城北中学校2年生―間違えた問題の徹底復習と3周繰り返すことで成績アップ!
城北中学校の成績アップ事例を紹介します。
この生徒は中学2年の6月に入塾しました。入塾前の1学期中間テストでは、英語が38点、代数が28点、幾何が50点という状況でした。
しかし、入塾から8ヶ月間、当塾で学習していくことで、3学期期末テストでは英語が74点、代数が92点、幾何が67点と大きく成績をアップすることができました。
なぜ成績が大幅に上がったのでしょうか?その理由をお伝えします。
入塾時の学習状況
この生徒は、入塾する前、家で宿題をやりっぱなしで解き直しを一切しなかったそうです。間違えた問題の解き直しをしないため、わからなかった部分が放置されていました。また、テスト範囲を1周しか学習しないため、テスト範囲の問題を把握しているかも非常に怪しい状況でした。
生徒自身は、この状況ではテストで点数を上げることが困難だとわかっておらず、どうしたら良いかわからなかったようです。
解き直しと何回も繰り返し解くこと
WAYSでは、勉強の方法を1つ1つ丁寧に伝えました。間違えた問題を解き直さなければ、今より力は伸びません。まずは、『体系数学問題集』の間違えた問題を解き直してもらい、わからない問題をそのままにしないようにしました。
また、細かく学習計画を立て、数学の『体系数学問題集』と英語の『新中学問題集』を徹底して3周解きました。ポイントは、授業範囲までの学習を遅れないペースで行うことです。
間違えた問題の徹底復習と3周繰り返すことで成績アップ!
学習の結果、入塾から8ヶ月間で、英語が38点から74点、代数が28点から92点、幾何が50点から67点と大幅に成績をアップすることができました。成績を大幅にアップすることができた理由は以下2点だと思います。
・間違えた問題の復習を徹底すること
・学習計画を立てて問題集を3周終えること
これら2点をしっかり行ったことにより、テストでいつも通り解答することができたそうです。
今後の目標
今後の目標は、学校ではもう少しで1つ上のクラスに移動することができるため、今の点数を維持しつつ、あと少し点数を伸ばすことです。現状に満足せず、さらに上のクラスを目指していく姿勢が非常に素晴らしいと思います。
個別指導塾WAYSでは、このように間違いを直さずに宿題をやりっぱなしにしているような生徒が多く入塾します。そして、間違えた問題を理解して解き直し、3周繰り返すことで成績を上げていっています。
学校の成績でお悩みの方は、是非ともお問い合わせください!

林昌宏

最新記事 by 林昌宏 (全て見る)
- 立教池袋中学3年生―徹底的な集中時間をつくることで成績アップ! - 2019年11月5日
- 城北中学3年生―WAYSで学習の基本姿勢を身につけて成績アップ! - 2019年10月25日
- 淑徳中学校2年生―学習環境と学習方法の改善で成績アップ! - 2019年8月30日
- 跡見学園高校2年生―数学の学習方法を学び成績アップ! - 2019年8月20日
- 淑徳巣鴨中学3年生―「なぜそうなるか」の質問を繰り返して成績アップ! - 2019年6月28日
あなたにぴったりな記事10選
今日の人気記事
- 中高一貫校の知っておくべき特徴!とそのメリット・デメリット【私立・公立】...
- 数学の点数をワンランク上げる「計算ミスを劇的に減らす7つの方法」...
- 英検CSEスコアと英検バンドってなあに?~新しい成績表~...
- 「疲れている」ときの勉強法~肉体疲労編~...
- 春のスタートダッシュキャンペーンのお知らせ...
- 中高一貫校生の英検®の所持率は89.7%、持っている級は何級?...
- 早稲田実業で大学に内部進学するには?...
- 数学が苦手!できない!高校生必見!中学数学の短期復習方法!...
- 4stepの仕組みを徹底解説!4stepを知り友達になろう...
- 英検は大学受験に役立つ!高校生が英検取得で得られるメリット...
新着記事
2021年04月20日 浅野中学校3年生―3周ルールを徹底し、意識改革することで成績アップ! 2021年04月16日 早稲田高等学校1年生―計画的な学習で成績アップ! 2021年04月13日 高輪中学校3年生―勉強の意味を生徒に意識させ、実践させることで成績アップ! 2021年04月09日 大妻中学校2年生―季節講習で基礎知識を復習し直して成績アップ! 2021年04月09日 春のスタートダッシュキャンペーンのお知らせ 2021年04月06日 本郷高校1年生―学校配布問題集の徹底演習で成績アップ! 2021年03月26日 関東学院六浦中2年生―理解からの繰り返し練習で計算力をつけて成績アップ! 2021年03月26日 自宅でスマホを使ってできる!4月から中高一貫校主要教材対応の学習コンテンツのサービス開始! 2021年03月23日 東洋大学京北高校1年生―余裕を持った学習で成績アップ! 2021年03月19日 学習院中等科1年生ー重要プリントを3周解いて成績アップ!2019年06月21日