【中高一貫校】京都女子中学校・高等学校の教育・評判を徹底解明
仏教精神を基本とした人間形成を実践しています。
自立や命の大切さ、社会への貢献などを重視し、社会の第一線で活躍できる心豊かな女性を育てることを目指しています。
このページの目次
京都女子中学校・高等学校の基本情報
沿革
京都女子中学校・高等学校は、甲斐和里子(旧姓・足利)氏により、1899年に顕道女学院として創設され、1900年に京都高等女学校と改称しました。
中学校と高等学校の一貫教育制度を導入したのは1969年です。
2009年には、学校教育法に基づく中高一貫教育校となりました。
教育理念
仏教精神に基づく教育を実践しており、目指しているのは、優れた知性を持った、心豊かな女性を社会に送り出すことです。
また、自己に対する目覚めや他者との協力、感謝の気持ちを大切にした教育活動を行っています。
さらに、情報化社会にあふれる情報の中から、何が重要かを見極め、他者と協働しながら新たな価値を発見できる力を培わせることも大切にしています。
施設
朝の礼拝や学校行事などで使用する講堂、パソコンを設置したコンピューター室、iPadを45台完備した「まなびのま」や図書館があります。
体育館は、主競技場のほか、バレーボールコートが1面とれる副競技場があり、ダンス等の授業に使用する4つの練習場もあるようです。
音響施設を完備した視聴覚室、調理室や音楽室なども備わっています。
校則
学校の中では、朝礼の開始前から終礼終了時まで、スマートフォンの電源を切っておかなければなりません。
髪の脱色や染色が禁止されていますが、パーマは問題ありません。
バイトや自転車通学は許可されていません。
京都女子中学校・高等学校の教育
建学の精神
建学の精神は「自立、共生、感謝」で、生かされていることを自覚する、命の尊厳と平等を認識する、生かされていることに感謝し、社会貢献しようとすることを大切にしています。
教育目標
「豊かな心を育て、高い教養を身につけること」「自主活動に積極的に参加すること」「周囲と協働できること」「女性として自立し、社会に貢献できる人に育てること」を目標としています。
宗教教育
親鸞聖人が実践した「仏教精神」に基づいた情操教育を行っており、朝の礼拝や、1週間に1回の宗教授業があります。
花まつりや親鸞聖人降誕会などの宗教行事を通して、人間や動植物の命の大切さを認識し、周囲と協働して生き、未来をリードする人になれるように教育しています。
自らの道を拓くためのカリキュラム
キャリア教育やAI学習システム等を積極的に導入して、きめ細やかな指導を実践し、それぞれの生徒が夢や希望の実現に向けて進めるよう、「主体的・能動的・対話的な学習」を重視した教育です。
難関国公立大の進学を目指す「東雲」コースや、医療分野の進学のための「顕道」コース、京都女子大・難関国公立大・難関私大の進学のための「藤華」コースが設置されています。
高校には、専門科のウィステリア科と普通科のほか、国公立大学の医療系を目指す生徒のためのCSコースがあります。
グローバル教育
中学校には、英会話を強化するための「藤華」コースがあります。
英語を母国語とする教師の授業もあり、「聞く力」と「話す力」を身につけられるようサポートしているようです。
高校のウィステリア科では、国際感覚を身につけるために、ネイティブスピーカーによる英会話中心の授業があります。
また、3年次には約2週間のアメリカでの研修があります。
進学実績
2022年度には、国公立大学に70名、関関同立に164名、医歯薬看護関係に150名が進学しています。
進学先は、京都大学、神戸大学、大阪大学などの国立大学や京都府立大学、東京都立大学などの公立大学です。
私立大学では京都女子大学への進学が最も多く、次いで関関同立となっています。
その他の進学先には、法政大学や中央大学、大阪医科薬科大学などがあります。
京都女子中学校・高等学校の学校生活
部活動
中学には、中学の部活としては珍しい硬式テニス部、全国大会出場の実績もある少林寺拳法部等をはじめ、8つの部があります。
文化部は14の部があり、定期的にコンサートを開いているオーケストラ部、お菓子作りをするホームメーキングクラブなどです。
高校には、創部70年ほどになるダンス部、複数の大会に出場しているハンドボール部等、14の部があります。
文化部は、新聞部、アフレコ部など、19の部が活動しています。
イベント
中学校では、4月に西本願寺参拝、1年生の写生大会と宿泊研修会があります。
5月は花まつり、6月は3年生の研究旅行があり、7月に英語暗唱大会、9月に文化祭、10月に体育祭、1月にかるた大会、2月にコーラス発表会、3月に3年生の海外研修が実施されています。
高校のみの行事は、4月の球技大会、7月の宗教研修会、11月の宗教講習会、普通科2年生の修学旅行、そして2月のウィステリア科3年生の海外研修です。
京都女子中学校・高等学校の評判
保護者からは、「部活も勉強も楽しそうだ」「補習があって先生が丁寧に指導してくれるのがいい」「校則は厳しすぎず緩すぎず適切」などといった意見が寄せられています。
在校生からのコメントは、「いじめがない」「スマホも持ち込めるし、校則はそれほど厳しくない」「図書館の本が多くて、自習スペースがあるのもいい」というものがありました。
中高一貫校専門個別指導塾WAYSでは、日本大学藤沢高等学校・中学校をはじめとする中高一貫校生が、テストの点数を跳ね上げています。
その秘訣は、それぞれの学校のテキストを教材として使用する点です。
中高一貫校に精通した講師陣が、各学校に合わせた指導を行うことで、難化した中高一貫校のテストにも効率よく対応できるようになっています。
投稿者プロフィール
-
中高一貫校生の定期テスト対策から大学受験・内部進学までをトータルサポートする個別指導塾。
中高一貫校用教材に対応することで各中高一貫校の定期テストの点数に直結した指導を行います。
低料金で長時間指導が受けられるため、家で勉強できない中高一貫校生でも塾の指導時間内で成績を上げることが可能です。
英語、数学をメインに指導を行っています。
最新の投稿
京都女子中学校・高等学校