逗子開成中学・高校の定期テスト対策|使用教材一覧やカリキュラムの特徴を紹介

逗子開成中学校高等学校の特集ページ>

教材

「逗子開成中学・高校の使用教材やカリキュラムの特徴を知りたい」と考えている保護者の方もいるのではないでしょうか。

本記事では、中高一貫校専門塾のWAYSが、逗子開成中学・高校で使用される学年別の教材一覧とカリキュラムについて解説します。

定期テスト対策が大学進学に重要な理由や実際の成績アップ事例も紹介し、定期テスト対策に取り組むご家庭に役立つ情報をお届けします。

逗子開成中学・高校の使用教材一覧

逗子開成中学・高校では、学年ごとに厳選された教材を使用して学習を進めています。

ここでは、中学1年生から高校2年生までに使用される教材について紹介します。

※使用教材は年度によって異なる場合があります。

中学1年生

科目 教材名
英語 NEW TREASURE
English Search
sirius
数学 体系数学

体系問題集(代数・幾何)

理科 Sirius21

中学2年生

科目 教材名
英語 NEW TREASURE
ENGLISH SEARCH
新中学問題集
数学 体系数学
体系問題集 数学2 代数編 発展
体系問題集 数学2 幾何編 発展
理科 Sirius21

中学3年生

科目 教材名
英語 NEW TREASURE
ENGLISH SEARCH
Vision Quest
新中学問題集 発展編
高校リード問題集
数学 体系数学
体系問題集
Focus Gold
4STEP 数学I+A
新中学問題集
チャート式 基礎からの数学I+A
理科 ゼミナール化学基礎
ビジュアルプラス地学基礎ノート
ビジュアルプラス化学基礎ノート

高校1年生

科目 教材名
英語 NEW TREASURE
ENGLISH SEARCH
POWER STAGE
QUEST stage4
数学  4STEP 数学 II+B
Focus Gold Ⅰ+A
Focus Gold 数学II+B
Advanced数学A
Advanced数学Ⅱ
数学Ⅱ・B 入門問題精講
理科 ベストフィット物理基礎
リピートノート物理
コンセプトノート生物基礎

高校2年生

科目 教材名
英語 進研WINSTEP
Concerto
基礎英文法問題精講
数学 Focus Gold 数学 II+B
Focus Gold 数学 Ⅲ+C
4STEP II+B
理科 セミナー物理
セミナー化学
エクセル化学総合版

逗子開成中学・高校のカリキュラム

逗子開成中学・高校では、各教科が生徒の発達段階に合わせた独自のカリキュラムを展開しています。

実践的な取り組みを通して、大学入試はもちろん、その先の社会でも活きる力を育成しているのが特徴です。

ここでは、英語と数学のカリキュラムの特徴について詳しく解説します。

英語は「4技能」をバランスよく伸ばす教育

逗子開成中学・高校の英語教育は4技能の習得を目指し、効率的な学習進度で構成されています。

中3前期までに中学内容を終え、高1終了時点で高校内容を完了させ、高2・3では入試に向けた実践演習に集中

特徴的なのは、クラスを二分割した少人数制の「英語表現」授業です。

ネイティブ教員から正しい発音や会話技術を学び、英作文は添削指導を受けられます。

家庭学習では「RepeaTalk」や「スタディサプリ English」を活用し、音読練習とタイピングを組み合わせた効果的な学習を進めています。

中学生はスライドを用いたスピーチ活動、高校生は英作文コンテストに参加して表現力を養成。

さらに英検やGTECにも積極的に挑戦します。

「導入期」(中1・2)でフォントや基本文法、「発展期」(中3・高1)で文法復習と語彙拡充、「完成期」(高2・3)では長文読解と英作文に重点を置き、大学入試へと備えていきます。

数学は協働的問題解決力を育む教育

逗子開成の数学教育は、数学的思考力を用いた協働的な問題解決能力の育成に重点を置いています。

単なる計算スキルだけでなく、将来直面するさまざまな課題に積極的に挑む姿勢を養うのが特徴です。

中1・2では「特習数学」という独自の演習授業が週1回実施され、1クラス2名の教員が指導。

一定量の問題を授業内で解ききれない場合は放課後に補習でチャレンジする仕組みを採用し、着実な学力定着を図っています。

学習内容の理解を深めるために体験型ワークショップも充実。

正多面体の制作や手作り測定器による校舎の高さ測定、紙テープを使った分散計算など、実践的な活動を通して数学の面白さを体感できます。

カリキュラムは発達段階に合わせて設計され、中1・2では計算力と思考・表現力の基礎を固め、中3・高1では思考・表現力を強化。

高2・3では複数の視点から問題を分析し、最適な解法を導く総合的な力を養成します。

全学年を通じて「他者と協働する力」の育成も重視されています。

大学進学では定期テスト対策が最も重要な理由

定期テスト対策が重要な理由として、以下の3つが挙げられます。

  • 進路の選択肢が広がる
  • 大学受験の基礎を定着させられる
  • 学習習慣が身につく

順番に詳しく解説します。

進路の選択肢が広がる

定期テストで高得点を取れば、内申点アップにつながり、進路の選択肢が広がります。

内申点は学校推薦型選抜(公募推薦・指定校推薦)で評価される重要な要素です。

一般入試に向けた準備をしながらも、推薦などの別ルートも検討できるため、複数の選択肢から進路を決められます

定期テストで日頃から実力を発揮していることが、自分自身の可能性を広げる第一歩となるのです。

大学受験の基礎を定着させられる

定期テスト対策は、大学受験に必要な基礎学力を着実に身につける最良の方法です。

逗子開成のカリキュラムは大学入試を見据えた内容なので、日々の授業や定期テストの対策がそのまま受験勉強になります

教科書に沿ったテスト勉強は、各単元の基本をしっかり理解する機会です。

特に英語や数学などの積み上げ型の教科では、基礎の理解が応用力につながります。

定期テスト対策で単元ごとの理解を深めることで、入試の難問にも対応できる土台が築けるのです。

学習習慣が身につく

定期テスト対策を通じて培われる学習習慣は、受験勉強の土台となります。

受験の数か月前に急に勉強時間を増やそうとしても、それまで学習習慣がなければ集中力が続かず、効率よく学習できません。

定期テスト対策を通じて日常的に学習する習慣を身につけておけば、受験期に無理なく学習時間を確保できます。

定期的なテスト対策を通じて、計画的に勉強する力、集中力を持続させる力、効率的に学習する方法を自然と身につけられます。

こうした学習習慣は一朝一夕には身につかないものであり、日々の積み重ねこそが重要なのです。

逗子開成中学校に通うWAYS生の成績アップ事例

逗子開成中学2年生のこの生徒は、入塾前の2学期中間テストでは英語74点、数学77点、理科68点と平均点をやや上回る程度でした。

上位クラスを目指していましたが、「90点を取れるタイプではない」と学校の先生に言われていました。

WAYSでは、課題は演習量不足にあると判断し、週2回の指導に加え、テスト前には10コマ以上の追加授業で演習量を確保

集中できる環境が整ったことで学習への姿勢も変化し、自宅でも集中して勉強できるようになりました。

その結果、わずか1ヶ月後の2学期末テストでは英語81点、数学91点、理科87点と大幅アップ。

特に数学では学校の先生の予想を覆す結果となりました。

現在は、特進クラス入りという目標に向けて日々頑張って勉強しています。

逗子開成中学・高校の定期テスト対策はWAYSにお任せください

WAYSは中高一貫校生専門の個別指導塾として、首都圏と関西圏に教室を展開しています。

生徒の92.9%が成績アップを達成しており、大船教室では逗子開成中学・高校の生徒指導の実績が豊富です。

中高一貫専門塾WAYSの成績アップ事例

逗子開成で使用される体系数学やNEW TREASUREなどの教材に精通した講師陣が、お子さんの学習状況に合わせたカリキュラムを作成。

1コマ120分の時間を活かして充実した演習量で、苦手教科を克服し、内申点アップや上位クラス入りをサポートします。

料金プランや指導システム、入塾までの流れなどの詳しい情報は、Webパンフレットにてご確認ください。

投稿者プロフィール

アバター画像
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 編集部
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。
学校ブログバナー背景PC学校ブログバナー背景SP

逗子開成中学校高等学校

関連記事

中高一貫校生のための
スペシャルな情報をお届け!

中高一貫校生の知りたいを毎週お届けします!

中高一貫校生の「定期テスト対策」や「内部進学対策」、「大学受験対策」まで幅広く網羅した”スペシャル”な情報を毎週お届けします!
他にも、ブログではお伝えしきれないコアな内容もご紹介いたします!

LINE友だち追加する
中高一貫校生必見!最短で成績下位層から抜け出す方法

450校以上の中高一貫校生を指導してきたWAYSのノウハウをご紹介!定期テストの対策はもちろん、内部進学から大学受験まで、他では手に入らないここだけのお得な情報を詰め込んだ資料をお届けいたします。

資料をダウンロードする
まずは無料の学習相談へお気軽にご参加ください

無料学習相談では、中高一貫教育のプロがそれぞれの生徒さんの要望に寄り添って学習プランをご提案いたします。
他塾では思うように成績が伸びなかった生徒も、WAYSでは最適な解決策を見つけられる可能性がございます!

学習相談に参加する

サービス紹介

キーワード検索

気になる情報をすぐに検索できます
例)
「成績アップ (学校名)」
「英語 勉強法」など