佼成学園高校2年生―繰り返し学習で成績アップ!
佼成学園高校の成績アップ事例を紹介します。
この生徒は高校1年の3月末に入塾しました。入塾前の学年末テストでは、数学(I)が27点、数学(A)が60点という状況でした。
しかし、入塾から3ヶ月間、当塾で学習していくことで、1学期期末テストでは数学が69点と、大きく成績をアップすることができました。
なぜ成績が大幅に上がったのでしょうか? その理由をお伝えします。
入塾時の勉強方法
佼成学園の文系数学のテストは、基本的な問題を中心に出題されています。普段の授業を理解できていれば点数が取れるようになっていますが、この生徒は数学に対する苦手意識が強く、学習してもなかなか点数が伸びないということで入塾しました。
今までは学校教材の『4STEP』を使って学習していました。しかし、本生徒の実力と問題集のレベルに差があり、中々定着できていない状態でした。
中高一貫校では非常に難易度の高い参考書を扱います。それを解ければ実力がつきますが、参考書とのレベル差に苦労する場合も多いです。
試験プリントを5周して公式理解&暗記
当塾では学校教材をメインに使って授業をしていきますが、この生徒のように学校教材のレベルが合っておらず、思うように進まない生徒も多く在籍しています。その場合、塾にある教材を使用し各生徒に合った問題集を進めていきます。
今回は中間テストの傾向を分析して、学校で配られたプリントを重視して進めることにしました。
間違えた問題は3周することで定着を図っていますが、この生徒は公式を覚えるのが苦手でした。そのため、プリントを5周することで計算方法や公式を覚えていきました。
公式を覚えるのが苦手な生徒や計算ミスが多い生徒に対しては、1周目で正答できた問題も再度解くことをオススメします。繰り返し解くことで、なんとなく覚えていた部分もしっかり定着していきます。
教材を絞って学習し成績アップ!
このように問題傾向を分析し、教材を絞って学習することで「何を勉強すればよいか」が明確になります。
その結果、数学の点数が69点となり、高校に進学してから最高得点を取れました。この点数に学校の先生も驚いていたようです。
今後の目標
今後も数学の点数を維持できるように苦手単元を復習し、英語も同じように成績を上げるために夏期講習で総復習する予定です。
個別指導塾WAYSでは、このような勉強がなかなか点数に繋がらない生徒が多く在籍し、生徒に合った内容で勉強することで成績を上げていっています。
学校の成績でお悩みの方は、是非ともお問い合わせください!
投稿者プロフィール
-
高田馬場教室講師
数学が苦手な生徒を数楽にさせるプロ
最新の投稿
- 成績アップ実績2021年1月12日海城中学3年生―テストへ向けての学習習慣の確立で成績アップ!
- 定期テスト2020年11月10日2020年度 早稲田大学高等学院 高校1年生 数学 1学期期末テスト分析
- 成績アップ実績2019年2月5日成城中学校2年生―WAYSで勉強法を学び成績アップ!
- 成績アップ実績2018年8月21日獨協中学校2年生―反復演習と学習リズム形成で成績アップ!
佼成学園中学校高等学校
関連記事
-
成績アップ実績
星野高等学校
星野高校1年生ー効率的な勉強法を身につけて成績アップ!
2017年07月28日
2022年04月26日
-
成績アップ実績
芝浦工業大学附属中学高等学校
芝浦工業大学附属高校2年生―苦手復習の習慣づけで成績アップ!
2021年09月10日
2021年12月24日
-
成績アップ実績
早稲田大学高等学院高等学院中学部
早稲田大学高等学院中学部2年生―講師が生徒の理解度を確認し成績ア…
2018年08月10日
2022年04月26日
-
成績アップ実績
京華中学高等学校
京華中学校3年生ー目標ページの設定と確認テスト徹底で成績アップ!
2017年08月25日
2022年06月28日