中高一貫校生専門塾 中だるみ脱出 定期テスト対策指導

「勉強しなさい」はもう不要!中高一貫校生特有の「中だるみ」を解消し、子どもが自分から勉強する習慣を。

中高一貫校生の
中だるみとは?

学校に慣れてきた反動で、勉強へのモチベーションを失ってしまう現象を「中だるみ」といい、早い子供では中1の夏休みからその兆候が見られます。特に中高一貫校の場合は高校受験がないため、中だるみを脱却するタイミングがなく、最悪の場合は受験直前までズルズルと続いてしまうことも。ほとんどの生徒が中だるみを経験しますが、やる気が戻るのを待つのではなく、積極的に中だるみ脱却に向けた動きをすることが大切です。

中だるみが起こる
3つの原因

  • pageChuko1kanNakadarumiEscape__aboutImage01

    高校受験などの
    目標がない

  • pageChuko1kanNakadarumiEscape__aboutImage02

    学校の勉強に
    ついていけない

  • pageChuko1kanNakadarumiEscape__aboutImage03

    部活や趣味など
    勉強以外に熱中

「中だるみかな?」
と思ったら
ぜひWAYSにご相談ください

無料体験授業受付中

お近くの教室へお気軽にご相談ください。
無料の体験授業も受け付けております。

無料体験授業受付中 24時間対応!たった1分で簡単予約!
無料学習相談・体験指導を予約する

ご相談・質問など、お気軽にお電話ください

住所の入力不要!1分で簡単入力!

webパンフレット Webパンフレット
を閲覧する

お子さまについて
こんなお悩みありませんか?

  • 定期テスト前は毎回一夜漬け…

  • 学校の宿題・課題をいつもギリギリまで放置

  • 勉強をしなさいと叱っても効果なし…

  • 以前に比べて、勉強時間が格段に減っている

  • 目的もなく、無気力に毎日を過ごしている

  • pageChuko1kanNakadarumiEscape__problemImage01
  • pageChuko1kanNakadarumiEscape__problemImage02
  • pageChuko1kanNakadarumiEscape__problemImage03

子どものやる気無い姿を見ていると、
どうしてもイライラしてしまったり
ストレスが溜まったりしますよね。

ですが、このままいくら叱っても
やる気を復活させる
ことは難しい

なぜなら…

これらは全て中高一貫校生特有の「中だるみ」によるものだから!

言われてできるくらいなら
最初からやってるよpageChuko1kanNakadarumiEscape__problemBottomTextIcon

pageChuko1kanNakadarumiEscape__problemBottomTextImage01

中だるみを放置してしまうと…

  • 01

    親子喧嘩やストレスが増えてしまう

    テストや提出物の期限が迫っても、勉強をしようとしない子供を見て、ストレスに感じる保護者様も多いでしょう。「勉強しなさい」と叱っても聞き流され、余計イライラすることもあるかもしれません。また、子供もやる気が出ないのに「勉強しなさい」と言われ続けるのもストレスを感じ、お互いにフラストレーションが溜まってしまいます。

    pageChuko1kanNakadarumiEscape__leaveProblemImage
  • 02

    挽回するのが難しくなる

    中高一貫校のカリキュラムは公立校と比べて遥かに速いです。一度、勉強に遅れてしまうと、そもそも挽回するための時間も取れないので、余計に勉強についていけなくなるという悪循環にハマってしまう危険があります。

    pageChuko1kanNakadarumiEscape__leaveProblemImage02
  • 03

    勉強嫌いが加速してしまう

    中だるみが続いて、成績が落ちてしまうと、子供は自分のことを「勉強ができない」と自己評価をしてしまうことも。すると、余計に勉強をする気が起きなくなり、もっと成績が落ちるという負のループに陥ってしまう可能性があります。

    pageChuko1kanNakadarumiEscape__leaveProblemImage03
pageChuko1kanNakadarumiEscape__leaveAttentionIcon

成績が下がっていなくても要注意!

中だるみになると、どうしても勉強時間も減るため、今は良くてもそのまま放っておくと今後、成績はどんどん下がっていってしまう可能性が高いです。現状は成績が悪くない場合でも、宿題をしない、家で勉強をしない、テスト前なのに準備をしないという好ましくない態度・姿勢を感じたら、早めに対策を取る必要があります。

中だるみでお困りなら
ぜひWAYSにご相談ください

無料体験授業受付中

お近くの教室へお気軽にご相談ください。
無料の体験授業も受け付けております。

無料体験授業受付中 24時間対応!たった1分で簡単予約!
無料学習相談・体験指導を予約する

ご相談・質問など、お気軽にお電話ください

住所の入力不要!1分で簡単入力!

webパンフレット Webパンフレット
を閲覧する

中高一貫校生の中だるみ
WAYSにお任せください!

WAYSは中高一貫校専門の個別指導塾として、
これまで数多くの中高一貫校生の中だるみを解消してきました。

WAYS対象生徒のグラフ

WAYSが対象としている生徒は

成績が上がらない

家で勉強ができない

中だるみ中高一貫校生です。

家で勉強できない中高一貫校生

サボりグセがあって家で勉強できない
  1. 1

    サボり癖があり家で勉強できない生徒

  2. 2

    家で机に向かっているが、勉強がはかどっていない生徒

  3. 3

    1ヶ月前くらいから膨大な量の宿題や問題集の提出が課せられているにも関わらず、普段は勉強せず、試験直前になって慌てて宿題に取り掛かり、とりあえず1回だけ解いて分からない問題はほとんど答えを丸写しして提出して、他の試験勉強は殆どやらずにテスト結果がボロボロな生徒

入塾生の2人に1人が家で勉強できない

WAYSの5つの特長
なぜWAYS中だるみに強いのか

  • 特長1

    最初の定期テスト範囲を網羅

    WAYSでは1回120分の長時間指導を行い、定期テスト対策に必要な勉強を塾内で完結できます。
    家で勉強できない生徒も、塾でしっかり学習時間を確保できるため、中だるみの脱却につながるのです。
    さらに「塾では勉強、塾以外では部活や趣味」といったメリハリをつけることで学習習慣が定着し、保護者様が「勉強しなさい」という必要もなく、自分から勉強に取り組めるようになります。

    pageChuko1kanNakadarumiEscape__waysFeatureItemImage01
  • 特長2

    お通いの学校に合わせた指導

    WAYSは中高一貫校専門の塾として、学校ごとの進度や教材に合わせた指導を行います。学校ごとの異なる授業内容に対応することで、定期テスト対策も効果的に実施。授業についていけずに生じる中だるみを解消し「分かる・できる」経験を増やすことで学習意欲を高め、自然と勉強習慣を身につけます。

    pageChuko1kanNakadarumiEscape__waysFeatureItemImage02
  • 特長3

    勉強のやり方から指導

    中だるみが続くと「何をどう勉強すればいいかわからない状態」に陥りがちです。WAYSでは「確認テスト→演習→解き直し→再テスト」を繰り返し、決まった流れで学習することで、自然と勉強のリズムを取り戻します。このサイクルにより、授業についていけない不安が減り「分かる・できる」実感が増加。その自信が、言われなくても自分から勉強に積極的に行う姿勢を作ります。

    pageChuko1kanNakadarumiEscape__waysFeatureItemImage03
  • 特長4

    定期テスト対策〜大学受験まで

    WAYSでは、まず中だるみを脱却し、定期テストで結果を出すことからスタートします。学習習慣を整え、自信を取り戻した後は、そのまま大学受験対策へスムーズに移行可能(高2〜)。中高一貫校に特化した指導だからこそ、学校の進度に沿った学習から受験対策まで、一貫したサポートを提供します。定期テスト対策を通じて培った学習リズム自走力を武器に、大学受験への準備を万全に整えます。

    pageChuko1kanNakadarumiEscape__waysFeatureItemImage04
  • 特長5

    多面的な学習進捗管理サポート

    WAYSでは、タブレットを活用した学習進捗・成績・日程の管理を徹底。学校の教材やテスト範囲、学習ペースを可視化し、効率的に勉強を進められるようサポートします。さらに、テストの成績推移を記録し、前回との差を確認することで、学習へのモチベーションを維持。入退室時にテスト日程を表示する仕組みもあり、常に目標を意識しながら学習できます。この管理体制があるからこそ、中だるみを解消し、主体的に勉強に取り組める学習習慣を身につけることができるのです。

    pageChuko1kanNakadarumiEscape__waysFeatureItemImage05

タブレットによる指導管理をしています!

タブレット指導
  • 学習進捗管理学習進捗管理

    学校で使用する教材とそのテスト範囲、授業位置、学習位置、目標周回数、学習ペースなどを管理します。

  • 成績管理成績管理

    目標点、点数、平均点、前回との差などテストの成績推移を管理します。

  • 日程管理日程管理

    毎回の入退室の際にテスト日程を表示することでテストへの意識を高めます。

  • 学習進捗管理受講予定確認

    Webサイトにて、直近の受講予定のコマを確認することが出来ます。

  • 成績管理受講履歴確認

    Webサイトにて、受講した日付や入退室の時間帯を確認することが出来ます。

  • 日程管理入退室メール

    生徒が入退室する際、タブレットでログイン・ログアウトすると保護者へ入退室メールが届きます。

「勉強しなさい」と叱って子どもと喧嘩する日々は
もう終わりにしませんか?

高校受験という目標のない中高一貫校生は、特に中だるみが長引いてしまう傾向にあります。また時期的に反抗期と重なることも多く、どうしても保護者様がなんとかしようとしても全く言うことを聞いてくれない…というお悩みをよくお聞きします。

WAYSは中高一貫校に特化した指導を行っており、お子さまからすると第三者の立場であるからこそ、WAYSは中だるみ脱却の相談相手として最適です。

もし今、お子さまの中だるみにお困りであれば、
まずはぜひ一度WAYSにご相談ください。

無料体験授業受付中

お近くの教室へお気軽にご相談ください。
無料の体験授業も受け付けております。

無料体験授業受付中 24時間対応!たった1分で簡単予約!
無料学習相談・体験指導を予約する

ご相談・質問など、お気軽にお電話ください

住所の入力不要!1分で簡単入力!

webパンフレット Webパンフレット
を閲覧する

WAYS塾生・保護者様の声

92.7%

顧客満足度

82.9%

成績UP率!

入塾した生徒の生の声 入塾した生徒の生の声
生徒、保護者から満足の声多数!
  • 中学1年生※インタビュー当時
    小林さんの保護者様

    サポートを受けずに自宅学習ができる子もいるとは思いますが、うちの息子はそれが難しいタイプ。中学生になると、親が勉強面でサポートしていくのは本当に大変なんですよね。でもWAYSの先生方が、親に代わって息子の学習をしっかりサポートしてくださるので、本当に助かっています。
    WAYSに通いだしてからは、勉強の仕方を理解したからか、自分から進んで机に向かうようになりました。

    interview_003
  • 中学3年生※インタビュー当時
    小川さんの保護者様

    塾に通わせる前は、私が子どもの勉強をサポートしてました。本人ができないから親がやるしかないんですよね。今は塾に任せているので、精神的にかなり楽になりましたよ。テスト前は机に向かって勉強に取り組むようになってきています。塾の確認テストでも、高得点を取れるようになりました。このまま頑張れば結果は必ずついてくる。そう確信しています。

    interview_001

よくあるご質問

  • Q家で全く勉強しないのですが、大丈夫ですか?

    AWAYSでは1回120分の長時間指導で学習を塾内で完結できます。

    詳しく見る

    家での勉強が苦手な生徒でも、塾内でしっかり学習できるため、中だるみからの脱却につながります。

    閉じる
  • Qどんな生徒がWAYSに通っていますか?

    AWAYSへ通う塾生のほとんどは中高一貫校生です。

    詳しく見る

    勉強の習慣を作りたい生徒、学校の定期テストで良い点数を取りたい生徒、大学受験を目指す生徒から大学附属の内部進学を目指す生徒など、様々な目的の中高一貫校が当塾を選んでいます。

    閉じる
  • Q今すぐ中だるみ対策をすべきですか?

    Aこのまま中だるみが続くと、学校の授業について行けなくなったり、定期テストの点数がガクッと下がったりすることが予想されます。

    詳しく見る

    そうなると、塾で余計に多くの授業数を取る必要があるなど、挽回にはより多くのコストがかかることになります。中だるみは早いうちに対策することが、時間的にも経済的にも効率的です。

    閉じる
  • Q毎週の指導の時間帯は固定ですか?

    Aレギュラーとなる曜日および時間は、ご入塾時に固定という形で決定させていただきます。

    詳しく見る

    なるべく同じ時間帯で勉強をすることで習慣を定着させるためです。
    ただ、課外活動や体調不良などの場合は、メールでお振替をすることが可能です。
    詳細はお気軽にお問い合わせください。

    閉じる
  • Q指導料金はどれくらいになりますか?

    AWAYSでは、一般的な個別指導塾と同等の料金で、約3~4倍の指導時間を確保しています。

    詳しく見る

    具体的な料金については、モデルケースを含めたシミュレーションを資料に掲載しておりますので、ぜひ無料でお受け取りください。資料では、成績UP事例や開校教室一覧、具体的なカリキュラムの詳細もご覧いただけます。

    閉じる
  • Qいつから入塾できますか?

    Aご入塾、指導開始はどのタイミングでも可能です。

    詳しく見る

    もしWAYSがお子さまに合うかどうかがご不安であれば、まずはぜひ一度「体験指導」をお試しいただくことをお勧めします。

    閉じる

学習相談・体験指導ご予約フォーム

  • 1教室・日時を選択

    学習相談・体験指導ご予約フォーム STEP1教室・日時を選択

    1ご希望の教室をお選びください。2ご都合の良い日時を選択し、必要事項をご記入して予約を取ります。

  • 2来塾して相談・体験

    学習相談・体験指導ご予約フォーム STEP2来塾して相談・体験

    予約日時に該当教室にて無料学習相談や体験指導を受講してください。

右矢印 右矢印
現在5名がこのフォームを閲覧中
ただいまお問い合わせが大変込み合う時期となっておりますので、お早めにご予約ください。
必須希望教室
必須ご予約日時をタップしてください
学習相談・体験指導はどちらが先でも別日でご予約可能です。

無料学習相談 (40分)

変更

上記項目で教室を選んでください。
カレンダーが表示されます。

※学習相談は保護者様のみでご参加いただけます

無料体験指導 (90分)

変更

上記項目で教室を選んでください。
カレンダーが表示されます。

※体験指導はお子様のみでご受講いただけます

※ご希望の枠が空いていない方は、お気軽に0120-913-938へお問い合わせください。
受付時間:10:00~19:00

必須現在の学年
必須通塾目的
必須生徒氏名
必須生徒氏名(フリガナ)
必須学校名

※新中1/新高1の方は、進学予定の学校名をご記載ください。

    必須メールアドレス
    必須電話番号

    ※携帯電話推奨(半角数字ハイフンなし)

    任意お問い合わせ内容
    必須個人情報について

    入力内容を確認する

    ご不明な点がございましたら、
    お気軽に下記フリーダイヤルまでご連絡ください。

    0120-913-938

    ※お電話受付時間 10:00~19:00

    新規ご予約総合受付

    0120-913-938

    ※お電話受付時間 10:00~19:00

    ご希望の時間帯は満席の可能性がございます。
    恐れ入りますが、別の日程をご検討いただけますと幸いです。

    ご不明な点がございましたら、
    お気軽に下記フリーダイヤルまでご連絡ください。

    0120-913-938

    ※お電話受付時間 10:00~19:00

    ご希望の時間帯は満席の可能性がございます。
    恐れ入りますが、別の日程をご検討いただけますと幸いです。

    ご不明な点がございましたら、
    お気軽に下記フリーダイヤルまでご連絡ください。

    新規ご予約総合受付

    0120-913-938

    電話発信する

    ※お電話受付時間 10:00~19:00

    中高一貫校専門の成績UP指導!無料で今すぐ

    中高一貫校専門の
    成績UP指導!
    無料で今すぐ
    Web予約 資料請求