勉強時間と勉強量を組み合わせて1日の学習予定を決定せよ!
今回は勉強時間と勉強量を組み合わせた1日の学習予定の組み方応用編です。
勉強時間→勉強量
1日の学習予定を勉強時間から決めてから、どこまでやるか勉強量を目標設定します。
普段余り勉強しない人、勉強時間を増やしたい人向けの計画です。
勉強の習慣がついていない人は、絶対勉強しかしない時間を設けることで勉強時間を増やすことができます。
勉強時間を基準に勉強量の目標を設定することで、時間的にも量的にも達成感を得ることが出来ます。
「ただ2時間勉強やる」ではなく、
「この2時間で数学10問以上解くペースで勉強する。」
というように量やペースを設定することで、決められた勉強時間の中で高い成果が挙げられます。
勉強量→勉強時間
1日の学習予定を勉強量から決めてから、目標タイムとしての目安の勉強時間を設定します。
時間が有り余っていて、だらけてしまう人向けの計画です。
長期休みで時間が有り余っているとき、勉強量だけを決めて、時間を気にせずに勉強しがちです。
そこで、勉強量に対する勉強時間を設定することで、各々の勉強で締め切り効果が得られます。
例えば、英文法30問、数学5問を解く予定の場合、
「英文法30問を30分で解いて解説を読む、そのあと数学5問を60分で解き直しを含め終わらす。」
というように、勉強量ごとに時間を設定すれば、時間を意識するようになり、勉強の質が上がります。
時間を意識し、だらけずで勉強時間を最小に抑えることで時間対効果を上げることができます。
The following two tabs change content below.

個別指導塾WAYS
中だるみ中高一貫校生・高校生の定期テストの成績をたった90日で跳ね上げる個別指導塾。中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。低料金なので長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも成績を上げることが出来ます。英語、数学をメインに指導を行っています。

最新記事 by 個別指導塾WAYS (全て見る)
- 年末年始休暇のお知らせ - 2020年12月28日
- 2021年1月7日より変更~指導料金改定のお知らせ - 2020年11月20日
- 上本町教室で大学受験コース開講のお知らせ - 2020年11月11日
- コロナウイルス対策!11月の授業枠拡大のお知らせ! - 2020年10月29日
- 上本町教室開校!今だけ入塾金無料! - 2020年9月30日
あなたにぴったりな記事10選
今日の人気記事
- 中高一貫校生の英検®の所持率は89.7%、持っている級は何級?...
- 数学の点数をワンランク上げる「計算ミスを劇的に減らす7つの方法」...
- 中高一貫校の知っておくべき特徴!とそのメリット・デメリット【私立・公立】...
- 【中高一貫校教材】当塾の体系数学の勉強法について...
- 数学が苦手!できない!高校生必見!中学数学の短期復習方法!...
- 中高一貫校の中学1年生がやるべきこと 入学準備~1学期期末編...
- 「疲れている」ときの勉強法~肉体疲労編~...
- 英検は大学受験に役立つ!高校生が英検取得で得られるメリット...
- 勉強中に眠気が襲ってきた!そんな時に役立つ眠気を飛ばす14の方法...
- 英検CSEスコアと英検バンドってなあに?~新しい成績表~...
新着記事
城北中学校2年生―勉強の方法・時間の改善で成績アップ!本郷高校1年生―『青チャート』周回とアプリ使用で成績アップ!
湘南白百合学園中学校1年生―問題演習のスピード改善で成績アップ!
海城中学3年生―テストへ向けての学習習慣の確立で成績アップ!
開智未来中学2年生―解き直しを意識することで成績アップ!
聖学院中学1年生―勉強意識の変化と早朝勉強で成績アップ!
年末年始休暇のお知らせ
横浜女学院高校高校1年生―学習に対する意識の変化で成績アップ!
三鷹中等教育学校2年生―WAYSの3周勉強法で成績アップ!
横浜女学院高校1年生―疑問を解決してからの演習で成績アップ!
2013年08月23日