【中高一貫校】甲南中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
甲南中学校・高等学校は、兵庫県芦屋市にある中高一貫の男子校です。甲南学園を創立したのは、損害保険業界の近代化に貢献したことでも知られる平生釟三郎氏です。生徒の個性と自主・自立的な精神を大切にする教育方針が現在まで受け継がれています。
このページの目次
甲南中学校・高等学校の基本情報
沿革
1919年に江南中学校が開校しました。1923年には高等学校を開設し、1964年には高校中学校の新校舎が竣工します。2000年にはイギリスのダリッジ高と姉妹校提携を結び、2005年にはオーストラリアのグレゴリーテラス校と姉妹校提携を結びました。2010年からは高校グローバルスタディプログラムを開始しています。
教育理念
設立当初から、知識偏重の教育ではなく、「ひと創り」を目的としてきました。社会で活躍し、社会に貢献できる人材を育成するために、学習だけでなく、身体づくりや人間形成に力を入れています。目指す生徒像は、豊かな心と健やかな身体を持ち、品格とマナーを備え、自ら考え意欲的に学ぶことができる生徒です。学力に関しては、思考力、判断力、表現力を養い、問題解決ができる生徒であってほしいと願っています。
施設
教室棟の地下には大会議室や図書館などがあります。1階には視聴覚室や240席ある大教室などがあり、2階にはコンピューター教室、化学実験室などがあります。3階には生物教室や社会科準備室、4階には物理実験室や家庭科教室などを設けてます。敷地内には大グラウンド、屋内練習場、テニスコーチ、プール、体育館もあります。
校則
服装や髪形に関して校則があります。しかし、生徒の代表である自治会総務、教師、育友会などの関わりのある先輩を交えた形で「校則を考える会」が開かれ、校則を押し付けるのではなく、生徒自らが校則について考える機会を設けています。
甲南中学校・高等学校の教育
人づくりプログラムとICTを活用した教育
人づくりプログラム
人づくりプログラムでは、年に2回、全学年を対象にソフィア講演会を開き、生徒たちが生き方や考え方を学べるようにサポートしています。講師は、会社社長や医師、アルピニストなど、様々な分野で活躍している方々です。中学1年生と2年生を対象にした中学自学自修プログラムでは、各生徒が自分の興味や関心のあることについて、1年間じっくり探求します。研究した成果は、レポートにして発表します。これまでに、食品添加物や宇宙開発、讃岐うどん、プロ野球の経済効果など、様々なテーマの発表が行われました。
ICT活用教育
中学と高校の全員にiPadが配布され、学習に活用しています。グローバル・スタディクラスでは、パソコンを学習に使用しています。日々の学習の記録を付け、ポートフォリオの記入、また、課題の提出などにはClassiというクラウド型の学習支援システムを使用しています。ドリルやテストにも活用でき、教師が生徒の学習状況を把握するのにも役立っています。グループのメンバー全員が書き込みができるMetaMoji ClassRoomとよばれるノートを授業中に活用することができ、教師は1人1人の生徒に対してコメントや添削をすることができます。この他にも、オンライン学習支援システム「すらら」やSNS型eポートフォリオのFeelnote 、Microsoft Office 365等を取り入れています。
グローバル教育
姉妹提携校がイギリス、オーストラリア、ハワイ、ニュージーランド、タイにあり、長期及び短期の留学や研修などを行っています。また、海外からの留学生をほぼ毎年受け入れ、異文化に対する理解を深められるようにしています。毎年数名の生徒がYouth For UnderstandingやAmerican Field Service等の団体を通じて、世界の人々と触れ合い、様々な文化や異なる価値観を体験しています。
進学実績
2022年には、甲南大学へ95人が進学しています。国公立大学に合格したのは29人(現役25人)で、進学先は筑波大学、東京医科歯科大学、神戸大学、兵庫県立大学などです。甲南大学以外の私立大学には、134人(現役97人)が合格しました。主な進学先は、関西学院大学、同志社大学、立命館大学などです。明治大学や慶応大学、上智大学等、関東の大学に進学した生徒もいます。
甲南中学校・高等学校の学校生活
部活動
運動部は野球、卓球、陸上、ラグビーなど、20の部があります。テニス部は全国大会で優勝した実績があり、ホッケー部や馬術部、ゴルフ部も度々全国大会に出場しています。文化部は生物研究、数学研究、美術など、17の部が活動しています。将棋部やブラスアンサンブル部、文芸部などは、全国の舞台で活躍しています。ほとんどの部で、中学生と高校生が一緒に活動しています。
イベント
5月に芸術鑑賞会と体育祭、6月に高校2年生の修学旅行があります。7月は中学の水泳大会と高校の球技大会、アジアスタディーツアーなどが行われます。8月は高校2年生の希望者がNASAサイエンスツアーに参加します。10月は文化祭と音楽鑑賞会、11月は六甲山登山や中学3年生の修学旅行、12月はスキー教室があります。1月から3月にかけては、英検団体受験、キャリアデザイン発表会、海外語学研修などが行われます。
甲南中学校・高等学校の評判
「生徒たちがのびのびとしている」「礼儀正しい」「人間教育を重視しているのがいい」というコメントがあります。施設に関しては、「図書館にパソコンが設置されていて自習環境が整っている」「教室がきれいで、特に体育館と学生食堂がすばらしい」「図書館は蔵書が充実している」「大学の図書館も利用できて便利」といった点が評価されています。
投稿者プロフィール
-
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。
最新の投稿
学校紹介2024年11月22日【白鷗高校・附属中学校の保護者の方必見】定期テストの特徴や進学実績を解説 内部進学2024年11月20日【青山学院中等部・高等部の保護者の方必見】内部進学を徹底解説 - 一貫教育コンパス2024年11月19日中高一貫校生の生活実態を徹底解剖!勉強、睡眠、スマホ利用に関するリアルな声
- 勉強法2024年11月19日中学数学のつまづきやすい単元一覧|解き方・教え方がわかる事典
甲南中学校・高等学校