中高一貫校生の大学受験対策におすすめの塾とは?塾選びの注意点

中高一貫校生の大学受験対策におすすめの塾とは?塾選びの注意点
中高一貫校生が塾へ通う理由のひとつに「大学受験対策」があります。

大学受験対策といっても、塾によって勉強の内容が異なり、どの塾へ行けばよいか悩む人もいるのではないでしょうか。

すべての人が大学受験対策で、大手の塾に行けば効果が出るわけではありません。
志望校や自分自身の学力にあった塾へ通うことが大切です

この記事では、中高一貫校生向け大学受験対策用の塾選びのポイントと、学力別おすすめの塾のタイプをご紹介します。

塾選びでお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

中高一貫校生向け大学受験対策用の塾の種類

大学受験対策用の塾といっても、種類はさまざまです。
それぞれ特徴があり、人によって向き不向きがあります。

以下の3種類の塾の特徴を押さえておきましょう。

予備校・進学塾

「予備校」や「進学塾」は、主に集団指導を行うタイプの塾です。
クラス内の生徒が全員同じ講義を受講する形式で、周りと切磋琢磨しながら勉強できます。

大学受験に関する情報が豊富に揃っていることや、大学受験を専門とするカリスマ講師の講義を受けられることも魅力です。

ただし、予備校や進学塾は、一定レベル以上の学力がなければついていけない可能性があり、基礎が身についていない人には不向きです。
入塾テストを行うところも複数あり、習熟度別にコースが決定する場合や、成績によっては入塾できないこともあります。

個別指導塾

「個別指導塾」は、マンツーマンや少人数で指導を行う形式です。

最大の特徴は、一人ひとりが別々の勉強を進める点。
本人だけのオリジナルなカリキュラムを組み、理解度に合わせて勉強を進めます。

基礎から身につけたい人や、弱点を克服したい人などに向いている塾といえるでしょう。

ただし、中には大学受験対策を行っていない塾もあるため、どのようなコースがあるのか事前に確認が必要です。

また、周りに受験勉強をしている人はいても、同じ勉強をしているわけではありません。
誰かと競い合いながら成長したいタイプの人よりも、自分のペースで勉強したい人におすすめの塾です。

オンライン塾

ネット環境があればどこでも受講できるのが「オンライン塾」です。
録画された授業を視聴するタイプやライブ形式で授業を行うタイプ、個別指導塾のように、少人数でそれぞれが自分に合った勉強を進めていくタイプなどがあります。

通塾の必要がないため、近くに塾がない人でも、ハイレベルな講義を受けられます。
また、録画された動画を視聴する場合は、何度でも同じ動画を見返せる点や、自分の好きなときに勉強できることもメリットです。

ただし対面の指導に比べ、モチベーションや集中力を維持するのが困難で、ひとりで勉強することが苦でない人に向いています。
また、快適な通信環境がなければ思うように授業が進まないため、事前の確認が必須です。

【大学受験対策】中高一貫校生の塾選びのポイント

入塾でどれだけ成績が伸びるかは、自分自身の努力だけでなく、どの塾を選ぶかも大きく関わっています。

適切な塾を選ぶことで、短時間でも飛躍的に成績が伸びる可能性もあります。
3つのポイントを参考に、自分に合った塾選びをしましょう。

人のおすすめは参考程度に聞く

塾選びをする際、学校の友達や先輩などに話を聞く人もいるのではないでしょうか?
たしかに、周囲の人へのリサーチは、知らなかった情報も仕入れられます。

ただし、周りにおすすめされる塾は、参考程度にとどめておくことをおすすめします

なぜなら、その人にとっては相性がよく、成績アップできる塾かもしれませんが、必ずしも同じように成績が上がるとは限らないためです。
その塾のメリットやデメリットは参考にさせてもらい、実際自分に合っているかどうかをよく考えてみましょう。

自分のレベルにあっているか確認する

現状の自分の学習レベルを把握し、それに合った塾を選ぶことも重要なポイントです。

予備校や進学塾にはさまざまなコースがあり、志望校別のコースや難易度別のコースなどがあります。
入塾テストを実施しない予備校もありますが、基礎力が身についていなければついていけないこともあるため、入塾すれば成績が上がるとは限りません。

必要なサポート体制が整っているか確認する

求めるサポート体制が整っていることも、注目すべきポイントです。

自宅で勉強するのが苦手な場合、自習室がいつでも使えることは魅力でしょうし、成績に不安がある場合は、こまめに進学相談ができる塾がよいでしょう。

ほかにも、送迎サービスや振替授業・保護者面談など、さまざまなサポートがあります。
必要だと感じるサポート体制が整っている塾を選び、最大限活用しましょう。

【学力別】大学受験をする中高一貫校生におすすめの塾のタイプ

では、さまざまな塾がある中でどのタイプの塾へ通えばよいのでしょうか?

ここでは、校内での成績が「下位層」「中堅層」「上位層」の3つのタイプに分けて、おすすめの大学受験対策塾をご紹介します。

定期テストはいつも散々な下位層

定期テストの成績が常に下位層の場合は、個別指導塾がおすすめです。

下位層になる原因は、基礎学力が身についていないことが考えられます。
最初から、大学受験対策の塾へ通うのではなく、基礎学力を身につけられる塾へ行くべきでしょう。

予備校や進学塾は、基礎が身についている生徒向けのことがあるため、自分に合ったカリキュラムを組んでくれる個別指導塾の方が向いています。

基礎固めをしてレベルアップしたい中堅層

中堅層で、基礎学力をもう少し身につけたい場合は個別指導塾や、個別指導形式のオンライン塾がよいでしょう。

塾選びの際は、大学受験対策コースも併設している塾がおすすめです。
基礎が身についた後、大学受験対策を本格的に始める際に、転塾せずコース変更するだけで済みます。

基礎は万全!応用問題・難問に挑みたい上位層

基礎は万全で成績も上位層の場合は、予備校や進学塾・大学受験対策コースのある個別指導塾・オンライン塾がよいでしょう。

切磋琢磨しながら成長するタイプの人なら、予備校や進学塾。
自分のペースで学習することが合っている人は、個別指導塾がおすすめです。

まとめ

複数の中高一貫校生は、大学受験を見越して中高一貫校へ入学しています。
だからこそ、志望校に合格するための塾選びも、慎重に行いたいでしょう。

塾選びの際は、自分に合った塾を選ぶことが成績アップのための重要なポイントです。
ぜひ、よい塾と巡り合って、志望校合格を勝ち取ってください。

中高一貫校専門個別指導塾WAYS」は、偏差値60未満の中高一貫校生のための個別指導塾です。

「自宅で勉強するのが苦手」「勉強してもなかなか成績が上がらない」「偏差値は常に40台」といった中高一貫校生の偏差値を、90日で志望校へ合格できるレベルまで上げることを目的としています。

実際、偏差値40代から早稲田大学や千葉大学など逆転合格した実績もあります。
大學受験でお悩みの方は、ぜひ一度無料受験相談・体験授業へお越しください。

大学受験対策

投稿者プロフィール

アバター画像
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 編集部
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。

関連記事

中高一貫校生のための
スペシャルな情報をお届け!

中高一貫校生の知りたいを毎週お届けします!

中高一貫校生の「定期テスト対策」や「内部進学対策」、「大学受験対策」まで幅広く網羅した”スペシャル”な情報を毎週お届けします!
他にも、ブログではお伝えしきれないコアな内容もご紹介いたします!

LINE友だち追加する
中高一貫校生必見!最短で成績下位層から抜け出す方法

450校以上の中高一貫校生を指導してきたWAYSのノウハウをご紹介!定期テストの対策はもちろん、内部進学から大学受験まで、他では手に入らないここだけのお得な情報を詰め込んだ資料をお届けいたします。

資料をダウンロードする
まずは無料の学習相談へお気軽にご参加ください

無料学習相談では、中高一貫教育のプロがそれぞれの生徒さんの要望に寄り添って学習プランをご提案いたします。
他塾では思うように成績が伸びなかった生徒も、WAYSでは最適な解決策を見つけられる可能性がございます!

学習相談に参加する

サービス紹介

キーワード検索

気になる情報をすぐに検索できます
例)
「成績アップ (学校名)」
「英語 勉強法」など