【大学受験】難関大学で頻出!英文法の正誤問題対策について

■撮影用のセットを使用したイメージ写真です。■被写体の人物はストックフォトモデルです。撮影許諾を得ています。【モデルリリース:取得済み】

正誤問題は文法問題で最も難しいです。 文法知識の総まとめとして出題されるので、文法の知識をひと通り網羅した後、正誤問題対策にとりかかってください。

正誤問題はパターン暗記

正誤問題にはいくつか解法パターンがあります。 パターンを覚えていれば一瞬で解ける頻出問題が多いです。 正誤問題集に載ってる頻出問題を何度も解いてパターンを覚えてしまいましょう。 もちろん、これは文法知識が十分に入っている前提の勉強法です。 問題集を解いて文法の知識不足と感じたら、ネクステやアプグレなどの網羅できる参考書を復習しましょう。 英語の正誤問題集はスーパー講義英文法・語法正誤問題(河合出版)がお勧めです。

パターンをチェックする

正誤問題は「知っているかどうか」と、「気づけるかどうか」が問われます。 文法をひと通りマスターした後なら、気づけるかどうかで問題の正答率が変わってきます。 そこで、問題文をひと通り読んでも正誤がわからなかった場合、正解となるパターンの可能性を挙げていき、一つずつ試しましょう。

  1. 冠詞は抜けていないか?
  2. 時制は問題ないか?
  3. SVなどの構造は正しいか?

などチェックリストを用意して可能性を潰していきましょう。

正誤に理由をつける

中にはパターン暗記にはまらない問題もあります。 パターン問題でなくても、解けるように練習していく必要があります。 訓練の仕方として、下線部全てに正、誤の理由をつけてください。 理由をつけることで、効果的に文法知識のアウトプットが出来ます。 また、下線部ごとに自分の勘違いしていた点、分からない点、知識不足が明確になり、正誤問題から文法知識の穴を効率的に見つけることができます。

正誤問題で粘らない

正誤問題は「気づけるかどうか」の問題なので、多くの受験生は正誤問題に時間をかけてしまいがちです。 文法問題、特に正誤問題で必要以上に時間を使ってしまい、英語長文に時間を回せなくなって崩壊するのは典型的不合格パターンです。 最初に正誤問題1問ごと、または大問で時間配分を決めておき、本番ではその時間配分を守りましょう。

まとめ

  1. 文法・語法をひと通りマスターする
  2. 正誤問題頻出パターンを覚える
  3. パターンを一つずつチェックする
  4. 下線部全ての正誤に理由をつける
  5. 正誤問題にかける時間配分を考える

投稿者プロフィール

アバター画像
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 編集部
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。

関連記事

中高一貫校生のための
スペシャルな情報をお届け!

中高一貫校生の知りたいを毎週お届けします!

中高一貫校生の「定期テスト対策」や「内部進学対策」、「大学受験対策」まで幅広く網羅した”スペシャル”な情報を毎週お届けします!
他にも、ブログではお伝えしきれないコアな内容もご紹介いたします!

LINE友だち追加する
中高一貫校生必見!最短で成績下位層から抜け出す方法

450校以上の中高一貫校生を指導してきたWAYSのノウハウをご紹介!定期テストの対策はもちろん、内部進学から大学受験まで、他では手に入らないここだけのお得な情報を詰め込んだ資料をお届けいたします。

資料をダウンロードする
まずは無料の学習相談へお気軽にご参加ください

無料学習相談では、中高一貫教育のプロがそれぞれの生徒さんの要望に寄り添って学習プランをご提案いたします。
他塾では思うように成績が伸びなかった生徒も、WAYSでは最適な解決策を見つけられる可能性がございます!

学習相談に参加する

サービス紹介