東京女学館 中学校・高等学校の生徒の、「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」での成績アップ事例を紹介します。
この生徒は中学2年の4月に入塾しました。入塾前の3学期期末テストでは、幾何が40点という状況でした。
しかし、入塾から2ヶ月間、WAYSで学習していくことで、1学期中間テストでは幾何が74点と大きく成績をアップすることができました。
理由は、WAYSで問題集を繰り返し解き、記憶に定着しやすくなったためです。詳しく解説します。
このページの目次
入塾時の学習状況:必要最低限しか勉強したがらなかった
この生徒は必要最低限しか勉強したがらない生徒でした。
部活動に所属していますが、所属する部活動の活動は週に数回しかない中、部活動が休みの日は家でダラダラと過ごしてしまう状況でした。
自宅学習をする際、効果的な勉強法が自分の中で確立されていなかったため、自習時間を上手く活用することができておらず、その状況が勉強のモチベーションを下げる一因にもなっていました。
特に、苦手な数学においては学校進度と生徒の習熟度に乖離があり、生徒ひとりでは提出物である『中学の幾何』を終わらせることができず、間違えた問題の復習もしていませんでした。
学習方法の改善
WAYSでは月・火・水・金曜日の週4コマ継続して学習に取り組みました。
集中して学習できるので、家庭学習で進める120分と塾で進める120分では「問題演習を進めるスピード」に大きく差が出ます。
普段から計画的に問題演習を進められたため、テスト2週間前には他の暗記教科を学習する時間を確保できるようになりました。
しかし、120分集中して学習を行うだけでは大幅な点数アップには至りません。それを可能にするために、勉強方法の改善を徹底的に指導しました。
WAYSの勉強方法の中でも、特に集中的に指導したのは以下の3点です。
①大問ごとに細かく丸つけをする
②間違えた場合は問題集にチェックをつけて、120分指導の最後に必ず解き直しを行う
③問題集のテスト範囲を1周解き終わったら、チェックのついている問題をもう一度解く(2周目)
その日に間違えた問題の解き直しを講師がチェックすることにより、120分の学習内容がしっかり定着しているかを確認しながら学習を進めることができました。
また、1周のみ解いて終わっていた問題集を、間違えた問題のみ2周3周と繰り返し解き進めることにより、内容の理解度を高めて定期テストに臨むことができました。
間違えた問題の繰り返し演習で成績アップ!
まずは学習環境を整備することで、問題集を進めるスピードを上げることができました。
次に学習範囲の定着をさせるための取り組みとして、学校課題になっていた問題集を1周だけ解くのではなく、間違えた問題にチェックを付けて授業の最後に必ず解き直しを行いました。
また、学校で習っている範囲まで解き終えたら、チェックの付いている問題や、塾の教材で類題を解くことにより演習量を増やしていきました。
これにより、さらに記憶に定着しやすくなり大幅な成績アップに繋がりました。
今後の目標:上がった成績を次回のテストで維持したい
まずは1学期中間テストで上がった成績(順位)を次回のテストで維持することが目標です。維持ができれば、そこが自分の「現在の実力」になります。
幾何は大幅に点数が上がったものの、依然平均点を下回ってしまっている状況です。現在の勉強法を継続し、1学期期末での平均点超えを目指していきます。
個別指導塾WAYSには、このような効果的な勉強方法が確立できていない生徒が多く入塾します。WAYSの定期テスト勉強法を軸に、教科ごとに最適な勉強方法を学んでいくことで成績を上げていっています。
学校の成績でお悩みの方は、是非ともお問い合わせください!
東京女学館 中学校・高等学校の定期テスト対策、成績アップならWAYSへ
「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」は、これまで500校以上の中高一貫校の生徒を指導してきた実績があり、東京女学館 中学校・高等学校の定期テスト対策のノウハウや、使用教材・カリキュラムについての情報も蓄積しています。
WAYSでは、間違えた問題の「解き直し」や、次回指導の冒頭での「確認テスト」で学習内容を定着させ、定期テストでしっかり得点できるようになることを重視しているため、実に中高一貫校生の82.9%が成績UPを実現しています。
成績アップの方法論や学習システムは、次の記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
WAYSでは、各教室での無料学習相談・体験指導を受け付けています。
まずはお子さんの学習の状況や、勉強のお悩みについて、お気軽にご相談ください。次のリンクより、Webで今すぐ予約が可能です。
教室に足を運ぶ時間がない方や、オンラインで気軽に相談したい方は、入塾しなくてもご利用いただける「無料オンライン相談」もございます。
・勉強法がわからない
・学習計画が立てられない
・自宅で勉強しない
などのお悩みに、中高一貫校の学習のプロがお答えいたしますので、ぜひご利用ください。
※ご要望があれば「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」のサポート内容や、指導方法への質問にもお答えいたします
投稿者プロフィール

-
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。