【大学受験対策】英語の基礎固めにおすすめの参考書・問題集4選

【大学受験対策】英語の基礎固めにおすすめの参考書・問題集4選大学受験の英語学習で、まず行うべきなのが「基礎固め」です。

英語は、単語や文法など、基礎知識の積み上げがなければ成績を上げられません。

基礎固めのためには、英単語や文法を覚えること。
さらにそれを、アウトプットすることが重要です。

そこで今回は、大学受験対策用の英語の基礎固めができる参考書・問題集を厳選して4冊ご紹介します。

英語が苦手で、勉強しても成績が上がらない
長文読解ができない

このような人は、基礎固めができていないことが考えられます。
まずは、紹介する参考書で、基礎を強化しましょう。

大学受験英語の基礎固めは「英単語」と「文法」から!

英語の大学受験対策を始める際、まず行ってほしいのが「英単語」と「文法」の基礎固めです。
これらの知識がなければ、穴埋め問題や長文読解は解けません。

英単語と文法の基礎を身につけるためには、単語帳を使った地道な暗記と基礎演習を繰り返すことに尽きます。

何冊も問題集を購入し、買っただけで満足してしまう人もいますが、まずは1冊購入し、3回ほど繰り返し解いてみましょう。
その方が効率よく知識が定着します。

【大学受験対策用】英語の基礎固めにおすすめの参考書・問題集

とはいえ、英語の問題集や参考書は複数あり、どれを購入すればよいのか悩んでしまう人もいるでしょう。
ここでは、基礎固めにおすすめの文法が身につく参考書・問題集と単語帳をご紹介します。

関連

高校英文法をひとつひとつわかりやすく。(学研)

学研の『高校英文法をひとつひとつわかりやすく。』は、英文法の基礎固めにおすすめの参考書です。

イラストが多用されているため、英語が苦手な人でも取り組みやすい参考書となっています。

取り上げられている内容は、厳選した55のテーマのみ。
本当に必要なものだけが詰め込まれています。

ひとつのテーマが、解説から練習問題まで見開き2ページで完結しており、なかなか集中して勉強できない人でも取り組みやすいでしょう。

関連

総合英語Evergreen(いいずな書店)

英文法の「分かりやすさ」をとことん追求した参考書が、いいずな書店の『総合英語Evergreen』です。

文法を暗記させるのではなく、なぜそうなるのか仕組みから説明しているため、理論的に理解できます。

また、いいずな書店のホームページで、章ごとの動画解説と音声を確認できます。
参考書と合わせて活用することで理解度が上がり「聞く」練習もできるでしょう。

さらに多くの問題演習をこなしたい人には、『総合英語Evergreen 完全準拠文法問題集 文法の基礎力を身につけるトレーニング』も販売されています。

基礎英文法問題精講(旺文社)

文法の基礎固め用問題集として最後に紹介するのは、旺文社の『基礎英文法問題精講』です。

基礎問題精講シリーズの中の1冊で、英文法の標準的な問題から難易度の上がる英作文問題・長文融合問題まで、幅広く720問が収録されています。
基礎がしっかり身についたかどうかチェックするのにちょうどよい問題集といえるでしょう。

見開きの左側に問題、右側に答えが掲載され、すぐに答えを確認できるようになっています。
また、別冊の精講編で各チャプターに出てくる文法の要点確認もできます。

同じシリーズの「基礎英文問題精講」とは、内容がまったく異なるため間違えないよう注意しましょう。

ターゲット1900(旺文社)

英単語の暗記におすすめなのは、旺文社の『ターゲット1900』です。

大学受験に出る順に英単語を収録。
難関私立大レベルの英単語までカバーできます。

大学受験において覚えるべき英単語は5,000語以上ともいわれます。
そんなに無理!と思うかもしれませんが、学習指導要領の改訂により、小・中・高校で学ぶ単語の総数は4,000~5,000語と、これまでの英単語数3,000語から大幅に増加しました。(※)

とはいえ、それらすべてを覚えているわけではないでしょう。
その分、本当に必要な単語の補填ができるのが「ターゲット1900」です。

(※参考:幼稚園、小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校の学習指導要領等の改善及び必要な方策等について(答申)(中教審第197号)【概要】p25

関連

大学受験英語の基礎固めで参考書・問題集を解くポイント

紹介した基礎固めの参考書や問題集は、どれも良問ばかりで、非常に勉強になります。
繰り返し解き直しをすれば、基礎定着ができるはずです。

また、問題を解く際に次の2点にも注意して、基礎固めを行いましょう。

高2の夏までに終わらせる

大学受験のための英語で基礎固めがいくら大事だからとはいえ、いつまでも基礎問題ばかり解いているわけにはいきません。
基礎固めが終わったら、標準問題・応用問題・過去問と、まだまだやらなければならないことは山積みです。

そのため、遅くとも高2の夏ごろまでには基礎固めを終わらせたいもの。

もちろん、早くから受験勉強に着手した人であれば、高2の終わりごろまでに基礎固めを終わらせても問題ありません。

アウトプットに比重をおく

英語の基礎固めは、英単語と文法の暗記がメインとなります。

しかし、参考書や英単語帳を眺めるインプットよりも、問題を解くアウトプットの方を重視しましょう。

効率的に記憶するためには、インプットとアウトプットの割合は3:7といわれています。
文法なら、参考書に目を通すだけでなく、章末問題や別冊の問題集でアウトプットを積極的に行いましょう。

また、先ほど紹介した英単語帳「ターゲット1900」には、実践問題集が発売されています。
英単語も覚えるだけでなく、このような問題集を解いてアウトプットをするのもよいでしょう。

まとめ

大学受験の英語学習において、基礎固めは避けて通れません。

行うべきは、英単語と文法の暗記。
これらが身についていなければ、長文読解や英作文はこなせません。

遠回りのように感じるかもしれませんが、基礎固めをしっかり行うことがもっとも効率的な勉強法です。
ぜひ、自分に合った参考書を見つけて、知識を定着させましょう。

紹介した参考書以外にも、良書といわれるものはいくつかあります。

中高一貫校専門個別指導塾WAYS」の大学受験対策では、個別のカリキュラムで、一人ひとりに合った参考書を厳選。
3カ月で偏差値を60台まで引き上げます。

無料受験相談・体験授業も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

【お役立ち資料】成績アップのための勉強法大全〜定期テスト対策編〜
【お役立ち資料】成績アップのための勉強法大全〜定期テスト対策編〜

投稿者プロフィール

アバター画像
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 編集部
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。

関連記事

中高一貫校生のための
スペシャルな情報をお届け!

中高一貫校生の知りたいを毎週お届けします!

中高一貫校生の「定期テスト対策」や「内部進学対策」、「大学受験対策」まで幅広く網羅した”スペシャル”な情報を毎週お届けします!
他にも、ブログではお伝えしきれないコアな内容もご紹介いたします!

LINE友だち追加する
中高一貫校生必見!最短で成績下位層から抜け出す方法

450校以上の中高一貫校生を指導してきたWAYSのノウハウをご紹介!定期テストの対策はもちろん、内部進学から大学受験まで、他では手に入らないここだけのお得な情報を詰め込んだ資料をお届けいたします。

資料をダウンロードする
まずは無料の学習相談へお気軽にご参加ください

無料学習相談では、中高一貫教育のプロがそれぞれの生徒さんの要望に寄り添って学習プランをご提案いたします。
他塾では思うように成績が伸びなかった生徒も、WAYSでは最適な解決策を見つけられる可能性がございます!

学習相談に参加する

サービス紹介