東邦大学付属東邦高等学校は医学部の進学実績が豊富!成績不振なら苦手科目を鍛えよう
東邦大学付属東邦中学校・高等学校に入学してから「中だるみ」で、お子様が成績不振になっていませんか?
中高一貫校では6年後の大学受験までモチベーションを維持できず、成績が低迷してしまう生徒も少なくありません。
しかし、東邦大学付属東邦高等学校では赤点を取ると、進級できなくなる可能性があります。
本記事では、東邦大学付属東邦高等学校の令和6年度進学実績と進級条件を中心に、成績不振になってしまったお子様のための勉強方法を解説します。
※進学・進級条件などは更新される可能性があるため、最新情報を知りたい方はWAYSにお問い合わせください。
このページの目次
東邦大学付属東邦高等学校の進学先は東邦大学への内部進学を含め医学部が中心
東邦大学付属東邦高等学校の公式ホームページによると、約7割の生徒が伝統的に理系学部へ進学します。
本章では、令和6年の進学実績を基に、東邦大学付属東邦高等学校の生徒の主な進学先と偏差値、医学部進学後の進路について解説します。
東邦大学付属東邦高等学校で、勉強を頑張った先の進路について知りたい方は、参考にしてみてください。
東邦大学付属東邦高等学校の進学先は理系学部が中心
東邦大学付属東邦高等学校の進学先は、国公立大学においては東京大学や東京工業大学、一橋大学などが挙げられます。
私立大学は早慶上理を中心に、難関私立大学への合格実績が豊富です。
東邦大学付属東邦高等学校の令和6年度入試における現役合格者数を、以下の表にまとめました。
国公立大学 | |
大学名 | 現役合格者数(のべ人数) |
東京大学 | 6 |
東京工業大学 | 5 |
一橋大学 | 5 |
北海道大学 | 4 |
千葉大学 | 23 |
その他国公立大学 | 33 |
私立大学 | |
大学名 | 現役合格者数(のべ人数) |
東京理科大学 | 131 |
明治大学 | 62 |
法政大学 | 55 |
早稲田大学 | 51 |
中央大学 | 41 |
慶應義塾大学 | 39 |
立教大学 | 36 |
上智大学 | 35 |
青山学院大学 | 20 |
学習院大学 | 15 |
その他私立大学 | 267 |
合格者総数 | 828 |
参照:東邦大学付属東邦中学校・高等学校「進路実績」
このように東邦大学付属東邦高等学校の進学実績は、国公立大学や難関私立大学を中心としています。
また、東邦大学への現役合格者数は38名で、内部進学者の内訳は次の通りです。
学部名 | 偏差値 | 現役合格者数(のべ人数) |
医学部 | 65 | 22 |
薬学部 | 50 | 12 |
理学部 | 40.0〜47.5 | 4 |
合計 | 38 |
参照:東邦大学付属東邦中学校・高等学校「進路実績」
進学実績全体に占める内部進学の割合は高くありませんが、医学部を中心に一定数の生徒が東邦大学へ進学しています。
外部進学先には、千葉大学医学部(偏差値67.5〜72.5)、一橋大学社会学部(偏差値67.5)などが東邦大学付属東邦高等学校のホームページで紹介されています。
東邦大学付属東邦高等学校から、内部・外部いずれの大学に進学する場合であっても、標準より高い学力が必要です。
※偏差値については河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」を参照しています。
東邦大学付属東邦高等学校は医学部への進学実績が豊富
東邦大学付属東邦高等学校が公表する令和6年度の「進路実績」によると、国公立大学医学部医学科へ106名(現役72名、既卒34名)、私立大学医歯薬獣医学部へ207名(現役131名、既卒76名)でした。
例年国公立大学で100名前後、私立大学で150〜200名前後の生徒が、医学系の学部へ進学しています。
また、同校は医学部への進学実績が高いことで有名であり、テレビなどのメディアでも取り上げられています。
東邦大学医学部卒業後は臨床研修病院へ進む
東邦大学付属東邦高等学校の令和5年度卒業生における進路状況によると、卒業生121名のうち38名が同大学の医療センターへ就職し、他の病院への就職者を合わせた計113名が研修医になっています。
就職率は93.4%と、多くの生徒が就職先を見つけられており、過去3年間にわたって同程度の水準です。
東邦大学付属東邦中学校・高等学校で成績不振だと進級が危うくなる
本章では、東邦大学付属東邦中学校・高等学校それぞれの進級・進学条件を解説します。
現在、三者面談への呼び出しを受けているなど、お子様の成績に不安を感じている方は参考にしてみてください。
東邦高等学校では各教科の成績が3割以下で進級が危うくなる
東邦大学付属東邦高等学校では、一年を通して三者面談に呼び出され続けると進級が危うくなります。
同校では各学期において赤点科目が3つ以上あると、三者面談が行われます。
赤点の基準は、各科目の成績が3割以下であることです。
科目の成績を判断する際の内訳は、テストが7〜8割を占め、宿題など日々の提出物が残りの2〜3割です。
赤点科目が1つでもあると、本人が先生に呼び出されるので、三者面談が行われなかった場合でも、お子様が呼び出されていないか確認しておくとよいでしょう。
東邦中学校から東邦高等学校への進学条件はない
東邦大学附属中学校から高等学校への進学条件はなく、英検の取得を推奨する取り組みも実施されていません。
ただ、英語は大学受験において重要な科目であるため、学習目標の一つとして英検取得を目指すのは良い方法です。
東邦大学付属東邦中学校・高等学校で成績不振から抜け出すためには苦手科目の勉強が大切
東邦大学付属東邦中学校・高等学校で、成績が伸び悩んでいる場合、学校教材を何周もやり込むことによる苦手科目の克服が重要です。
中高一貫校のカリキュラムは、大学受験を見据えてカリキュラムが組まれているため、学校教材を仕上げれば、そのまま受験対策にもつながっています。
実際、医学部への合格者のうち、私立中高一貫校生が占める割合は高いです。
詳しくはこちらの記事で解説しているので、私立中高一貫校生の医学部進学実績について知りたい方は併せて読んでみてください。
しかし、中高一貫校のハイレベルなカリキュラムについていくためには、学校の授業を聞いているだけでなく、家庭での学習が欠かせません。
各科目の具体的な家庭学習の方法については、こちらの記事で詳しく解説していますので、お子様が家庭での勉強法を確立できていない場合は、参考にしてみてください。
東邦大学付属東邦高等学校の定期テストの内容は、表面的な公式の暗記よりも本質的な理解を求められる問題が多いので、学校教材のやり込みが特に大切です。
自宅ではどうしてもやる気が出ないなど、家庭学習が難しい場合は、学習塾を利用して強制的に学校外の学習時間を確保するのも一つの手です。
本章では、東邦大学付属東邦高等学校で重要な理系科目を中心に、苦手科目の取り組み方や、効率的に学習できる学校教材の使い方を解説します。
勉強は苦手科目を中心に取り組む
東邦大学付属東邦高等学校で、苦手科目がある場合、他の科目をおろそかにしない程度に苦手科目へ時間を割く必要があります。
ここからは、苦手な生徒の多い数学・理科・英語の3科目について勉強法を解説します。
数学
数学は、前の単元の内容が次の単元を理解するための土台となるため、予習よりも復習に重きをおいて内容を積み上げていきましょう。
数学が苦手科目の場合、まずは1日30分でも学習する習慣を身につけるところから始めてみるとよいです。
教科書の例題や問題集の基本問題を中心に、公式や解法の確認をしながら問題を解き、何周も取り組んで内容を定着させます。
数学の具体的な勉強方法については、こちらの記事で解説していますので、お子様が数学に苦手意識を持っている場合は併せて読んでみてください。
理科
理科は基礎知識の暗記と現象の理解が中心の科目です。
暗記は、覚えるべき内容をノートに見開きでまとめ、毎日暗記カードのように取り組んで内容を定着させましょう。
また、東邦大学付属東邦中学校・高等学校では、科学の実験が年間30回行われるなど実験回数も多く設けられています。
実験に前向きに参加して、実験で扱う現象への興味を持てるようになると習熟度が高まります。
もっと具体的に物理・化学・生物・地学ごとの勉強法を知りたい方は、こちらの記事で解説しているので、参考にしてみてください。
英語
英語は必修単語の暗記と文法の復習が大切です。
単語の暗記は速いペースで学習し、何度も繰り返すのが効率的に記憶するコツのため、「1日100語」を目標に取り組みましょう。
文法は、現在の授業内容を理解できるように、学校の教科書と文法問題集を使って復習メインで学習します。
英語の学習方法については、こちらの記事で詳しく解説しているので、より具体的に単語の覚え方や、文法の復習方法を知りたい方は併せて読んでみてください。
どの科目も授業に追いつけていないと感じ始めたら、自学自習の時間がちゃんと取れているか、一度振り返ってみるとよいでしょう。
教科書・問題集の内容をテストまでに3周しっかりやり込む
東邦大学付属東邦中学校・高等学校の定期テストで高得点を取るには、基本的な内容を「わかったつもり」ではなく、本質的に理解する必要があります。
苦手科目の定期テスト対策については、標準問題や応用問題には手を出さず、まずは基本問題を何度も解くことが大切です。
効率的に苦手科目を克服するには、間違えた問題を中心に教科書・問題集を3周しっかりやり込みましょう。
1周目で解けなかった問題や間違えた問題に△や✕などの印を付け、2周目では印を付けた問題を中心に解き直し、できた問題には◯を付けます。
△や✕などの印が残っている問題がなくなるまで周回することで、「わかったつもり」を抜け出し、本質的に理解できます。
問題を見ただけで解法がスラスラ思い浮かぶレベルになるまで何周も取り組むのがおすすめです。
家庭学習で苦手科目の問題に何周も取り組むのは、とてもエネルギーが必要ですよね。
どうしてもやる気が出ない、机の前に向かっているけど勉強がはかどらない、といった状態であれば、中高一貫校に通う生徒を専門に指導している個別指導塾WAYSがサポートします。
WAYSでは本章で紹介した、学校教材の3周やりこみを推奨しています。
もっと詳しく指導方法について知りたい方は、こちらの記事で詳しく解説しているので、併せてご覧ください。
東邦大学付属東邦高等学校で赤点から医学部進学を目指すなら個別指導塾で苦手を克服しよう
東邦大学付属東邦中学校・高等学校で成績不振に陥ってしまっても、努力次第で医学部を目指せます。
まずは苦手科目の克服と、目の前の定期テスト対策から取り組みましょう。
苦手科目に取り組むモチベーションが上がらなかったり、学習計画の立て方がわからなかったりする場合は、中高一貫校専門の個別指導塾WAYSが良い選択肢になります。
WAYSでは、集団指導塾や一般的な個別指導塾の指導体制からこぼれ落ちてしまう中高一貫校のカリキュラムにも完全対応。
もっと具体的にWAYSの指導方法を知りたい方は、無料で今すぐ請求できるWebパンフレットをご覧ください。
投稿者プロフィール
-
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。
最新の投稿
内部進学2024年11月20日【青山学院中等部・高等部の保護者の方必見】内部進学を徹底解説 - 一貫教育コンパス2024年11月19日中高一貫校生の生活実態を徹底解剖!勉強、睡眠、スマホ利用に関するリアルな声
- 勉強法2024年11月19日中学数学のつまづきやすい単元一覧|解き方・教え方がわかる事典
- 一貫教育コンパス2024年11月17日Z世代の流行り調査!2024冬Ver.
東邦大学付属東邦中学校高等学校