教室を探す
お気軽にお問い合わせ下さい!
0120-913-938
お電話受付時間 10:00~18:00(月~土)\無料体験指導・入塾説明/
カレンダーで予約する
今回は当塾に通っている生徒の中で中高一貫校である東京都市大学付属高校に通う生徒の成績アップについて紹介したいと思います。
4月から当塾に通い始めた生徒ですが、今までのテストは数学が平均点前後、英語は平均より10点から20点程の点数という成績でした。
しかし今回、数学は86点、英語は平均より15点程高い点数を叩き出しました。
わずか2ヶ月通っただけで目に見えて成果がでました。
なぜそんなに成績が上がったのか、秘訣をお伝えしたいと思います。
この生徒は今まで問題の解き直しをしっかりと行っていませんでした。
数学問題等解いて答え合わせをし、解説を読んだら次の問題に進んでしまっていました。
しかし、当塾に入ってからは当塾の勉強方に基づき何度も解き直しを行うようになりました。
結果を見ていただければ解き直しの重要性は一目瞭然だと思います。
解説を読み理解した気になっていてもいざテストで同じ問題が出た時に解けないことがよくあります。
これはしっかりと解き直しを行っていない為、完璧に自分の物にすることが出来ていない為です。
勉強はどの教科も反復が大切なのです。
そして、一度間違えた問題はその場で解き直すことが大切です。
テストが返ってきて結果を見せてくれた時の生徒の嬉しそうな顔を見ていたらこちらまで嬉しくなってしまいました。
「今までこんな点数取ったことない!」と喜んでいました。
努力をして結果が出た時は誰しも嬉しいものです。
さあ!皆さんも一緒に個別指導塾WAYSでこの喜びを分かち合いましょう!!!