

この生徒は中学校2年生の4月に入塾しました。
入塾前の中学1年生3学期期末テストでは、英語が67点、数学が56点という状況でした。
しかし、入塾から1ヶ月半、WAYSで学習していくことで、次の中学校2年生1学期中間テストでは英語92点、数学84点と、大きく成績をアップすることができました。
理由は、苦手な領域を明確に理解したことと、演習量を増やしたことでした。
詳しく解説いたします。
このページの目次
入塾時の学習状況:勉強法が分からず、なんとなく学習していた
入塾時の生徒は自宅学習が上手くできず、ただ手を動かすだけの勉強をしていました。
どの教材からどのように学習を進めていけばよいか分からず、手当たり次第に何となく問題集に取り組んでしまっているような状況になっていたのです。
自分が解けるレベルの問題から取り組む
数学に関しては代数・幾何ともに『数BEKI』を使用しました。
最初に自分で解けるレベルの問題から取り組み、分からないところを明確にしていく作業から入りました。
分からないところや間違えたところは、なぜ分からないのか、なぜ間違えたのかをしっかり講師と確認しました。
また、その部分を最後にテストし、できるようになったか確認しながら学習を進めていきました。
英語に関しては、教科書準拠の問題を解いていくことに専念しました。
途中分からない単語のテストなどをしながら、教科書の内容に踏み込む形で段階的に学習していきました。
加えて、間違えたところに印をつけて、自分ができないところを「見える化」していきました。
それにより、テスト直前になっても慌てることなく、しっかり復習を行えました。
自分のレベルに合った問題から順番に取り組んでいくことで、段階的に知識をつけることができました。
「いきなり応用問題に取り組んでしまって全く出来ない!」という状況を回避し、着実に自分の学力を高めていきました。
大量の演習と地道な解き直しを続けていくことで成績大幅アップ!
とにかく何度も問題集を解き、ホワイトボードなどを使って問題演習・単語テストなどをしながら日々の学習をしていきました。
間違えたところを解き直し、勉強方法をしっかりと身に着けてテストに臨みました。
その結果として、英語が92点、数学が84点と、前回と比べて点数が大きく跳ね上がりました。
また、英語・数学だけに限らず、国語や理科、社会に至っても、平均点以上や90点台の点数を叩き出しました。
本人の演習をやり込む努力と、ただ漫然と問題を解くだけではなく、レベルごとに分けて解いていく勉強方法が高得点へとつながりました。
勉強方法を改善していくことが他教科の勉強方法の見直しにも繋がり、全体的な成績アップを果たしました。
『数BEKI』は難しい?特徴とやり方を解説した記事は、こちらから
今後の目標:高得点を維持していきたい
常に高得点をキープすることが第一目標です。
さらに、今後は応用的な問題にも取り組むことができるよう、問題演習と解き直しを一層訓練していきます。
また、中高一貫校では、中学3年生から高校範囲の学習に入り、かなり応用的な問題も解けなくてはなりません。
その時になって慌てないよう、今の内から高校範囲を意識した応用的な問題の指導を行い、予習などにもしっかりと取り組めるような学習スケジュールを立てていきます。
個別指導塾WAYSでは、このような勉強法に不安・悩みを感じている生徒が多く在籍し、正しい勉強法に直していくことで成績を上げていっています。
学校の成績でお悩みの方は、ぜひともお問い合わせください!
サレジアン国際学園中学校・高等学校の定期テスト対策、成績アップならWAYSへ
「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」は、これまで500校以上の中高一貫校の生徒を指導してきた実績があり、サレジアン国際学園中学校・高等学校の定期テスト対策のノウハウや、使用教材・カリキュラムについての情報も蓄積しています。
WAYSでは、間違えた問題の「解き直し」や、次回指導の冒頭での「確認テスト」で学習内容を定着させ、定期テストでしっかり得点できるようになることを重視しているため、実に中高一貫校生の82.9%が成績UPを実現しています。
成績アップの方法論や学習システムは、次の記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
WAYSでは、各教室での無料学習相談・体験指導を受け付けています。
まずはお子さんの学習の状況や、勉強のお悩みについて、お気軽にご相談ください。次のリンクより、Webで今すぐ予約が可能です。
教室に足を運ぶ時間がない方や、オンラインで気軽に相談したい方は、入塾しなくてもご利用いただける「無料オンライン相談」もございます。
・勉強法がわからない
・学習計画が立てられない
・自宅で勉強しない
などのお悩みに、中高一貫校の学習のプロがお答えいたしますので、ぜひご利用ください。
※ご要望があれば「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」のサポート内容や、指導方法への質問にもお答えいたします



















