私立明治大学付属中野中学校・高等学校の英語/数学について
明治大学付属中野中学校は、東京都中野区にある中高一貫の男子校です。JR東中野駅から5分、地下鉄東西線落合駅から10分と、アクセスは大変便利です。中高大の10カ年教育を目標としており、高校からは毎年多くの生徒が内部推薦で明治大学に進学しています。
教育方針と取り組み
中高一貫ですが高校の学習内容の先取りはせず、基礎学力の充実を重視しています。教材に付随する課題や練習問題を必ず全員が終えられるように授業を進め、終わらなかった生徒は宿題という形で対応するほか、実力を確認するための小テストに力を入れています。
また、大学の付属校という点に甘えず、大学センター試験、国立大学や上位の私立大学の受験にも対応可能な学力を目指しています。特定の教科に偏重せず、英語・国語・数学・理科・社会の5教科をバランス良く伸ばすことができるカリキュラムを採用しています。
校訓である「質実剛毅・共同自治」という校訓に従って、文武両道を柱としているため、授業では柔道や剣道などの武道も取り入れています。
明治大学付属中野中学校・高等学校の英語について
本校では、英語の授業数を増やすことに加えて、1・2年次は英会話の授業を導入するなど、英語教育に力を入れています。リーディング・ライティング・リスニング・スピーキングの4技能をバランス良く伸ばし、国際社会で活躍する人材を育てることを方針としています。
高校では難関大レベルの英文などを授業で扱うため、それに対応出来る基礎力を3年間でじっくりと伸ばしていきます。
全員が基礎的な英語を幅広く習得するために、英単語や英文法などのショートテストとその追試や指名講習も実施し、一人ひとりに対して目標到達のために粘り強く指導しています。
また、中学2・3年ではGTECを受験する機会を設け、生徒が学習の成果を確認できる取り組みを行っています。
明治大学付属中野中学校・高等学校の数学について
学習指導要領に定められた数学の授業時間は3年間で385時間ですが、本校では数学の授業時間を455時間設けています。
通常の授業以外にも長期休業中の補講や指名学習、自主的に参加することができる補修など、生徒をフォローアップする体制が整えられています。
将来難関大学受験にも対応出来る数学力を身につけらるよう、中学3年間では基礎の徹底を重視しています。校内での授業に加え、基礎から応用まで含まれた課題プリントを使用し、家庭学習の習慣付けを行っています。
代数や幾何学、図形、計算などの内容を数多くこなすことによって、論理的な考え方を身につけるとともに、高校で学ぶ応用的な内容に対応出来る基礎的な学力の習得を目指しています。

個別指導塾WAYS

最新記事 by 個別指導塾WAYS (全て見る)
- 年末年始休暇のお知らせ - 2020年12月28日
- 2021年1月7日より変更~指導料金改定のお知らせ - 2020年11月20日
- 上本町教室で大学受験コース開講のお知らせ - 2020年11月11日
- コロナウイルス対策!11月の授業枠拡大のお知らせ! - 2020年10月29日
- 上本町教室開校!今だけ入塾金無料! - 2020年9月30日
あなたにぴったりな記事10選
今日の人気記事
- 中高一貫校中学生・高校生のための古文勉強法【定期テスト対策】...
- 数学の点数をワンランク上げる「計算ミスを劇的に減らす7つの方法」...
- 中高一貫校の知っておくべき特徴!とそのメリット・デメリット【私立・公立】...
- 中高一貫校生の英検®の所持率は89.7%、持っている級は何級?...
- 【中高一貫校教材】当塾の体系数学の勉強法について...
- 早稲田実業で大学に内部進学するには?...
- 【受験相談】勉強の後にゲームすると悪いというのは本当か?...
- 【中高一貫生】現代文定期テスト勉強法【高校生】...
- 数学が苦手!できない!高校生必見!中学数学の短期復習方法!...
- 「疲れている」ときの勉強法~肉体疲労編~...
新着記事
明治大学付属中野中学校 中学3年生―学習習慣をつけるとともに定期試験の全範囲テストで成績アップ!成城中学校2年生―勉強方法を徹底的に改善して成績アップ!
世田谷学園中学校2年生―早めの勉強の取り掛かりとWAYSの指導で疑問点を解決することで成績アップ!
筑波大学附属中学2年生ー問題演習量を増やし、解き直しの徹底で成績アップ!
三輪田学園高等学校1年生―圧倒的に勉強量が増えたことで成績アップ!
早稲田大学高等学院2年生―学校で習った範囲をすぐに復習して成績アップ!
高輪中学3年生―正しい勉強法が定着して成績アップ!
昌平中学3年生‐学習法の改善と問題集の周回‐で成績アップ!
山手学院中学2年生ー解き直しの徹底で成績アップ!
城北中学校2年生―勉強の方法・時間の改善で成績アップ!
2015年08月13日