【大学受験】通ってよかったと思える塾・予備校の選び方!


あなたが選ぼうとしているその塾、本当にあなたに合っていますか?

大学受験において塾や予備校の選び方ひとつで、どれだけ志望校合格に近づけるかが変わります。

友達が行っているからなどといった理由で塾や予備校を選ぶのは、お金をドブに捨てるようなもの。
友達に合う塾があなたにとってもよい塾かというと、必ずしもそうではありません。

あなたに合う塾は、あなたにしか判断できません。
確実に志望校に合格できるよう、正しい塾・予備校選びをしましょう。

この記事では、大学受験における塾・予備校の選び方と選び方の注意ポイントをご紹介します。

ぜひ、予備校・塾選びの参考にしてください。

【大学受験用の塾・予備校の種類】それぞれの塾に向いている人の特徴

大学受験用の塾は大きく「集団塾・予備校」と「個別指導塾」の二つに分けられます。
近年はオンライン塾も増えていますが、オンライン塾も「集団塾・予備校」の特徴をもった塾と「個別指導」の特徴がある塾に分けられます。

まずは、塾のタイプとどのような人に向いている塾なのかを確認しましょう。

集団塾・予備校

集団塾や予備校は、学校の授業のように集団でおなじ講義を聞くスタイルの塾です。

自分の苦手なジャンルに特化して勉強できるわけではなく、ある程度の基礎力が身についた状態で一歩踏み込んだレベルの内容を学びます。

全員が足並みをそろえて同じことを勉強していくため、ライバル同士切磋琢磨しながら成長しあえることがメリットです。

このような塾・予備校は、講義の予習・復習をしてこそ成績が伸びます。
そのため、次のような人は塾・予備校に向いている人といえるでしょう。

【塾・予備校が向いている人の特徴】

  • 勉強習慣が身についている
  • 自分で予習復習ができる
  • 基礎力が身についている

個別指導塾

個別指導塾は、普段の学習を補ってくれる塾です。
マンツーマンもしくは少人数で講義が進められ、それぞれが異なる勉強をしています。

勉強をしながら、分からないところは講師に教わります。
近年では講師が生徒一人ひとりに合った勉強計画をたて、どのような勉強をすればよいかアドバイスする「コーチング型」の個別指導塾も増えてきました。

個別指導塾が向いているのは次のようなタイプの人です。

【個別指導塾が向いている人の特徴】

  • 何をすべきか、まったくわからない人
  • 基礎は身についている人
  • 学習計画が立てられない人
  • 受験まで時間がない人

大学受験で失敗しない塾・予備校の選び方

どちらの塾が向いているか分かったとしても、同じような形態の塾が多数あり、具体的にどの塾や予備校を選べばよいのか選ぶのは簡単ではありません。

大学受験のための予備校や塾は、決して安い費用で行けるものではありません。
友達が行っているからと安易に選んで、まったく成績が上がらなかった……ということは、何としても避けたいもの。

予備校選びのポイントをご紹介しますので、気になる塾を比較してみましょう。

講師の質がよい

塾・予備校選びにおいて、講師の質は非常に重要です。
どんなに有名な塾であろうと、志望校に合格できるかどうかは講師の質で変わります。
それは、アルバイト講師であろうと、正社員の講師であろうと関係ありません。

教え方が上手か?生徒のレベルに合わせた指導ができるか?何よりも、信頼できるかが重要です。

講義のレベルが自分に合っている

予備校の場合、自分自身に合ったレベルの講義が受けられるかもチェックすべきポイントです。

予備校は基本的に、基礎力が身についた人向けの講義がほとんど。

中には志望校別の講義を行っている予備校もあります。
自分の志望校向けの講義だったとしても、基礎力が定着していなければ理解ができず、講義についていけない可能性もあります。

この場合必要なのは、自分に合ったレベルの講義を受けること。
それができる塾選びをしましょう。

どのようなジャンルに強いのか

大手予備校では、理系に強い・国公立大学に強いなど特徴があります。
そのため、それぞれのジャンルに優れた講師がいることや、同じ目標をもつ仲間が多くいるであろうことが想像できます。

このような場合、自分自身もよい環境で学べる可能性が高いといえるでしょう。

また、どのような大学・学部に合格者を輩出しているかもチェックしてください。
自分の志望校の合格者が多く出ていれば、志望校に合った指導をしてもらえるでしょう。

大学受験の塾・予備校選びの前に注意するポイント

塾や予備校を選ぶ際に、注意すべきポイントがあります。
塾の知名度や講師の質などではなく、まずは次の3点を意識してみましょう。

現状の自分自身の立ち位置と目指すべきものを知る

塾を選ぶ前に、自分自身の現状を理解し目指すべきものを知ることが重要です。

志望校自体が決まっていても、それだけではどのような勉強をすればよいか分かりません。
自分の現状のレベルがどの程度あるのかを確認し、あと何をどのくらいやれば志望校に合格できるかを知っておくことで、それに合わせた塾選びができます。

おすすめランキングはあてにしない

ネットで検索すると「おすすめ予備校ランキング」や「人気の塾ランキング」などを見ることができます。

しかしその塾が必ずしもあなたに合っているとは限らないため、ランキングだけを参考に塾選びをするのは避けた方が無難です。

ランキングは「こんな塾があるのだ」と知ることだけのために活用し、本当に自分に合っているかどうかを確認したうえで塾や予備校を選びましょう。

体験授業を受けてみる

講師の質や講義のレベル、自分に合っているかどうかを見極めるためにも、さまざまなスタイルの塾や予備校の体験授業や受験相談を受けてみましょう。

もちろん1回授業を受けただけでは、その塾のすべてを知ることはできません。
しかし、自分と相性がよい塾かどうかは、何となく感じるものがあるでしょう。

また、周りの生徒の様子も非常に参考になるはずです。

まとめ

大学受験用の塾や予備校は、どこを選ぶかによって今後の勉強の進め方や学力アップの速度に大きく影響します。
自分自身に合った塾を選ぶことで、志望校合格がぐっと近づくでしょう。

周りに流されず、ぜひ自分自身の目でよい塾・予備校を選んでください。

「中高一貫校専門個別指導塾WAYS」では、中高一貫校生向けの大学受験対策コースを開講しています。

あなたの現状と志望校を照らし合わせ、どのようなスケジュールで進めればよいかプロ講師がコーチング。
そのために必要な勉強法も指導します。

大学受験は何から手をつければよいか分からない、勉強習慣がなく集中して勉強できないといった受験の悩みをぜひお聞かせください。
「WAYS」がその悩みを解決します。

無料受験相談・体験授業も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

投稿者プロフィール

アバター画像
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 編集部
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。

関連記事

中高一貫校生のための
スペシャルな情報をお届け!

中高一貫校生の知りたいを毎週お届けします!

中高一貫校生の「定期テスト対策」や「内部進学対策」、「大学受験対策」まで幅広く網羅した”スペシャル”な情報を毎週お届けします!
他にも、ブログではお伝えしきれないコアな内容もご紹介いたします!

LINE友だち追加する
中高一貫校生必見!最短で成績下位層から抜け出す方法

450校以上の中高一貫校生を指導してきたWAYSのノウハウをご紹介!定期テストの対策はもちろん、内部進学から大学受験まで、他では手に入らないここだけのお得な情報を詰め込んだ資料をお届けいたします。

資料をダウンロードする
まずは無料の学習相談へお気軽にご参加ください

無料学習相談では、中高一貫教育のプロがそれぞれの生徒さんの要望に寄り添って学習プランをご提案いたします。
他塾では思うように成績が伸びなかった生徒も、WAYSでは最適な解決策を見つけられる可能性がございます!

学習相談に参加する

サービス紹介