【チャート式】自分に合った色を選ぼう!色ごとの特徴を徹底解説!

pixta_17415666_m

高校数学で1,2位を争う使用率を誇る問題集に『チャート式』があります。

『チャート式』は多くの問題のパターンが網羅的に書かれているだけでなく、問題の難易度が5段階に分かれているために、自分が出来るレベルから優先的に問題を解くなどといったことも可能です。
また、問題の解説だけでなく、定理などの説明もそれなりに丁寧に書いているので、教科書や先生の説明が分からないといった場合は『チャート式』で自習すればある程度何とかなるという最後の砦としても使えます。

受験用の問題集として使われるだけでなく、学校で配布されることも多い『チャート式』ですが、
分厚くて大変そう
問題数が多くて何をやればいいか分からない
と感じる人もいるようです。

そこで今回は、『チャート式』の選び方と使い方について紹介します。

『チャート式』とは

『チャート式』は、主に白・黄・青・赤の4種類の色でレベル分けされています。

既に『チャート式』を持っている人も、これから買おうと考えている人も、まずは自分にあっているか確認してみて下さい。
自分の実力や目標と全く合わないものをやっても、効率が悪くなるだけです。

問題集の難易度は、以下のようになっています。

  • 白チャート:教科書の例レベル~センターの簡単な問題
  • 黄チャート:教科書の例題レベル~簡単な入試問題レベル
  • 青チャート:教科書の標準問題レベル~難関入試問題レベル
  • 赤チャート:センターの簡単なレベル~超難関入試問題レベル

関連

実は9種類!?すべてのチャート式の種類&レベルを解説!

『チャート式』のメリット

網羅的な問題集

『チャート式』は「網羅的な問題集」の典型例です。
網羅的というのは様々なパターンの問題が網羅されている、ということです。

全部解けるようになれば、授業や入試で出る問題のパターンをおおよそ押さえたといえるでしょう。

また、様々なパターンの問題の解法が載っているために、参考書としても有用です。

レベル別に分かれている

『チャート式』はレベル順に分かれているために、自分にあったレベルのものを選べるというのも良い点です。

たとえば、数学に苦手意識があり、「数学を基礎から始めたい」という人は、白チャートに取り組めば良いでしょう。
白チャートは基礎的な範囲を扱っており、問題も簡単に解けるものが用意されています。

逆に、ある程度数学に自信があって、「大学受験用の数学を解けるようになりたい!」という人は、青チャートまたは赤チャートを選ぶ、といったことが可能です。
青チャートは大学入試レベルの問題、赤チャートは大学入試の中でも難易度の高い問題が扱われています。

このように、『チャート式』は、“どのレベルからでも始めることができる問題集”となっています。

『チャート式』のデメリット

問題数が多すぎてすべてをやりきれない場合がある

問題が網羅的に載っているということは、問題のパターンそのものが多いということです。
そのため、中間、期末など時間が限られている定期テスト対策のためにすべての問題を解くというのは負担になります。
すべての問題を解く根性があるかをきちんと取捨選択しないと、上記のメリットを活かすことはできないでしょう。

分野を横断した問題が載っていない

『チャート式』の特徴として、各分野ごとの問題は充実していますが、分野を横断したような問題はあまり載せられていない、というものがあります。

そのため、より実践的な問題を解きたい場合は、『大学への数学 1対1対応』(東京出版)や、大学入試の過去問を解くことをオススメします。

『チャート式』と『Focus Gold』の比較

もう1つ網羅的な問題集として定番となっているのが、啓林館から出版されている『Focus Gold』というものです。
どちらの方が良いかお悩みの方もいると思いますので、簡単に違いを説明したいと思います。

『Focus Gold』では、白チャートに載っているような教科書レベルの問題から、青チャートより難しいレベルまで幅広い難易度の問題が扱われています。
そういう意味では、Focus Goldを1冊で問題パターン、難易度全てをカバーすることが出来ます。

このように書くと「なんだ、Focus Goldの方がいいじゃん」となりそうですが、問題パターンの選別だけでなく、難易度も自分にあったものをいちいち選ばなくてはいけません。
その点で『チャート式』よりも取捨選択をきちんとする必要があるため、使う人を選ぶでしょう。

関連

【中高一貫校生必見】塾講師がFocus Gold の使い方を徹底解説!

まとめ

『チャート式』は網羅的な問題集のため、様々な問題を解きたい場合のみならず、参考書としても有用です。
レベル別で色が異なるので、『チャート式』を買う際は“自分のレベルや目的に合わせて買いましょう。”

投稿者プロフィール

アバター画像
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 編集部
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。

関連記事

中高一貫校生のための
スペシャルな情報をお届け!

中高一貫校生の知りたいを毎週お届けします!

中高一貫校生の「定期テスト対策」や「内部進学対策」、「大学受験対策」まで幅広く網羅した”スペシャル”な情報を毎週お届けします!
他にも、ブログではお伝えしきれないコアな内容もご紹介いたします!

LINE友だち追加する
中高一貫校生必見!最短で成績下位層から抜け出す方法

450校以上の中高一貫校生を指導してきたWAYSのノウハウをご紹介!定期テストの対策はもちろん、内部進学から大学受験まで、他では手に入らないここだけのお得な情報を詰め込んだ資料をお届けいたします。

資料をダウンロードする
まずは無料の学習相談へお気軽にご参加ください

無料学習相談では、中高一貫教育のプロがそれぞれの生徒さんの要望に寄り添って学習プランをご提案いたします。
他塾では思うように成績が伸びなかった生徒も、WAYSでは最適な解決策を見つけられる可能性がございます!

学習相談に参加する

サービス紹介

キーワード検索

気になる情報をすぐに検索できます
例)
「成績アップ (学校名)」
「英語 勉強法」など