【中高一貫校】小野学園女子中学・高等学校の教育・評判を徹底解明
2020年度より、小野学園女子中学・高等学校から品川翔英中学校・高等学校となり、男女共学になりました。生まれ変わった小野学園女子中学・高等学校の教育・評判など、徹底解説していきます。
このページの目次
小野学園女子中学校・高等学校(品川翔英中学校・高等学校)の基本情報
沿革
1932年に小野安之助氏・進子氏により、「京南家政女学校」が創立されました。1982年には全日本高校選抜ホッケー大会優勝を果たしています。2003年に創立70周年記念事業として新南校舎が完成し、翌2004年には、創立70周年記念事業として新北校舎が完成しました。2020年に、小野学園女子中学校・高等学校から品川翔英中学校・高等学校に校名を変更しました。
教育理念
自主・創造・貢献の3つの校訓をもとに、「学び続けるLEARNER」の育成をします。LEARNERとは、学習者の事をいい、卒業時までに、主体性や愉しむ力、協働性や自立性、批判的思考力や創造力、貢献する力が身につくように支援します。
施設
一般教室や講堂に加え、温水プールや調理実習室、理科室、作法室、体育館などがあります。また、創立90周年を迎えた2022年には、90周年を記念した「新中央校舎」の建設が行われていました。
校則
校則は多くなく、自立性を持ち、自ら考えて行動することが求められます。校則がないわけではありませんが、自由度はかなり高いといえるでしょう。
小野学園女子中学校・高等学校(品川翔英中学校・高等学校)の教育
メンター制の採用
生徒主体の学校をつくり上げる為、生徒が担任を選ぶメンター制を取り入れています。選ばれたメンターは、日々生徒と接しつつ、生徒が自主的・自律的に行動できるようにサポートしていきます。
グローバル教育
国際交流や研究交流などを目的として、海外姉妹校の提携を進めています。さらに、語学研修旅行として夏休みの間、アメリカ(カリフォルニア)とカナダ(ヴィクトリア)でサマーキャンプを実施します。他にも、中学生はTokyo Global Gatewayで体験型の英語研修を行います。
進学実績
小野学園女子中学校・高等学校から、品川翔英中学校・高等学校に変わり、共学になってからのデータはまだありませんが、学力を上げる為の様々な工夫がなされているので、今後に期待できそうです。
小野学園女子中学校・高等学校(品川翔英中学校・高等学校)の学校生活
部活動
生徒が自主・自律的に活動し、学習と両立が図れるようになっています。運動部は、男子サッカー・軟式テニス・バスケットボール・バレーボール・硬式野球など11の運動部がそれぞれ目標を立てて活動しています。さらに、吹奏楽・バルーンアート・軽音楽・演劇・写真・イラスト部や、ボランティア活動や国内外の人たちと交流を通して国際感覚を養うインターナショナル部など、13の文化部があります。ラーメン好きが集まるラーメン同好会・モルック同好会・SDGs同好会・レゴ同好会など、個性的な同好会もあります。
イベント
生徒が主体として作り上げる体育祭や、行先や時期、日程や内容に至るまでを生徒が決める研修旅行(中3・高2)、企画や企画調整、ルール等も実行委員会や生徒会が決める志ら梅祭(文化祭)など、生徒が作り上げていくイベントが数多く存在します。
小野学園女子中学校・高等学校(品川翔英中学校・高等学校)の評判
自由でのびのびしていますが、あくまでも自主性を持ち、自ら考えて行動しなくてはいけません。勉強したい人は、自習室として利用できるスペースがあり、先生も常駐しているのでわからないところも直ぐに解決します。制服はオシャレで人気が高いです。また、近年新しい校舎が完成し、清潔さも保たれています。
投稿者プロフィール
-
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。
最新の投稿
小野学園女子中学・高等学校