私立東京電機大学中学校・高等学校の英語/数学について
東京電機大学中学校は東京都小金井市にある私立中学です。電中では「人間らしく生きる」の校訓を掲げて日々教育を行っています。
生徒一人一人の個性を伸ばし、新しい時代の中で活躍できる豊かな人間性と知性を持つ人間の教育を目指し様々な取り組みを行っています。
中高一貫教育の方針と取り組み
電中では私立ならではの中高一貫の6年制を採用し、学年ごとに目標を掲げて基礎から応用まで個人の進度に合わせた指導を行っています。
1~2年で自立性のある学習習慣の定着を目指し、3~4年目で進度に合わせた基礎充実クラスと応用力養成クラスに分かれます。5~6年目では基礎・応用クラス内でさらに志望校に合わせて個人個人に対して細かな指導を行っています。
教育体制としては、30~35名程度の少人数クラスを採用し、生徒一人一人に教師の目が届く教育を行い、試験や成績シートによって得意不得意を理解し、それに応じて補修や懇談を行い、苦手を克服し得意分野を伸ばすことの出来る教育を行っています。
6年間を通して実践的な英語力、倫理的な思考の出来る数学力など、実践的な学力を身につけることの出来る教育を目指しています。
東京電機大学中学校・高等学校の英語について
電中の英語教育では実践的な英文読解力を身につける事のできる指導を一つの目標としています。
1~2年の内は英文の基礎を学びながらも、グループワークや海外の文化に関する英文を用いて英語に親しみを持てる学習を行います3~4年ではさらに英文法や英単語の語彙力などの定着に努め、より発展的な英文表現を行い、より高度な英文を用いたプレゼンテーションを行えるような学習を目指します。
5年以降は大学受験を視野に入れ、個人の目標に応じてさらに発展的な表現が出来るように、高度な英文法、実践的な英会話、正確なリスニング能力の養成を目指しています。
また、ネイティブな英語を身につけ、海外の文化を理解できる、約3週間のホームステイプログラムを実施しています。
東京電機大学中学校・高等学校の数学について
電中の数学教育では正しい道筋で物事を思考することの出来る「倫理的思考」の養成を目標の一つとしています。
1~2年では基礎的な内容を定着させることを目指し、初等な代数と幾何学を体系的に理解し実用できるよう、解説、練習問題などを通じて数学的思考能力を身につけます。また、家庭学習の定着にも力を入れ、課題により自主的な学習を行う習慣を身につけてゆきます。
3年以降は、より発展的な内容に踏み込み、高度な図形の理解や計算問題などを扱っていきます。また、生徒一人一人が能力に合わせた理解を出来るように、小テストなどで個人の得意不得意を把握し、それに応じた教育を行っています。
高校数学の全範囲を5年次に全て終了し、6年次は大学入試対策として志望校に合わせた、よりハイレベルな問題や基礎的な内容の充実に努めています。

個別指導塾WAYS

最新記事 by 個別指導塾WAYS (全て見る)
- 春のスタートダッシュキャンペーンのお知らせ - 2021年4月9日
- 自宅でスマホを使ってできる!4月から中高一貫校主要教材対応の学習コンテンツのサービス開始! - 2021年3月26日
- 年末年始休暇のお知らせ - 2020年12月28日
- 2021年1月7日より変更~指導料金改定のお知らせ - 2020年11月20日
- 上本町教室で大学受験コース開講のお知らせ - 2020年11月11日
あなたにぴったりな記事10選
今日の人気記事
- 数学の点数をワンランク上げる「計算ミスを劇的に減らす7つの方法」...
- 中高一貫校の知っておくべき特徴!とそのメリット・デメリット【私立・公立】...
- 英検CSEスコアと英検バンドってなあに?~新しい成績表~...
- 「疲れている」ときの勉強法~肉体疲労編~...
- 春のスタートダッシュキャンペーンのお知らせ...
- 中高一貫校生の英検®の所持率は89.7%、持っている級は何級?...
- 早稲田実業で大学に内部進学するには?...
- 数学が苦手!できない!高校生必見!中学数学の短期復習方法!...
- 4stepの仕組みを徹底解説!4stepを知り友達になろう...
- 英検は大学受験に役立つ!高校生が英検取得で得られるメリット...
新着記事
2021年04月20日 浅野中学校3年生―3周ルールを徹底し、意識改革することで成績アップ! 2021年04月16日 早稲田高等学校1年生―計画的な学習で成績アップ! 2021年04月13日 高輪中学校3年生―勉強の意味を生徒に意識させ、実践させることで成績アップ! 2021年04月09日 大妻中学校2年生―季節講習で基礎知識を復習し直して成績アップ! 2021年04月09日 春のスタートダッシュキャンペーンのお知らせ 2021年04月06日 本郷高校1年生―学校配布問題集の徹底演習で成績アップ! 2021年03月26日 関東学院六浦中2年生―理解からの繰り返し練習で計算力をつけて成績アップ! 2021年03月26日 自宅でスマホを使ってできる!4月から中高一貫校主要教材対応の学習コンテンツのサービス開始! 2021年03月23日 東洋大学京北高校1年生―余裕を持った学習で成績アップ! 2021年03月19日 学習院中等科1年生ー重要プリントを3周解いて成績アップ!2015年09月12日