私立立教池袋中学校・高等学校の英語/数学について
立教は小学校、中学校、高校、大学、大学院と総合学園として伝統があり、各界に著名人を輩出していることでも有名です。
施設は日本でも有数のターミナル都市池袋になりますので、関東圏内から通いやすいのも人気の秘密です。
教育方針と取り組み
私立中高一貫ですが、大学までの10年を見据えてカリキュラムを組んでいることに特色があります。
ワークキャンプ、フィリピンへの医薬品支援、父母ボランテイア活動、立教大学の講座を特別聴講できるシステムなど学園の資源とシステムを最大限に利用したものや、イギリス語学研修、アメリカキャンプ、ホームステイなど充実した国際交流サービスなどがあげられます。
週6日制でハードですが、自主的に課題を解決していく授業が多いため集中できると評判です。重要科目である英語数学についてはレベルの高いテキストを利用しています。
少人数制を採用していますので、先生の目が届きやすくきちんと理解できるまで説明してもらうことができるなどケアも行き届いています。
立教池袋中学校・高等学校の英語について
立教の中学では単にテキストを学ぶのではなく、実践的な能力を高めるために本物の英語に触れる機会を多く取り入れています。
教材についても英語で書かれているものを採用しており、リスニング、リーデイング、ライテイングの能力をバランスよく養成できるように考えられています。
大学までの一貫教育を視野に立教の英語を特色とすべくメソッドが熱心に研究されています。海外からの帰国生の受け入れも多く、ネイテイブによる授業が多く取り入れられています。
立教大学とのコラボによる学習ボランテイアによって補修を受けることもできるため、英単語英会話英文法など苦手なものに特化して苦手意識を克服することもできます。コミュニケーションの授業があるため、実際のシーンを想定してのレッスンとなります。
立教池袋中学校・高等学校の数学について
立教大学にも理学部数学科がありますし、数学について知識を深めたいという人にとっては専門の講師が多い立教中学は魅力的な教育環境となります。
少人数制を採用していますので、質問がしやすく理解できるまでケアしてもらうことができます。
テキストは新中学問題集を利用しており、標準、発展、演習の3部に分かれており、演習問題はかなりハイレベルになります。
特に代数幾何図形計算といった分野では小テストが課題ごとに行われ、習熟度と理解度のチェックがなされ、無理なく課題をこなせるようになるまできちんとけあしてもらうことができます。
数学が得意な生徒にとっては難しい問題の解法を発見する楽しみと喜びがあり、専門の講師から教えてもらうことができる理想的な環境です。

個別指導塾WAYS

最新記事 by 個別指導塾WAYS (全て見る)
- 年末年始休暇のお知らせ - 2020年12月28日
- 2021年1月7日より変更~指導料金改定のお知らせ - 2020年11月20日
- 上本町教室で大学受験コース開講のお知らせ - 2020年11月11日
- コロナウイルス対策!11月の授業枠拡大のお知らせ! - 2020年10月29日
- 上本町教室開校!今だけ入塾金無料! - 2020年9月30日
あなたにぴったりな記事10選
今日の人気記事
- 中高一貫校中学生・高校生のための古文勉強法【定期テスト対策】...
- 数学の点数をワンランク上げる「計算ミスを劇的に減らす7つの方法」...
- 中高一貫校の知っておくべき特徴!とそのメリット・デメリット【私立・公立】...
- 中高一貫校生の英検®の所持率は89.7%、持っている級は何級?...
- 【中高一貫校教材】当塾の体系数学の勉強法について...
- 「疲れている」ときの勉強法~肉体疲労編~...
- 【中高一貫生】現代文定期テスト勉強法【高校生】...
- 【受験相談】勉強の後にゲームすると悪いというのは本当か?...
- 中高一貫校の中学1年生がやるべきこと 入学準備~1学期期末編...
- 早稲田実業で大学に内部進学するには?...
新着記事
明治大学付属中野中学校 中学3年生―学習習慣をつけるとともに定期試験の全範囲テストで成績アップ!成城中学校2年生―勉強方法を徹底的に改善して成績アップ!
世田谷学園中学校2年生―早めの勉強の取り掛かりとWAYSの指導で疑問点を解決することで成績アップ!
筑波大学附属中学2年生ー問題演習量を増やし、解き直しの徹底で成績アップ!
三輪田学園高等学校1年生―圧倒的に勉強量が増えたことで成績アップ!
早稲田大学高等学院2年生―学校で習った範囲をすぐに復習して成績アップ!
高輪中学3年生―正しい勉強法が定着して成績アップ!
昌平中学3年生‐学習法の改善と問題集の周回‐で成績アップ!
山手学院中学2年生ー解き直しの徹底で成績アップ!
城北中学校2年生―勉強の方法・時間の改善で成績アップ!
2015年08月22日