私立聖学院中学校・高等学校の英語/数学について
聖学院中学校は東京都北区にある中高一貫教育を行っている私立の男子中学校です。
アメリカの宣教師H・H・ガイ博士が1903年に設立した神学校を母体に、1906年に中学校が開校されました。以来一貫してキリスト教の教えを元にしたミッションスクールとして教育を行っています。
教育方針と取り組み
ミッションスクールであるためキリスト教の精神に基づいた人間教育、学習指導、体験学習を3本の柱にしています。男子校ならではの「父性」を育成し、将来的な社会の力強い担い手としての意識を育成しています。
私立の中高一貫校であるメリットを活かし、6年間を通して一貫したカリキュラムでの教育を行います。英語、数学を中心に中高の6年間を2年ずつ3期に分け、実力の育成と、応用、定着のステップを踏んでいき大学受験時に万全の実力を育成する体制を整えています。
中学、高校で授業が分断されないので、授業内容の先取りも行い、個々の習熟度に合わせた補修や自習の時間も充実させています。
また体験教育の機会も多くとっており、海外体験プログラムや農村体験学習、ボランティア活動にも力を入れています。
聖学院中学校・高等学校の英語/数学について
聖学院は英語教育を長い間教育の基盤としている伝統があり、人生を切り開いていくためのツールとして英語力を徹底的に身につけられるような教育を採っています。
英単語の語彙力を増加し、英文法を多く身につけて高難度大学の受験突破を狙うのはもちろんのこと、将来的なビジネスマンとして世界的に活躍するための武器となるような高レベルな語学力の習得を目指しています。
聞く、話す機会を可能な限り多く持つことが英語力育成の基本と考え、授業ではリスニングやスピーキングの機会を増やし英会話を実践的に学びます。
また授業には4クラスのグレード制を導入し、生徒のモチベーションと競争意識を喚起して英検の取得率の向上に目覚ましい成果を出しています。
聖学院中学校・高等学校の数学について
数学の教育方針は数研出版の中高一貫教育用に作られたテキスト「体系数学」を6年間とおして使用しています。
6年間を2年ごとの3段階に分け「入門期」「発展期」「完成期」として授業を行っています。計算や図形などの基礎固めから家庭学習の習慣付けを最終的には幾何や代数の学習など高難易度の大学受験にも対応できるような学力を育成しています。
また理系進学を志す生徒には教員がオリジナルプリントを作成し、レベルアップを図っています。中学3年次には勉強合宿、また土曜授業などもカリキュラムに組み入れています。
さらに中学生を対象に、中学1年次から中学3年次春まで東大生を中心とした学生が指導にあたる東大生フェロー制度を導入しています。

個別指導塾WAYS

最新記事 by 個別指導塾WAYS (全て見る)
- 年末年始休暇のお知らせ - 2020年12月28日
- 2021年1月7日より変更~指導料金改定のお知らせ - 2020年11月20日
- 上本町教室で大学受験コース開講のお知らせ - 2020年11月11日
- コロナウイルス対策!11月の授業枠拡大のお知らせ! - 2020年10月29日
- 上本町教室開校!今だけ入塾金無料! - 2020年9月30日
あなたにぴったりな記事10選
今日の人気記事
- 数学の点数をワンランク上げる「計算ミスを劇的に減らす7つの方法」...
- 中高一貫校生の英検®の所持率は89.7%、持っている級は何級?...
- 中高一貫校の知っておくべき特徴!とそのメリット・デメリット【私立・公立】...
- 数学が苦手!できない!高校生必見!中学数学の短期復習方法!...
- 【中高一貫校教材】当塾の体系数学の勉強法について...
- 中高一貫校中学生・高校生のための古文勉強法【定期テスト対策】...
- 「疲れている」ときの勉強法~肉体疲労編~...
- 勉強中に眠気が襲ってきた!そんな時に役立つ眠気を飛ばす14の方法...
- 中高一貫校の中学1年生がやるべきこと 入学準備~1学期期末編...
- 数学の点数を確実に上げるための勉強法【中高一貫生・高校生向け】...
新着記事
湘南白百合学園中学校1年生―問題演習のスピード改善で成績アップ!海城中学3年生―テストへ向けての学習習慣の確立で成績アップ!
開智未来中学2年生―解き直しを意識することで成績アップ!
聖学院中学1年生―勉強意識の変化と早朝勉強で成績アップ!
年末年始休暇のお知らせ
横浜女学院高校高校1年生―学習に対する意識の変化で成績アップ!
三鷹中等教育学校2年生―WAYSの3周勉強法で成績アップ!
横浜女学院高校1年生―疑問を解決してからの演習で成績アップ!
2021年1月7日より変更~指導料金改定のお知らせ
トキワ松学園中学校3年生ー効率の良い勉強方法を身に着けて成績アップ!
2015年08月23日