私立聖徳学園中学校・高等学校の英語/数学について
聖徳学園中学校は東京都武蔵野市にある男女共学の中高一貫校です。
学校の歴史は古く昭和2年に関東中学校として創立、1951年に幼小中の総合学園、1976年に聖徳学園中学校に校名を変更し、1992年から中高一貫教育を開始しました。1学年3クラス20~30名で男女比は3:2です。
中高一貫教育の方針と取り組み
聖徳学園中学校では「個性」「創造性」「国際性」の3つを教育方針とし、個性では「未見の我を探す」ということを学びのスローガンとして掲げ、自分の知らない自分を探すというプログラムが用意されています。
創造性では学園独自の「知能開発」授業を行い新たな考えを生むことができる工夫をしています。
国際性では国際人になるためには日本を知ることが重要とし、1、2年生では国内で日本文化を体験し、3年生からフィールドを世界へと移していきます。
このように聖徳学園中学校では私立の中高一貫校として独自の教育プログラムを組み、国際人としてバランスのとれた人間を目指します。また柔軟な発想から学ぶ数学、ネイティブによる英語授業に力を入れています。
聖徳学園中学校・高等学校の英語について
英語授業ではネイティブの教員による授業を行い英会話やリスニングを中心にしています。
「調べる」「考える」「発表する」「分かち合う」というコンセプトのもと、英単語や英文法は音声と画像、そして英文を同時に表示することで「聴く」「読む」の力を刺激し、その内容をインターネットを用いて調べることでより深い学習を可能としています。
全教室に電子黒板が導入されているので、前の授業内容も残っていて授業の予習復習が容易です。
また3年生から英語カリキュラムと国際性を育てるプログラムの一環としてアメリカに滞在し、3週間のホームステイを体験します。実際の生きた英語に触れコミュニケーションを図ることで「聴く力と話す力」を養います。
聖徳学園中学校・高等学校の数学について
数学の授業ではデジタル教科書を導入しており、教科書上にある図や動画を使うことで生徒の理解をサポートします。
例えば点や線が動くことによって起こる面積の変化などを視覚的に捉えさせることができ、より具体的にイメージしやすくしています。
また家庭での予習復習に力を入れられるようタブレットでの学習も導入し、生徒一人ひとりの習熟度を把握するようにしています。苦手な部分をみつけることで、数学を学ぶことが楽しくなるよう心がげています。
図形計算といった初歩的な基礎を繰り返し勉強することで、高等数学に進んだとき代数幾何のベクトル及び行列について理解させ、それらを活用する力を養い、二次曲線や空間図形について理解するのに役立ちます。

個別指導塾WAYS

最新記事 by 個別指導塾WAYS (全て見る)
- 春のスタートダッシュキャンペーンのお知らせ - 2021年4月9日
- 自宅でスマホを使ってできる!4月から中高一貫校主要教材対応の学習コンテンツのサービス開始! - 2021年3月26日
- 年末年始休暇のお知らせ - 2020年12月28日
- 2021年1月7日より変更~指導料金改定のお知らせ - 2020年11月20日
- 上本町教室で大学受験コース開講のお知らせ - 2020年11月11日
あなたにぴったりな記事10選
今日の人気記事
- 数学の点数をワンランク上げる「計算ミスを劇的に減らす7つの方法」...
- 春のスタートダッシュキャンペーンのお知らせ...
- 中高一貫校の知っておくべき特徴!とそのメリット・デメリット【私立・公立】...
- 数学が苦手!できない!高校生必見!中学数学の短期復習方法!...
- 中高一貫校生の英検®の所持率は89.7%、持っている級は何級?...
- 「疲れている」ときの勉強法~肉体疲労編~...
- 【中高一貫校教材】当塾の体系数学の勉強法について...
- 4stepの仕組みを徹底解説!4stepを知り友達になろう...
- 早稲田実業で大学に内部進学するには?...
- 英検CSEスコアと英検バンドってなあに?~新しい成績表~...
新着記事
2021年04月23日 学習院中等科3年生―1ヵ月前からの計画的なテスト対策で成績アップ! 2021年04月20日 浅野中学校3年生―3周ルールを徹底し、意識改革することで成績アップ! 2021年04月16日 早稲田高等学校1年生―計画的な学習で成績アップ! 2021年04月13日 高輪中学校3年生―勉強の意味を生徒に意識させ、実践させることで成績アップ! 2021年04月09日 大妻中学校2年生―季節講習で基礎知識を復習し直して成績アップ! 2021年04月09日 春のスタートダッシュキャンペーンのお知らせ 2021年04月06日 本郷高校1年生―学校配布問題集の徹底演習で成績アップ! 2021年03月26日 関東学院六浦中2年生―理解からの繰り返し練習で計算力をつけて成績アップ! 2021年03月26日 自宅でスマホを使ってできる!4月から中高一貫校主要教材対応の学習コンテンツのサービス開始! 2021年03月23日 東洋大学京北高校1年生―余裕を持った学習で成績アップ!2015年09月04日