私立成蹊中学校・高等学校の英語/数学について
成蹊中学は吉祥寺駅からバスで5分、徒歩20分の距離にある、男女共学の私立中高一貫校です。
1914年に創立され、私立7年制の旧制高校の歴史を残す伝統校です。帰国生を受け入れるための国際学級を設けています。
中高一貫教育の方針と取り組み
成蹊と言う名は、徳のある人の側には徳を慕う人々が自然と集まってくるという、中国の諺から来ています。個性の尊重、品性の陶冶、勤労の実践という建学の理念のもとに建てられた私立の中高一貫です。
国・社・数・理の授業は分野別に細分化されていて、高校に似た科目編成となっています。数学は代数と幾何に分けられ、生徒個人の理解力に合わせた授業を行っています。
英語科目では英語の教育だけではなく、コミュニケーション能力や、各国の歴史・文化を理解して自己開拓できる人間性の育成を目標としています。
芸術科目として書道を独立させていることも特徴の一つです。社会科と理科では分野ごとの専門担当者が授業を行っていて、このシステムにより、科目毎の目標を明確化することができ、生徒の授業に対する集中力を上げる効果が出ています。
成蹊中学校・高等学校の英語について
中学校では、独立した英単語や英文法等のライティング以上に英会話の基礎基本を重視していて、発音時の口の動かし方から丁寧に指導しています。
初めて外国語に触れるという生徒でも、この時点で生涯に渡り使える発音を身に付けます。また、1年生の授業から外国人教師が教壇に立ち、リスニング力の基礎固めを徹底しています。
言葉を使う体験を重視していて、英語は使いながら身に付けていく物を合い言葉に、生徒と教員が言葉・言語のやりとりを活発に行える環境作りに力を入れています。
2,3年生では検定教科書以外の国内外で作られた教科書を活用し、高度な授業を行っています。その際にも、英語は使って身に付けるという基本理念を堅持して、授業は極力英語のみで運営しています。
成蹊中学校・高等学校の数学について
数学の本質を理解することで、将来どの分野に進んだとしても十分通用する力を身に付けることを目標としています。授業ではより深く学ぶために、検定教科書だけではなく、成形中学数学科で作成したオリジナルテキストも用いています。
科目では「代数」と「幾何」を設けています。
代数では基本となる計算問題を、その仕組みを理解した上で解けるような指導をしています。幾何では、論理的思考力を身に付けるため、図形を題材にした証明問題を主に学びます。
各学年とも週に5~6時間の授業時間を用意していて、授業と家庭学習の両立により、高校への基礎をしっかりと固めることが出来るようになっています。
成績に応じて、個人面接を行ったり、また、数学オリンピック級の問題を用意したりと、個別能力に応じた授業を展開しています。”

個別指導塾WAYS

最新記事 by 個別指導塾WAYS (全て見る)
- 春のスタートダッシュキャンペーンのお知らせ - 2021年4月9日
- 自宅でスマホを使ってできる!4月から中高一貫校主要教材対応の学習コンテンツのサービス開始! - 2021年3月26日
- 年末年始休暇のお知らせ - 2020年12月28日
- 2021年1月7日より変更~指導料金改定のお知らせ - 2020年11月20日
- 上本町教室で大学受験コース開講のお知らせ - 2020年11月11日
あなたにぴったりな記事10選
今日の人気記事
- 数学の点数をワンランク上げる「計算ミスを劇的に減らす7つの方法」...
- 「疲れている」ときの勉強法~肉体疲労編~...
- 中高一貫校の知っておくべき特徴!とそのメリット・デメリット【私立・公立】...
- 春のスタートダッシュキャンペーンのお知らせ...
- 【中高一貫校教材】当塾の体系数学の勉強法について...
- 数学が苦手!できない!高校生必見!中学数学の短期復習方法!...
- 早稲田実業で大学に内部進学するには?...
- 中高一貫校生の英検®の所持率は89.7%、持っている級は何級?...
- 中高一貫校生の勉強時間と勉強場所は?―自分自身で勉強ができるために...
- 勉強中に眠気が襲ってきた!そんな時に役立つ眠気を飛ばす14の方法...
新着記事
2021年04月20日 浅野中学校3年生―3周ルールを徹底し、意識改革することで成績アップ! 2021年04月16日 早稲田高等学校1年生―計画的な学習で成績アップ! 2021年04月13日 高輪中学校3年生―勉強の意味を生徒に意識させ、実践させることで成績アップ! 2021年04月09日 大妻中学校2年生―季節講習で基礎知識を復習し直して成績アップ! 2021年04月09日 春のスタートダッシュキャンペーンのお知らせ 2021年04月06日 本郷高校1年生―学校配布問題集の徹底演習で成績アップ! 2021年03月26日 関東学院六浦中2年生―理解からの繰り返し練習で計算力をつけて成績アップ! 2021年03月26日 自宅でスマホを使ってできる!4月から中高一貫校主要教材対応の学習コンテンツのサービス開始! 2021年03月23日 東洋大学京北高校1年生―余裕を持った学習で成績アップ! 2021年03月19日 学習院中等科1年生ー重要プリントを3周解いて成績アップ!2015年09月05日