【中高一貫校】公文国際学園中等部・高等部の教育・評判を徹底解明
自由な校風で生徒の自主性を大切にする公文国際学園中等部・高等部は、生徒の可能性を大きく伸ばす国際的な視点を持った学校です。
このページの目次
公文国際学園中等部・高等部の基本情報
沿革
公文国際学園は1993年に開校しました。1996年に高等部が成立しています。
教育目標
・教育理念
生徒1人1人の可能性を見つけて、その能力を最大限に伸ばすこと。その結果、世界平和と豊かな発展のために国際社会で活躍できる豊かな人材を育成することを教育理念としています。
・教育目標
「個性を豊かに、自立心を持つ人材に育成すること」「自由な発想と優れた学力を持つ人材に育成すること」「広い視点から立つことができ、すぐに行動に移すことができる国際社会で活躍できる人材に育てること」を教育目標にしています。
施設
神奈川県横浜市戸塚区にある直通バスが通っている学校です。校舎は地下4階、地上1階建てです。部活動に力を入れており、アリーナやグラウンド、年間を通して利用できる室内プール、武道場、広々としたテニスコート、弓道場があります。また、筋力強化や体力づくりに最適なトレーニングルームや28畳の広さが自慢の茶室などもあります。
パブリックスペースに設けられた学習スペースで自主学習ができ、メディアセンターやPCルームにはそれぞれ40台以上のパソコンを設置しているなど、学習環境も充実しているのが特徴的です。
校則
公文国際学園中等部・高等部には校則はありません。制服もなく、髪、靴などの服装も自由です。公文国際学園中等部・高等部に校則や制服指定などがない理由は、自分自身でこの服装は風紀を乱していないか、または正しい行動なのかを判断してほしいからだそうです。自分の行動に責任を持たせることで、自由と権利を尊重しようという考え方です。
公文国際学園中等部・高等部の教育
公文国際学園中等部・高等部では、自学自習を基本とした公文式学習を取っています。その他の特色としては、以下のものがあります。
3ゾーン制の教育方式
公文国際学園中等部・高等部では、3ゾーン制の教育方式を採用しています。6年間をイエローゾーン(中学1年生から2年生)、グリーンゾーン(中学3年生から高校1年生)、ブルーゾーン(高校2年生から3年生)と分けて教育しているようです。基礎期、充実期、発展期と分けて教えることで、効果的な教育を実現しています。
留学
カナダへの語学研修(希望者のみ)を実施しています。
進路状況
2022年の進学実績を挙げると、国公立大学では東京大学に6名、京都大学に1名、一橋大学に2名合格しています。私立大学では、慶応義塾大学が29名、早稲田大学が28名、上智大学が19名となっています。
公文国際学園中等部・高等部の学校生活
イベント
表現祭(文化祭)や体育祭、ふれあいキャンプや日本文化体験などがあります。
部活動
運動部には、陸上競技部やラグビー部、弓道部、サッカー部などがあります。文化部には、演劇部や吹奏楽部、手芸料理部、美術部などの他、古き日本の良さを体験できる日本伝統文化部(茶道や競技かるた)や、写真同好会があります。
公文国際学園中等部・高等部の評判は?
制服に指定がなく、自由にしてよいという校風のため、私服選びが楽しいという意見がありました。髪の色も自由で、金髪に染めている生徒もいるそうです。化粧や装飾品も自由です。
また、施設が充実していて、とてもきれいなのがよいとの口コミもありました。グラウンドが広く、人工芝のため、グランドでやる部活に所属している生徒には好評のようです。その他、イベントが充実していて楽しいとの意見があります。
投稿者プロフィール
-
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。
最新の投稿
学校紹介2024年11月22日【白鷗高校・附属中学校の保護者の方必見】定期テストの特徴や進学実績を解説 内部進学2024年11月20日【青山学院中等部・高等部の保護者の方必見】内部進学を徹底解説 - 一貫教育コンパス2024年11月19日中高一貫校生の生活実態を徹底解剖!勉強、睡眠、スマホ利用に関するリアルな声
- 勉強法2024年11月19日中学数学のつまづきやすい単元一覧|解き方・教え方がわかる事典
公文国際学園中等部高等部