慶應義塾大学で人気の学部に内部進学するための対策を紹介!
「一貫教育校からの内部進学率やどの学部が人気なのか知りたい」
「子どもには慶應義塾大学で第1希望の学部に内部進学してほしい」
「内部進学を確実にするための対策を知りたい」
上記のような考えもっている親御さんもいらっしゃるのではないでしょうか。
慶應義塾大学の人気学部に内部進学するには、定期テスト対策が最も重要です。
本記事では、塾生の内部進学成功率98.5%の実績をもつ中高一貫専門塾WAYSが、一貫教育校ごとの内部進学率や学部別の進学者数、内部進学を成功させるための対策を解説します。
慶應義塾大学の一貫教育校に通うお子さんの内部進学にお悩みの親御さんは、ぜひご覧ください。
このページの目次
慶應義塾大学の内部進学率
通常、大学に属する高校を付属校といいますが、慶應義塾大学の場合は一貫教育校と呼びます。
慶應義塾大学の一貫教育校に該当する高校は以下の通りです。
- 慶應義塾湘南藤沢高等部
- 慶應義塾高等学校
- 慶應義塾志木高等学校
- 慶應義塾女子高等学校
- 慶應義塾ニューヨーク学院
2023年度における慶應義塾大学の各一貫教育校の内部進学率や学部別の進学者数は以下の表をご覧ください。
※慶應義塾ニューヨーク学院のみ2014年の数値
慶應義塾湘南藤沢高等部 | 慶應義塾高等学校 | 慶應義塾志木高等学校 | 慶應義塾女子高等学校 | 慶應義塾ニューヨーク学院 | 学部計 | |
文学部 | 12 | 9 | 10 | 12 | 10 | 53 |
経済学部 | 69 | 210 | 80 | 60 | 30 | 449 |
法学部 | 64 | 224 | 74 | 54 | 20 | 436 |
商学部 | 12 | 70 | 18 | 16 | 15 | 131 |
医学部 | 7 | 22 | 7 | 5 | 2 | 43 |
理工学部 | 39 | 86 | 40 | 24 | 2 | 191 |
総合政策学部 | 12 | 11 | 1 | 14 | 10 | 48 |
環境情報学部 | 15 | 22 | 3 | 17 | 9 | 66 |
看護医療学部 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 5 |
薬学部 | 7 | 2 | 1 | 0 | 1 | 11 |
内部進学者数合計 | 237 | 656 | 234 | 207 | 99 | 1433 |
卒業者数 | 241 | 670 | 241 | 約200 | 101 | 約1453 |
内部進学率 | 98.3% | 97.9% | 99.5% | ほぼ100% | 98.0% | 98.6% |
一貫教育校に通う97%以上の生徒は慶應義塾大学へ内部進学しています。
となると、問題はいかに「行きたい学部に確実に内部進学するか」です。
慶應義塾大学で内部進学率の高い人気の学部は経済学部と法学部
慶應義塾大学には文学部や薬学部など、合計10種類の学部があります。
特に人気なのが経済学部と法学部です。
それぞれ詳しく解説します。
経済学部
内部進学者数が最も多いのが経済学部です。
入試倍率は3~4倍、偏差値は76~77と、法学部と同程度の難易度を誇ります。
経済学部では、経済学の基礎理論を学ぶとともに、金融・財政・国際経済などの専門分野について深く探究します。
経済学の知識は、金融業界やグローバルに展開する商社などで活躍する上で極めて有用です。
実際、慶應義塾大学の卒業生は、数学的思考力が求められる経済学の学びには、数学が得意な学生に適していると言われています。
数学的能力が高く、将来の就職を見据えて学部選択をする子どもたちには、経済学部が最適だと言えるでしょう。
法学部
慶應義塾大学は、大学進学を目指す人のための経済学部です。
入試は4倍、偏差値は77程度で、私立大学ではトップレベルの難易度を誇ります。
法学部には、法律学部と政治学部の2つの学科があり、それぞれ特色のあるカリキュラムを採用。
法律学科では、法律の知識に加えて、社会現象を法的に分析する「リーガルマインド」を養えます。
政治学科では、政治家や公務員を目指す学生に適した学習内容になっており、日常生活と社会全体の関連性を考察する能力を身につけられます。
法学部を志望する場合は、法律学部と政治学部のどちらに進学するのが最適か、ご家庭で十分に話し合うとよいでしょう。
慶應義塾大学で内部進学が難しいのは医学部
慶應義塾大学で内部進学が難しいとされる学部は医学部です。
入試倍率は約7倍で偏差値は76程度。2023年度の入学定員はわずか110名とかなりの狭き門となっています。
実際に慶應義塾大学の医学部を受験した生徒も、合格の難易度は非常に高いと言っています。
医学部進学を目指すなら、早期から計画的に学習を進め、高い学力を身につけておかなければなりません。
慶應義塾大学の人気学部に内部進学するためには定期テスト対策が最重要
一貫教育校から慶應義塾大学の人気学部に進学したい場合は、定期テスト対策が最も重要です。
慶應義塾大学の一貫教育校から大学への内部進学率は、97%以上と極めて高いですが、すべての生徒が希望する学部に進学できるわけでありません。
進学可否は、高校3年間の成績によって判断され、成績は主に定期テストの結果によって決まるからです。
定期テストで良い成績を収めるには、授業の予習・復習を欠かさず、テスト範囲の教科書や問題集を繰り返し解くなどの地道な努力が求められます。
もちろん、出席状況や学校での態度、課外活動への意欲なども評価の対象となります。
ただし、学力面での評価が最も大きなウェイトを占めているため、あくまでも定期テスト対策を最優先に取り組むのがポイントです。
なお、中高一貫専門塾WAYSでは、中だるみに悩む中高一貫校生の指導を得意としています。
定期テスト対策に加えて内部進学対策を実施しているので、指導料金や指導システム、塾の特長を詳しく知りたい方はWebパンフレットをご覧ください。
WAYS生の保護者の声を知りたい方は、ぜひインタビュー記事もご覧ください。
慶應義塾大学の一貫教育校生の成績アップ事例
中高一貫専門塾WAYSでは、これまでに首都圏と関西の500校以上の中高一貫校生を指導してきました。
以下のように、数多くの成績アップを実現しています。
ここでは、慶應義塾大学の一貫教育校生の成績アップ事例を2つ紹介します。
慶應義塾中等部3年:解き直しで英数が大幅アップ!理科は100点を獲得
慶應義塾中等部3年生で8月に入塾した生徒は、入塾前の1学期末テストで英語50点台、数学Ⅰが20点台、数学Ⅱが40点台、理科が50点台と伸び悩んでいました。
当塾では、分からない問題を放置せず、講師に質問したり解説を読んだりして理解を深めることを徹底。
指導終了30分前から解き直しの時間を設け、その日に解けなかった問題を再度自力で解くトレーニングを行いました。
この「解き直し」をすることで、自力で解ける問題が増え、自宅学習の時間も大幅に増加。
わずか6ヶ月間で、3学期末テストでは英語が63点、数学Ⅰが72点、数学Ⅱが75点、理科が100点まで飛躍的に成績をアップさせることに成功しました。
慶應義塾高校2年:勉強習慣が身につき5か月で成績が大幅アップ
慶應義塾高校1年生の12月に入塾した生徒は、入塾前の2学期末テストで英語30点台、数学Ⅰが40点台、数学Aが50点台と伸び悩んでいました。
当塾では、まず学校の授業内容を先取りするため、教科書『詳説数学』を用いた予習を徹底。
授業後は、問題集『Hi-PRIME』を使って復習を行い、理解を深める学習サイクルを確立しました。
1コマ120分の指導により、勉強習慣が身につき、自宅学習にも積極的に取り組む姿勢が見られるようになりました。
その結果、1学期中間テストでは英語74点、数学Ⅱが73点、数学Aが82点まで成績が向上。
苦手科目を克服し、学習意欲を高めることにも成功しています。
「なぜWAYSで成績が上がるのか」を知りたい方は以下の記事もご覧ください。
定期テスト対策の指導法を詳しく解説しています。
慶應義塾大学への内部進学対策は「中高一貫専門塾WAYS」にお任せください
慶應義塾大学の一貫教育校から大学へは、97%以上の高い内部進学率を誇っていますが、希望する学部へ必ず進学できるわけではありません。
経済学部と法学部は人気が高く、特に医学部は難関中の難関となっています。
行きたい学部に進学できるかどうかは、主に高校3年間の成績で決まるので、テスト対策が何より重要です。
お子さんを希望する学部へ進学させたい場合は、ぜひWAYSを活用ください。
WAYSの内部進学成功率は98.5%、2500人以上の中高一貫校生の内部進学をサポートしてきました。
学校や生徒の学力、学習態度に合わせた個別カリキュラムで指導を行い、定期テストや内部進学の対策を行っています。
対応している慶應義塾の一貫教育校は以下の通りです。
- 慶應義塾湘南藤沢高等部
- 慶應義塾高等学校
- 慶應義塾志木高等学校
- 慶應義塾女子高等学校
無料学習相談にて、お子さんの状況をヒアリングさせていただき、お子さんに合った提案をさせていただきます。
投稿者プロフィール
-
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。
最新の投稿
学校紹介2024年11月22日【白鷗高校・附属中学校の保護者の方必見】定期テストの特徴や進学実績を解説 内部進学2024年11月20日【青山学院中等部・高等部の保護者の方必見】内部進学を徹底解説 - 一貫教育コンパス2024年11月19日中高一貫校生の生活実態を徹底解剖!勉強、睡眠、スマホ利用に関するリアルな声
- 勉強法2024年11月19日中学数学のつまづきやすい単元一覧|解き方・教え方がわかる事典