がアップ!

  • 立教新座 中学3年

    代数

    31

    pageJisseki__beforeAfter2

    67

    36点成績がアップ!

  • 学習院女子 高校3年

    数学Ⅱ

    32

    pageJisseki__beforeAfter2

    70

    38点成績がアップ!

  • 学習院女子 高校3年

    数学Ⅱ

    38

    pageJisseki__beforeAfter2

    70

    32点成績がアップ!

  • 関東学院六浦 高校2年

    英語コミュニケーション

    40

    pageJisseki__beforeAfter2

    65

    25点成績がアップ!

  • 日本大学第一 高校2年

    数学A

    48

    pageJisseki__beforeAfter2

    79

    31点成績がアップ!

  • 日本大学豊山 高校3年

    英語コミュニケーション

    34

    pageJisseki__beforeAfter2

    61

    27点成績がアップ!

  • 日本大学 高校3年

    数学B

    21

    pageJisseki__beforeAfter2

    46

    25点成績がアップ!

  • 成蹊 中学2年

    地理

    32

    pageJisseki__beforeAfter2

    72

    40点成績がアップ!

  • 淑徳与野 高校3年

    英語表現

    33

    pageJisseki__beforeAfter2

    64

    31点成績がアップ!

  • 市立浦和 中学2年

    英語

    45

    pageJisseki__beforeAfter2

    73

    28点成績がアップ!

  • 栄東 高校1年

    英語

    41

    pageJisseki__beforeAfter2

    73

    32点成績がアップ!

  • 四天王寺 高校1年

    代数

    39

    pageJisseki__beforeAfter2

    64

    25点成績がアップ!

  • 山手学院 高校1年

    数学

    33

    pageJisseki__beforeAfter2

    71

    38点成績がアップ!

  • 山脇学園 中学2年

    数学

    43

    pageJisseki__beforeAfter2

    68

    25点成績がアップ!

  • 日本大学第一 中学2年

    幾何

    50

    pageJisseki__beforeAfter2

    81

    31点成績がアップ!

他にも、成績が上がった実績多数! 詳しくはぜひお問い合わせください。

生徒・保護者の声・評判・口コミ

92.7%

顧客満足度

82.9%

成績UP率!

入塾した生徒の生の声 入塾した生徒の生の声
生徒、保護者から満足の声多数!

保護者様から喜びの声を
いただきました!

  • 中学3年生 小川さんの保護者

    中学3年生 小川さん
    の保護者様

    正しい勉強法を身につけ、子供が自ら机に向かうように!成績アップの秘訣は中高一貫校に特化した塾選び

  • 中学1年生 西さんの保護者

    中学1年生 西さん
    の保護者様

    中高一貫校で苦戦していた息子、WAYSの指導で成績とモチベーションがアップ!

  • 中学1年生 小林さんの保護者

    中学1年生 小林さん
    の保護者様

    中高一貫校に通う息子の学習態度が前向きに!学校カリキュラム対応型指導の効果とは?

よくあるご質問

  • Q学校の宿題は見てもらえますか?

    Aはい。当塾では指導時間中に学校の宿題に取り組んでいただくことが可能です。

    詳しく見る

    学校で習った内容を定着させるための手段として、宿題に取り組むことは非常に有効的です。 家でなかなか勉強ができないお子さまでも、塾で宿題に終わらせられます。
    また学校によっては、宿題として課された内容から定期テストの問題が多く出る場合もございますので、定期テストの対策にも繋がります。

    閉じる
  • Q中高一貫校教材は対応していますか?

    A対応しています。当塾では、各生徒が通っている中高一貫校で使用している教材を用いて主に指導を行います。

    詳しく見る

    定期テスト対策のため、試験直前には試験に直接出される学校の問題集を持ってきてもらい、出題されるであろう問題を徹底的に解けるようにいたします。

    当塾の体験指導では、お子さまの通われている学校で使用する教材を用いて、次回の定期テストまでの勉強計画やおすすめの勉強法まで伝授いたします。
    ぜひ一度、無料体験指導へご参加ください!

    閉じる
  • Q公立の中高一貫校生は対象ですか?

    Aはい、対象です。公立も含め、当塾はすべての中高一貫校生を対象に指導しております。

    詳しく見る

    中高一貫校専門塾として、学校のカリキュラムに徹底的に対応するため、当塾では高校受験の対策などを行っておりません。そのため、高校受験を希望されている中高一貫校生はご入塾をお断りさせていただいております。

    閉じる
  • Q指導してもらえる科目は何ですか?

    A当塾の定期テスト対策では英語・数学・理科(物理/化学)の指導を行っております。
    また、大学受験に向けた指導については、入試で使用する全科目の対応が可能です。

    詳しく見る

    中高一貫校では、大学受験を見据えたかリキュラムで授業が進むため、英語・数学の進度が速いです。
    特に積み重ねが重要である英・数・理の授業で遅れてしまうと、以降の授業が理解できなくなってしまい 挽回が困難となってしまうため、当塾ではこの3科目に特に力を入れております。

    その他の科目の対応につきましては、教室までお問い合わせください。

    閉じる
  • Q家で勉強をしているのにテストの成績が上がらないのはなぜですか?

    A勉強をしてもテストの点数が上がらない生徒には、「勉強のやり方が間違っている」「勉強量が足りていない」といった原因が考えられます。

    詳しく見る

    当塾では、指導の中で効率の良い勉強のやり方を伝授いたしますので、正しい勉強法が身についていない生徒さんでもご安心ください。また、1回120分の授業で単元の確認テストから演習までみっちりと対策し、試験範囲を3周繰り返すため、勉強量が足りなくなる心配もございません。

    閉じる
  • Q授業中に質問する時間は十分にありますか?

    A授業中は講師が巡回しておりますので、お気軽にご質問いただくことが可能です。

    詳しく見る

    生徒からの質問はもちろん、なかなか自分からは質問ができないといったお子さんもいらっしゃいますので、講師からも積極的に声掛けを行い、わからない点や疑問点を解消させていただきます。加えて、指導の最後にはその日間違えた問題やわからなかった問題の解き直しも行いますので、1会の指導でしっかりと学習内容が身につきます。

    閉じる

当塾の無料学習相談・体験指導
にぜひご参加ください

お子様の学習環境や今後の学習方針を決める際、まずは実際の雰囲気や指導内容を体感いただくことが大切です。学習相談や体験指導を通じて、お子様に合った学習スタイルや今後の学習プランを具体的にイメージしていただけます。ぜひこの機会にご参加ください。

  • 学習相談

    学習相談では、現在のお子さまの学習状況をヒアリングさせていただき、成績改善のために取り組んでいただく対策についてご提案させていただきます。

  • 体験指導

    体験指導では、中高一貫校専門塾ならではの指導を実際に体験していただきます。当日は演習はもちろん確認テストや1日通してみての面談までサポートしています。

学習相談・体験指導ご予約フォーム

  • 1教室・日時を選択

    学習相談・体験指導ご予約フォーム STEP1教室・日時を選択

    1ご希望の教室をお選びください。2ご都合の良い日時を選択し、必要事項をご記入して予約を取ります。

  • 2来塾して相談・体験

    学習相談・体験指導ご予約フォーム STEP2来塾して相談・体験

    予約日時に該当教室にて無料学習相談や体験指導を受講してください。

右矢印 右矢印
現在33名がこのフォームを閲覧中
ただいまお問い合わせが大変込み合う時期となっておりますので、お早めにご予約ください。
必須希望教室
必須ご予約日時をタップしてください
学習相談・体験指導はどちらが先でも別日でご予約可能です。

無料学習相談 (40分)

変更

上記項目で教室を選んでください。
カレンダーが表示されます。

※学習相談は保護者様のみでご参加いただけます

無料体験指導 (90分)

変更

上記項目で教室を選んでください。
カレンダーが表示されます。

※体験指導はお子様のみでご受講いただけます

※ご希望の枠が空いていない方は、お気軽に0120-913-938へお問い合わせください。
受付時間:10:00~18:00

必須現在の学年
必須通塾目的
必須生徒氏名
必須生徒氏名(フリガナ)
必須学校名

※新中1/新高1の方は、進学予定の学校名をご記載ください。

    必須メールアドレス
    必須電話番号

    ※携帯電話推奨(半角数字ハイフンなし)

    任意お問い合わせ内容
    必須個人情報について

    入力内容を確認する

    ご不明な点がございましたら、
    お気軽に下記フリーダイヤルまでご連絡ください。

    0120-913-938

    ※お電話受付時間 10:00~18:00

    新規ご予約総合受付

    0120-913-938

    ※お電話受付時間 10:00~18:00

    ご希望の時間帯は満席の可能性がございます。
    恐れ入りますが、別の日程をご検討いただけますと幸いです。

    ご不明な点がございましたら、
    お気軽に下記フリーダイヤルまでご連絡ください。

    0120-913-938

    ※お電話受付時間 10:00~18:00

    ご希望の時間帯は満席の可能性がございます。
    恐れ入りますが、別の日程をご検討いただけますと幸いです。

    ご不明な点がございましたら、
    お気軽に下記フリーダイヤルまでご連絡ください。

    新規ご予約総合受付

    0120-913-938

    電話発信する

    ※お電話受付時間 10:00~18:00

    中高一貫校生ならWAYSにお任せください!

    中高一貫校生なら
    専門塾のWAYSに
    お任せください!