【中高一貫校】桐朋中学・高等学校での英語・数学の方針について
このページの目次
教育方針や全体のカリキュラム
桐朋では、自主性を育てて学習習慣を確立するように、毎日ある英語、数学の授業では、小テストを頻繁に実施することや。各自の取り組みをノートにまとめて提出させています。
また、高い専門性を持つ教員が集まっており、質の高い授業が展開され、生徒の興味関心を引き出します。
中学では基礎学力を偏りなく、幅広く身に付けさせるために選択授業をあえて行っておりませんが、自由研究課題などの自由度の高い主体的な活動を行っています。
高校から選択授業があり、自己実現に向けた進路決定に合わせて学習内容が選べます。高2で文理選択をしますが、クラスには文系理系が混在しています。
桐朋の英語
桐朋の中学英語では、音声指導を中心に基礎を固めます。リスニング力や発音練習を重視し、英語での自己紹介やプレゼンなど英語を積極的に「使う」授業を展開しています。また、中2で紙の辞書の活用を習うなど、自主的に英語に取り組む力をつけています。
高校英語では、中学で固めた基礎力をもとに実用英語を意識したカリキュラムとなっています。世界へ目を向け、視野を広げるためには、実用的な英語が必要です。多読など活きた英語に触れることを授業では重視しています。英語表現力を磨くために、ディスカッションやエッセイライティングなどにも取り組みます。独自教材を多数活用しています。大学受験のための選択講座も設置してます。
桐朋の数学
桐朋では、数学への興味を持たせつつ、中学高校6年間で体系的に学べるカリキュラム編成をしています。
中学数学では、数学を代数、幾何の2分野に分けて基礎学力をつけていきます。定義、定理、例題、演習の順に授業を展開して論理力を養成しています。体系的な学習ができるように「A級中学数学問題集」という桐朋独自の教科書を使用しています。
高校数学では、中学で培ってきた基礎学力のもとに、応用力を身につけることに主眼をおいています。独自問題集では、単元の順序を再編し、学習内容を精選することで、授業、家庭学習で高い学習効果を得ています。
大学入試に向けのハイレベルな問題に対応した授業や、学問としての数学を教えています。各生徒の志望校や学力に対応するために段階別にクラスを分けています。
投稿者プロフィール
-
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。
最新の投稿
コラム2024年11月25日春期講習の選び方|中高一貫校の私立中学生は演習中心型の個別指導塾が最適 大学受験2024年11月25日理系の大学受験に強い塾選び|演習が最重要!成績低迷〜医学部志望まで3パターン解説 学校紹介2024年11月25日【桐蔭学園中等教育学校の保護者の方必見】定期テストの傾向や進学実績を解説 勉強法2024年11月24日中学での赤点とは|私立中学では退学に繋がる場合も。リカバリーできる塾の選び方
桐朋中学校高等学校